友達をやめはしなかったものの、 自分の中で激しくどん引きしたり、
一線ひくようになった友達、でもまだ友達、な人のスレ。
ちょっと引いただけなら友達関係の愚痴スレへ。
絶縁したなら友達をやめるスレへどうぞ。
「そんな友人と付き合うお前も馬鹿」「いくじなし!」
などと言うのは簡単ですが、人それぞれの事情も汲んでからにしてね(´・ω・)
次スレは
>>980
よろしく
前スレ
友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時53引目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1545296858/
友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時54引目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/06/09(日) 20:05:56.33ID:SAQiLVZp
2019/06/13(木) 16:58:06.45ID:pe7h6uzO
>>1
スレ立てありがとう
スレ立てありがとう
3おさかなくわえた名無しさん
2019/06/14(金) 07:59:29.81ID:WyczOPEm 漫画のトレカが欲しくて入荷している店を探して、友達とショップをはしごしていた(ネット通販を利用をする環境がなかった)。
モールの書店でようやく発見。小売りのボックスが未開封のまま1個あったので友達と購入数を相談したが彼は悩んだあげく購入しないと言う。なので自分が未開封状態で買い占め。未開封箱買いする客なんてモールに来ないようでレジがもたついていた。
帰宅中の雑談で思ったより値段が安いと言う話になった。レシートを見ると計算が間違っていた。
そしたら友達が急に不機嫌になり、『俺もほしかった』『お前が買い占めて買えなかった』とネチネチネチネチとその日一日中嫌みを言われた。
モールの書店でようやく発見。小売りのボックスが未開封のまま1個あったので友達と購入数を相談したが彼は悩んだあげく購入しないと言う。なので自分が未開封状態で買い占め。未開封箱買いする客なんてモールに来ないようでレジがもたついていた。
帰宅中の雑談で思ったより値段が安いと言う話になった。レシートを見ると計算が間違っていた。
そしたら友達が急に不機嫌になり、『俺もほしかった』『お前が買い占めて買えなかった』とネチネチネチネチとその日一日中嫌みを言われた。
2019/06/14(金) 08:20:35.65ID:WyczOPEm
毎年友達とさいたまスーパーアリーナのライブに行っていた。俺は観られればどの席でも良いのだが友達は最低でもAクラスのチケットじゃないと行かないと言う。結局毎回友達がヤフオクで調達したアリーナクラスのチケットで行くことになる。
そんな事で毎年通常チケットは申し込まないのだが、ある年はくじ運に任せて通常チケットを申し込んだらしい。見事に外れて後方席。で、その年は気に入った席のチケットもヤフオクでゲットできず、ライブには行かないと云う。
俺一人でも行くから買ってしまったチケットを定価で買い取ってやると行ったが、頑なに譲ろうとしない。
『俺が行かないのにお前が一人で楽しんでくる事』が面白くないらしい。
そんな事で毎年通常チケットは申し込まないのだが、ある年はくじ運に任せて通常チケットを申し込んだらしい。見事に外れて後方席。で、その年は気に入った席のチケットもヤフオクでゲットできず、ライブには行かないと云う。
俺一人でも行くから買ってしまったチケットを定価で買い取ってやると行ったが、頑なに譲ろうとしない。
『俺が行かないのにお前が一人で楽しんでくる事』が面白くないらしい。
2019/06/14(金) 09:59:58.50ID:9bWDLIyU
>>4
これからは自分でチケット取っちゃえば?基本的にライヴって行った人のものだと思うから悔しいのは解るけど。自分がチケット押さえたからって決定権総て自分にあると思われたら厄介だよね。
これからは自分でチケット取っちゃえば?基本的にライヴって行った人のものだと思うから悔しいのは解るけど。自分がチケット押さえたからって決定権総て自分にあると思われたら厄介だよね。
2019/06/14(金) 21:21:58.66ID:tLQkfGFr
>>3
それで店には差額を払いに行ったんだよな?
それで店には差額を払いに行ったんだよな?
2019/06/14(金) 23:33:38.82ID:yoCjLyZq
高校の時に同じ中学出身の友達4人とよく登下校を共にしてた
小柄で明るい甘え上手なAと2人で遊びに行った時、食事中に「これまずいな…」と言って野菜を苦々しい顔で避けていた
人と一緒に同じものを食べてる時にそんなことを言うんだ、と普段とのギャップもあってかなり引いた
それでいつもつるんでる女友達に意外な面を見たと伝えたら「あの子は元々そういうタイプだよ。天然のフリをしてるだけ」と言われて驚いた
女ってちゃんと内面まで見てるんだな
自分で見たものしか信じないって思ってたけど、人の主観や噂話もある程度参考にしないとなって思った
小柄で明るい甘え上手なAと2人で遊びに行った時、食事中に「これまずいな…」と言って野菜を苦々しい顔で避けていた
人と一緒に同じものを食べてる時にそんなことを言うんだ、と普段とのギャップもあってかなり引いた
それでいつもつるんでる女友達に意外な面を見たと伝えたら「あの子は元々そういうタイプだよ。天然のフリをしてるだけ」と言われて驚いた
女ってちゃんと内面まで見てるんだな
自分で見たものしか信じないって思ってたけど、人の主観や噂話もある程度参考にしないとなって思った
2019/06/17(月) 00:01:54.92ID:LY3QcZs+
>>1スレ立て乙です
長文失礼します。
自分は性自認が揺らぐクエスチョニング。だから恋愛はしたいが、出来ないだろうなと思っていた。
親しい友人の何人かには、上記の事情は話して理解は得た上で、『恋人出来たらいいね』と話してた。
ひょんなことから自分を受け入れてくれる恋人ができた。そこで事情を話してた友人たちに恋人が出来たことを報告することにした。
ただ、恋人が出来たことを自慢とか吹聴するつもりはなく、あくまで事情を知って理解してくれた親しい友人たちだけに筋を通すための報告。
だから、事情を知ってる人でも直接報告したいので、この場にいる人たち以外には恋人が出来たことは誰にも言わないでほしいと報告した人たち全員にお願いした。
長いので一旦切ります。
長文失礼します。
自分は性自認が揺らぐクエスチョニング。だから恋愛はしたいが、出来ないだろうなと思っていた。
親しい友人の何人かには、上記の事情は話して理解は得た上で、『恋人出来たらいいね』と話してた。
ひょんなことから自分を受け入れてくれる恋人ができた。そこで事情を話してた友人たちに恋人が出来たことを報告することにした。
ただ、恋人が出来たことを自慢とか吹聴するつもりはなく、あくまで事情を知って理解してくれた親しい友人たちだけに筋を通すための報告。
だから、事情を知ってる人でも直接報告したいので、この場にいる人たち以外には恋人が出来たことは誰にも言わないでほしいと報告した人たち全員にお願いした。
長いので一旦切ります。
2019/06/17(月) 00:02:32.71ID:LY3QcZs+
続きです。
皆喜んで了承してくれたが、後日報告した内の一人から『Aさんに貴方に恋人ができたと話したらよかったねー!って喜んでくれたよ!』と聞いて落胆した。
Aさんは学校の先輩で自分とも仲が良かったが、Aさんには事情は全く話してないし、最近は忙しくて会ってないから殆ど接点もない。
友人曰く『Aさんは遠くにいるし、貴方とはもうたぶん会う機会ないと思って雑談のネタに話しちゃった。』と言われて果てしなくイラッとした。
信用して話した上に、何故言わないで欲しいと言ったのにぺらっと他の人に話したのか。
落胆と怒りの表情が隠せてなかったらしく友人は謝ってくれたけど、もう貴方にはそういった大切なことは話せないねー。って冗談めかしたがはっきり言っておいた。
信用してたのに秘密を守る点では一切信用できなくなった。というか誰かに話してしまってもせめて黙ってりゃいいのに、自分にそのまま話してくる神経が分からん。
皆喜んで了承してくれたが、後日報告した内の一人から『Aさんに貴方に恋人ができたと話したらよかったねー!って喜んでくれたよ!』と聞いて落胆した。
Aさんは学校の先輩で自分とも仲が良かったが、Aさんには事情は全く話してないし、最近は忙しくて会ってないから殆ど接点もない。
友人曰く『Aさんは遠くにいるし、貴方とはもうたぶん会う機会ないと思って雑談のネタに話しちゃった。』と言われて果てしなくイラッとした。
信用して話した上に、何故言わないで欲しいと言ったのにぺらっと他の人に話したのか。
落胆と怒りの表情が隠せてなかったらしく友人は謝ってくれたけど、もう貴方にはそういった大切なことは話せないねー。って冗談めかしたがはっきり言っておいた。
信用してたのに秘密を守る点では一切信用できなくなった。というか誰かに話してしまってもせめて黙ってりゃいいのに、自分にそのまま話してくる神経が分からん。
2019/06/17(月) 00:53:01.03ID:ktFjjuar
>>8
面倒くさ
誰かに話したら誰にも言わないでねって言いながら話す奴いっぱいいるよ
悲しいけどそれが人間
しかも不幸事ならともかく祝い事じゃん
性自認がーとか関係なくね?
結局どっちと付き合ったのか知らんけど、どちらにしても大したことないじゃない
根に持ちすぎて引くわ
どれだけ自分の情報に価値があると思ってんの
現実ならその話聞かされたら、ひどいねーって私も言うけど本音は上記だよ
そういう人は少なくないからもうちょい大人になることだね
面倒くさ
誰かに話したら誰にも言わないでねって言いながら話す奴いっぱいいるよ
悲しいけどそれが人間
しかも不幸事ならともかく祝い事じゃん
性自認がーとか関係なくね?
結局どっちと付き合ったのか知らんけど、どちらにしても大したことないじゃない
根に持ちすぎて引くわ
どれだけ自分の情報に価値があると思ってんの
現実ならその話聞かされたら、ひどいねーって私も言うけど本音は上記だよ
そういう人は少なくないからもうちょい大人になることだね
2019/06/17(月) 02:21:07.83ID:rbjYkdF6
あなただから話すけど……って秘密を打ち明けられて、自分は特別な存在なんだと思い込んでたら、他の友達も知ってたっていうがっかりパターンもあるよね
2019/06/17(月) 07:59:22.57ID:C5UeKMQS
私なら話さないと思うけど
他に話した人が片っ端から広めていたことあるある
他に話した人が片っ端から広めていたことあるある
2019/06/17(月) 09:44:46.28ID:Wv2lbybF
他人に話したら全部伝わるもんだと思った方がいい
共通の知り合いには言ってなくても接点のない人にはみんな言ってるよ
共通の知り合いには言ってなくても接点のない人にはみんな言ってるよ
14おさかなくわえた名無しさん
2019/06/17(月) 10:50:50.93ID:3Sd9b6n+ >>9
一番口が軽かったのは自分だったと自覚したほうがいい
一番口が軽かったのは自分だったと自覚したほうがいい
2019/06/17(月) 11:08:17.60ID:m2bzEBjZ
>>14
流石にそれは言い過ぎ
口止めしても全く関係のない人に話す分には構わないと思っている人は多いし倫理的にも微妙なところ
ただそこから知り合いを通して耳に入る可能性はあるから人に知られたら広まってると思った方がいい
友達の友達とたまたま知り合いだったなんてことも世の中にはあるからな
流石にそれは言い過ぎ
口止めしても全く関係のない人に話す分には構わないと思っている人は多いし倫理的にも微妙なところ
ただそこから知り合いを通して耳に入る可能性はあるから人に知られたら広まってると思った方がいい
友達の友達とたまたま知り合いだったなんてことも世の中にはあるからな
16おさかなくわえた名無しさん
2019/06/17(月) 11:23:18.92ID:3Sd9b6n+ そもそも「恋人ができた」ってことだけをお祝いしてくれただけならまだいいやん
一般的な祝福やんか
性自認の秘密までA先輩に話したなら問題だけど
・・・と考える人もいるから自分がなにか発信するなら覚悟が必要なんやね
一般的な祝福やんか
性自認の秘密までA先輩に話したなら問題だけど
・・・と考える人もいるから自分がなにか発信するなら覚悟が必要なんやね
2019/06/17(月) 12:56:09.11ID:OUKrzg12
「筋を通すための報告」というけれど
報告する義務があるのかどうか
友人に恋人が出来たと言われたら良かったねって思うけど
それを「報告」扱いされるとイヤだなあ
上に書いてる人の
>どれだけ自分の情報に価値があると思ってんの
↑めちゃめちゃ同意
報告する義務があるのかどうか
友人に恋人が出来たと言われたら良かったねって思うけど
それを「報告」扱いされるとイヤだなあ
上に書いてる人の
>どれだけ自分の情報に価値があると思ってんの
↑めちゃめちゃ同意
2019/06/17(月) 13:21:20.32ID:nxrNGstx
>>9
その程度って事だろうね。口止めされた事を雑談のネタに平気で出来る性格。クエスチョニングの事も喋ってるんじゃないかな。
> もう貴方にはそういった大切なことは話せないねー。って冗談めかしたがはっきり言っておいた。
Gj。
その場にいた人も同じ事考えたと思うよ。
その程度って事だろうね。口止めされた事を雑談のネタに平気で出来る性格。クエスチョニングの事も喋ってるんじゃないかな。
> もう貴方にはそういった大切なことは話せないねー。って冗談めかしたがはっきり言っておいた。
Gj。
その場にいた人も同じ事考えたと思うよ。
2019/06/17(月) 13:53:22.57ID:nxrNGstx
口外しないでというお願いをその場で拒否しなければ約束が成立してる。
> どれだけ自分の情報に価値があると思ってんの
だったら約束を破っていいって?
こんな的外れな事が書けるってどんな神経してるんだろ。
> どれだけ自分の情報に価値があると思ってんの
だったら約束を破っていいって?
こんな的外れな事が書けるってどんな神経してるんだろ。
2019/06/17(月) 14:05:26.35ID:cNaAlowV
2019/06/17(月) 14:16:37.33ID:nxrNGstx
>>20
了解。教えてくれてありがとう。
了解。教えてくれてありがとう。
2019/06/17(月) 14:43:49.04ID:HdEej+Nl
>>14
正直これだと思う
たった一人に話したのならともかく数人だし元栓は間違いなく自分自身
今回は犯人が自ら話したからいいものの、報告した人のうち誰かが喋った!と犯人探しに巻き込まれてたら律儀に口堅くしてる方としてはたまったもんじゃない
本人含め、この人ならと思ってそれぞれ喋ってるんだから口の軽さは同レベルでしょ
約束破る相手が悪いもん!で救われる程度の話でよかったね
正直これだと思う
たった一人に話したのならともかく数人だし元栓は間違いなく自分自身
今回は犯人が自ら話したからいいものの、報告した人のうち誰かが喋った!と犯人探しに巻き込まれてたら律儀に口堅くしてる方としてはたまったもんじゃない
本人含め、この人ならと思ってそれぞれ喋ってるんだから口の軽さは同レベルでしょ
約束破る相手が悪いもん!で救われる程度の話でよかったね
2019/06/17(月) 15:31:10.46ID:fiFyT9CK
>>19
そうそうこれ
「そんな情報しゃべってもいいでしょw約束破ってもいいでしょw」
という奴は頭がおかしいキチガイ
でも、世の中にはこういうキチガイも混じっているものだから
本当に知られたくない情報なら無闇やたらと人に話さずに
自分で黙って自衛しないといけないんだよね
正論だけじゃ世の中乗り越えられない
そうそうこれ
「そんな情報しゃべってもいいでしょw約束破ってもいいでしょw」
という奴は頭がおかしいキチガイ
でも、世の中にはこういうキチガイも混じっているものだから
本当に知られたくない情報なら無闇やたらと人に話さずに
自分で黙って自衛しないといけないんだよね
正論だけじゃ世の中乗り越えられない
2019/06/17(月) 15:33:41.68ID:fiFyT9CK
2019/06/17(月) 15:59:37.47ID:HdEej+Nl
26おさかなくわえた名無しさん
2019/06/17(月) 17:54:14.29ID:vYuWiAkJ 友人Mとラーメンを食べに行ったとき。コショウを勧められたが辛いのが苦手なので断ったところ、ニヤニヤしながらコショウを多めに入れられた。
腹が立ったので少し多めに仕返ししたところ腹が立ったようで、その仕返しをされた。
なのでさらに仕返しをしたところ、蓋をはずして瓶の中身を全部入れられた。
あいつ頭おかしい。
腹が立ったので少し多めに仕返ししたところ腹が立ったようで、その仕返しをされた。
なのでさらに仕返しをしたところ、蓋をはずして瓶の中身を全部入れられた。
あいつ頭おかしい。
2019/06/17(月) 18:26:40.33ID:OCbhdDAD
離席してるひとのデスクから勝手にティッシュもらって本人戻って来ても黙ってるやつ
ちょっと席立てば共用のペーパータオルあるのにティッシュ一枚とは言え黙ってるとは図々しい通り越して泥棒じゃん
そのくせブランドもの大好きで数百円のティッシュくらい買えよ
ちょっと席立てば共用のペーパータオルあるのにティッシュ一枚とは言え黙ってるとは図々しい通り越して泥棒じゃん
そのくせブランドもの大好きで数百円のティッシュくらい買えよ
2019/06/18(火) 01:21:57.22ID:yR960unz
友人A子は一人遊びや一人ご飯ができないらしい
なんでも「誰かとその場で感じた思いを共有しなければ気がすまない」のだそうで…
だからか食べ物をなんでも半分こしたがる
例えばイタリアンのコースのメインのパスタすら「わけわけしよー!」と、半分にされる
自分の分は自分で食べたいのに…
お茶すら違うのを頼めば「一口ちょうだーい!」
最近は断わってるけど、断ったら断ったらで、ぶんむくれるから、会うのがめんどくさくなってきた
なんでも「誰かとその場で感じた思いを共有しなければ気がすまない」のだそうで…
だからか食べ物をなんでも半分こしたがる
例えばイタリアンのコースのメインのパスタすら「わけわけしよー!」と、半分にされる
自分の分は自分で食べたいのに…
お茶すら違うのを頼めば「一口ちょうだーい!」
最近は断わってるけど、断ったら断ったらで、ぶんむくれるから、会うのがめんどくさくなってきた
2019/06/18(火) 08:04:15.94ID:RKSlMgqJ
>「わけわけしよー!」
気持ち悪いww
気持ち悪いww
2019/06/18(火) 11:11:35.60ID:fiyRk4je
ぶりっ子女ってなんで「わけわけ」って言うんだろうな
はんぶんこしよう、とかシェアしようでよくね?
はんぶんこしよう、とかシェアしようでよくね?
2019/06/18(火) 11:14:16.34ID:IJ4UEWYu
わけわけって初めて聞いたよ
ぶりっ子用語だったのか
ぶりっ子用語だったのか
2019/06/18(火) 11:18:23.66ID:putDiCtp
自分も初めて聞いたからぐぐったら
大阪限定の幼児語(大人も使う)なのか
大阪限定の幼児語(大人も使う)なのか
2019/06/18(火) 11:35:40.01ID:/bZLBSXk
この前、アニメで「わけわけ」って言ってた
中学生がね
中学生がね
2019/06/18(火) 12:59:46.96ID:TsU3vJQ2
2019/06/19(水) 01:10:28.54ID:08T+6hpb
28に「わけわけ」の話を書いたものだけど、私も彼女ももう30歳なんだよ…
ホント勘弁してほしい…
ホント勘弁してほしい…
2019/06/19(水) 05:09:38.54ID:Y8C6cFkE
大丈夫、知り合いのアラフィフで「それおいしそぉ〜わけわけしよっか!」って女が身近にいる
それ言われても「あ、じゃあ分けましょうか」ってさらっと流すけど
それ言われても「あ、じゃあ分けましょうか」ってさらっと流すけど
2019/06/19(水) 05:23:08.73ID:zj+KQLct
そんな奴周りで見た事ないわ
どっか特定の地域でよく使う言い回しなの?
どっか特定の地域でよく使う言い回しなの?
2019/06/19(水) 06:10:24.95ID:b5pfS6z9
身近に幼い子でもいるんじゃないの?
子供との会話の癖で車のこと「ブーブー」って言う人いるよ
「わけっこしよう」って言う人も珍しくないしそんなに気になる?
子供との会話の癖で車のこと「ブーブー」って言う人いるよ
「わけっこしよう」って言う人も珍しくないしそんなに気になる?
2019/06/19(水) 07:24:57.26ID:0T+I+scX
いくら癖といえども車のことブーブーって言われたらドン引きだわ
2019/06/19(水) 09:13:37.17ID:1v4RsMXK
41おさかなくわえた名無しさん
2019/06/19(水) 09:56:01.79ID:CpQGNmwl ほんとうに友達だったら別に引かない
知人・会社の同僚レベルだったらちょっと引く
社会生活の中で切り替えができてないと恥ずかしいやろな
知人・会社の同僚レベルだったらちょっと引く
社会生活の中で切り替えができてないと恥ずかしいやろな
2019/06/19(水) 10:21:21.88ID:PkhBmfC/
学生時代からの友達
東北や北海道の方で起きた地震の速報や、東京の方で起きた事故や事件の速報毎回スクショしてはグループLINEに載せて「こわいねー気を付けてー」っていって来る
どっちか言うと住んでる友達の多い熊本地震や、拳銃強盗事件はスルー
関東に住んでるとかならまだしも住んでる地域は西寄り
毎回何が言いたいか分からないし反応面倒くさい
無視すると同じスクショを反応があるまで上げる
全ての事件に関してやるならそれを話題にLINEしたいんだろうなと思うけど関東から上の話題しか出さないし本当に意味不明
東北や北海道の方で起きた地震の速報や、東京の方で起きた事故や事件の速報毎回スクショしてはグループLINEに載せて「こわいねー気を付けてー」っていって来る
どっちか言うと住んでる友達の多い熊本地震や、拳銃強盗事件はスルー
関東に住んでるとかならまだしも住んでる地域は西寄り
毎回何が言いたいか分からないし反応面倒くさい
無視すると同じスクショを反応があるまで上げる
全ての事件に関してやるならそれを話題にLINEしたいんだろうなと思うけど関東から上の話題しか出さないし本当に意味不明
2019/06/19(水) 11:12:53.47ID:t0XbO+K+
上の書き込み読んで思い出したけど
友人が交通事故現場を見かけたようで
その写真を撮って「怖いねー気をつけようねー」ってグループラインに載せたことがあった
他人の事故現場を写真に撮ってラインに流すことにドン引き
友人が交通事故現場を見かけたようで
その写真を撮って「怖いねー気をつけようねー」ってグループラインに載せたことがあった
他人の事故現場を写真に撮ってラインに流すことにドン引き
2019/06/19(水) 12:59:53.05ID:CpQGNmwl
好意的に受け取れば友人たちに被災者・被害者いない案件で注意喚起
2019/06/23(日) 08:23:29.23ID:eGnQnGhC
一緒に出掛けた時に行きたい店があるというから了承したら「場所がわからない」と言い出した
調べないの?と聞いても「見てもよくわからない…」と言ってて何見てるのかと思ったら目的地に星マークが描いてあるだけの簡易な地図
スマホで調べたら?と言ったら検索してマップ出してたけど「あれ?あれ?えー…?」ってずっとブツブツ言ってるだけ
進む気配がないからスマホ触って待ってたら「場所わかった?」とか言ってきて笑った
なんとなく気付いてたけど最初っから私に調べてほしかったらしい
普通自分が行きたい所があって人を付き合わすなら事前に調べたりしない?
地図見てもわからないならそう言えばいいのに、その一言もなく周りにやってもらおうとする根性がイライラした
調べないの?と聞いても「見てもよくわからない…」と言ってて何見てるのかと思ったら目的地に星マークが描いてあるだけの簡易な地図
スマホで調べたら?と言ったら検索してマップ出してたけど「あれ?あれ?えー…?」ってずっとブツブツ言ってるだけ
進む気配がないからスマホ触って待ってたら「場所わかった?」とか言ってきて笑った
なんとなく気付いてたけど最初っから私に調べてほしかったらしい
普通自分が行きたい所があって人を付き合わすなら事前に調べたりしない?
地図見てもわからないならそう言えばいいのに、その一言もなく周りにやってもらおうとする根性がイライラした
2019/06/23(日) 10:34:03.93ID:6KEFM8IR
>>27友人じゃなくて同僚の話か?
2019/06/23(日) 11:03:02.21ID:D5UqMlI7
2019/06/23(日) 11:18:16.44ID:3z251n0x
2019/06/23(日) 11:32:37.07ID:GQ7gc5dq
調べてやったのかなそれとも最後まで調べさせたのか気になる
2019/06/23(日) 11:48:53.38ID:A6S1yjqm
突然「心理テストだよ〜」ってメールを送ってくる
メール自体が嫌いだからそれだけでもウザいのに、その心理テストでわかるのが性行為をした回数って…
何を探ろうとしてるのか知らんけど当たってたから「当ってないねー所詮ただの心理テストだよねー」って返しておいた
メール自体が嫌いだからそれだけでもウザいのに、その心理テストでわかるのが性行為をした回数って…
何を探ろうとしてるのか知らんけど当たってたから「当ってないねー所詮ただの心理テストだよねー」って返しておいた
2019/06/23(日) 14:09:23.01ID:DIAj+muK
読んだことのある話だな
2019/06/23(日) 19:19:00.67ID:DdwnFW6S
>>45
いるわ、そういうの
自分は何にもしないで、やってるふりはするけど何にも考えてないで人に全振りの人任せでどうにかなると思ってるの
それで一個思い出したのが、最近セルフのガソリンスタンド増えたじゃない
でも友達はセルフで入れたことなくて(やろうとしない)ある日出かける時珍しく「私が車出すね」と言ってきて
ちょっと進んだらガソリンなくなりそうだとか言ってガソリンスタンドに入った
そしたら「私出来ないからやってくれる?」って、最初から私に給油させるつもりで車出したんだなと気付いた
別にそれくらい良いけどいつまでそんな簡単な事すら出来ないままで逃げてくつもりなのかと思ったら腹立った
教えてあげるから一緒にやろうって車から出させた
えっ?何で?って顔してたけど渋々やった
でもその後も店員が入れてくれるとこじゃないと入らないらしい
あくまで自分は何もしないで人にやってもらうのが当たり前って考えみたいね
いるわ、そういうの
自分は何にもしないで、やってるふりはするけど何にも考えてないで人に全振りの人任せでどうにかなると思ってるの
それで一個思い出したのが、最近セルフのガソリンスタンド増えたじゃない
でも友達はセルフで入れたことなくて(やろうとしない)ある日出かける時珍しく「私が車出すね」と言ってきて
ちょっと進んだらガソリンなくなりそうだとか言ってガソリンスタンドに入った
そしたら「私出来ないからやってくれる?」って、最初から私に給油させるつもりで車出したんだなと気付いた
別にそれくらい良いけどいつまでそんな簡単な事すら出来ないままで逃げてくつもりなのかと思ったら腹立った
教えてあげるから一緒にやろうって車から出させた
えっ?何で?って顔してたけど渋々やった
でもその後も店員が入れてくれるとこじゃないと入らないらしい
あくまで自分は何もしないで人にやってもらうのが当たり前って考えみたいね
2019/06/23(日) 19:29:19.50ID:5Ok2h6Ul
>>52
セルフは別にできなくてもいいと思うけどな…
フタを忘れる人が多いらしいし、窓ガラスが汚いままだったり、空気圧測ってないとかオイル交換しないとか、セルフ使うせいで気が回らない人もいる
普段友人のスタンド行くのにセルフ使うためだけに車なんて出すもんかね
むしろ車出してもらってんだしそんくらい進んで手伝えばいいのに
セルフは別にできなくてもいいと思うけどな…
フタを忘れる人が多いらしいし、窓ガラスが汚いままだったり、空気圧測ってないとかオイル交換しないとか、セルフ使うせいで気が回らない人もいる
普段友人のスタンド行くのにセルフ使うためだけに車なんて出すもんかね
むしろ車出してもらってんだしそんくらい進んで手伝えばいいのに
2019/06/23(日) 22:06:14.70ID:GQ7gc5dq
定員が入れてくれるところに進んではいるのは別にいいよな
2019/06/23(日) 22:13:07.69ID:06OVOddJ
ていいん
56おさかなくわえた名無しさん
2019/06/23(日) 22:49:53.19ID:g3AJzBEC2019/06/23(日) 23:27:54.62ID:vC0zBnfI
58おさかなくわえた名無しさん
2019/06/24(月) 02:11:46.68ID:kfxdA946 友達に毎日サラダは欠かさず食べてると言ったら
「同じもの毎日食べたら危ないよ。マック一ヶ月食べる実験した人が体壊してた。それと同じになるよ」
と言われた
いや、マック毎日食べるのとサラダ毎日食べるのは全然違うのでは・・・
というか日本人は毎日白米食べてるけどそれはどうなるのっていう
「同じもの毎日食べたら危ないよ。マック一ヶ月食べる実験した人が体壊してた。それと同じになるよ」
と言われた
いや、マック毎日食べるのとサラダ毎日食べるのは全然違うのでは・・・
というか日本人は毎日白米食べてるけどそれはどうなるのっていう
2019/06/24(月) 03:05:24.81ID:Y6eKz4iu
2019/06/24(月) 08:51:21.79ID:7Aqc37kw
栄養の偏りが原因だって分かってないんだな
鵜呑みとはちょっと違うとは思うが…マックが体に悪いって思うのは鵜呑みだけど
鵜呑みとはちょっと違うとは思うが…マックが体に悪いって思うのは鵜呑みだけど
2019/06/24(月) 09:07:37.24ID:to2J8lVL
頭が悪い人はどうしたっているからね
前に会社でいきなり「友達のお父さんが国の病気になっちゃってー」「は?国の病気?なにそれ」「何だかわかんないけど国が決めた病気?みたいとか・・・」「国指定の難病になったということかな?」「わかんないけどー」
理解力ないのさ
前に会社でいきなり「友達のお父さんが国の病気になっちゃってー」「は?国の病気?なにそれ」「何だかわかんないけど国が決めた病気?みたいとか・・・」「国指定の難病になったということかな?」「わかんないけどー」
理解力ないのさ
2019/06/24(月) 12:20:01.85ID:zClR4ok5
いるよね
頭の悪い人って子供の頃から勉強もできなかったし
大人になっても頭悪いとこは変わらないとつくづく思う
頭の悪い人って子供の頃から勉強もできなかったし
大人になっても頭悪いとこは変わらないとつくづく思う
2019/06/24(月) 16:46:08.76ID:kfxdA946
>>62
それがそのマックとサラダ一緒にした友人は某一流大学卒なんだよね・・・
それがそのマックとサラダ一緒にした友人は某一流大学卒なんだよね・・・
2019/06/24(月) 18:16:02.71ID:qQ4StTfs
2019/06/24(月) 19:47:01.97ID:e6r57N6L
好意のつもりでお気に入りの歌手のYouTubeのリンクをLINEに貼ってきたり、
オススメ健康法を教えてこられたり、
私の家族の生年月日を聞いてきて動物占いの結果と共にそのアドバイスをしてくる(当方は占い苦手)
その人に悪気は無いから、その都度ありがとうと言ってたけど正直もうストレスでうんざりする
オススメ健康法を教えてこられたり、
私の家族の生年月日を聞いてきて動物占いの結果と共にそのアドバイスをしてくる(当方は占い苦手)
その人に悪気は無いから、その都度ありがとうと言ってたけど正直もうストレスでうんざりする
2019/06/24(月) 20:24:59.93ID:ZDqyh9oK
>>65
いるね、そういう人
自分が好きなものは相手も好きなはず、っていうスタンスなんだろうか
私もそういう友人がいたけど、やはりストレスになったので、「興味ない」、「好きではない」と否定していたら、その手の連絡はなくなった
親密度にもよるけど、ハッキリと拒否するのもいいかもよ
いるね、そういう人
自分が好きなものは相手も好きなはず、っていうスタンスなんだろうか
私もそういう友人がいたけど、やはりストレスになったので、「興味ない」、「好きではない」と否定していたら、その手の連絡はなくなった
親密度にもよるけど、ハッキリと拒否するのもいいかもよ
2019/06/24(月) 20:32:47.82ID:N0Q+o6ot
>>65
隙あらば好きな動画勧めてくるオタクと変わらんな
隙あらば好きな動画勧めてくるオタクと変わらんな
2019/06/24(月) 22:37:29.82ID:u74YnsLe
2019/06/24(月) 22:59:50.02ID:oR/jPfhj
>>68
おい、大丈夫か?
おい、大丈夫か?
2019/06/24(月) 23:53:47.80ID:gaQWUuGv
>>68
友達「友達のお父さんが国の病気になっちゃってー」
レス主「は?国の病気?なにそれ」
友達「何だかわかんないけど国が決めた病気?みたいとか・・・」
レス主「国指定の難病になったということかな?」
友達「わかんないけどー」
こうすれば分かるかい?
友達「友達のお父さんが国の病気になっちゃってー」
レス主「は?国の病気?なにそれ」
友達「何だかわかんないけど国が決めた病気?みたいとか・・・」
レス主「国指定の難病になったということかな?」
友達「わかんないけどー」
こうすれば分かるかい?
2019/06/25(火) 01:20:22.04ID:Ctlu/WUN
食べ物の好き嫌いが変わる
最初のうちは私の記憶違いかと思ったけど
どうやらその時に付き合ってる彼氏のマネをしてると気付いた
ここに彼氏は居ないのに「コレって嫌いなんだよねー」とよけて残す
何の意味があるのかさっぱりわからない
最初のうちは私の記憶違いかと思ったけど
どうやらその時に付き合ってる彼氏のマネをしてると気付いた
ここに彼氏は居ないのに「コレって嫌いなんだよねー」とよけて残す
何の意味があるのかさっぱりわからない
2019/06/25(火) 01:27:26.92ID:IJNSVWUv
>>71
「これ美味しいね」「は?どこが?クソまず」「あ、やっぱりそう思う?友達がおいしいって言ってたから合わせてたんだけどホントは私も嫌いなんだよね」みたいな気の触れた感じの事象じゃない?
「これ美味しいね」「は?どこが?クソまず」「あ、やっぱりそう思う?友達がおいしいって言ってたから合わせてたんだけどホントは私も嫌いなんだよね」みたいな気の触れた感じの事象じゃない?
2019/06/25(火) 07:28:41.16ID:gZjBR8gR
そこまでして人に気に入られたいとか思うのはもう病気だね。そのうち本当に好きな物が
分からなくなりそう。
分からなくなりそう。
74おさかなくわえた名無しさん
2019/06/25(火) 09:14:20.88ID:kqXnN+Sj はるか昔、ベストテンという番組でチェッカーズのフミヤがしいたけが嫌いと発言したとたんに
クラスの女子にしいたけ嫌いが多発したのを思い出した
クラスの女子にしいたけ嫌いが多発したのを思い出した
2019/06/25(火) 09:43:32.75ID:WTguG1T2
>>68
マジかよこいつ
マジかよこいつ
2019/06/25(火) 10:07:46.86ID:IWjnYD4Z
毒舌というか本当に人のことを馬鹿にした悪口しか言わない友人
1分ほどしか会話してない初対面の人のことをあとで「あいつバカ」って貶したり
10年以上前の小さな失敗を何度も何度もあげつらって「だからあいつバカ」
って貶したり
頭がいい人についてもなんとかして容姿やら持ち物やら貶すところを探して
悪口言ってそれが会話でウケてるって50歳になっても思い込んでるのが
本当に気持ち悪くて仕事の関係で顔を合わせるけど極力会話しないように
してる
1分ほどしか会話してない初対面の人のことをあとで「あいつバカ」って貶したり
10年以上前の小さな失敗を何度も何度もあげつらって「だからあいつバカ」
って貶したり
頭がいい人についてもなんとかして容姿やら持ち物やら貶すところを探して
悪口言ってそれが会話でウケてるって50歳になっても思い込んでるのが
本当に気持ち悪くて仕事の関係で顔を合わせるけど極力会話しないように
してる
2019/06/25(火) 10:31:32.80ID:yxwrzVVS
>>76
同じ知り合いがいるようだw
同じ知り合いがいるようだw
2019/06/25(火) 12:38:05.20ID:/tnjRWBm
最後の改行されてる
してる
がなんか可愛かった
してる
がなんか可愛かった
2019/06/25(火) 18:49:24.14ID:9O9HrMjR
鰹風味の本どし
2019/06/25(火) 19:56:11.19ID:dJf13+6U
どしどし
2019/06/26(水) 03:44:53.99ID:8x0e5llh
ご応募ください
2019/06/26(水) 15:27:11.46ID:2rXy51t0
友達が芸能人や有名人の不倫問題に本気で激怒する。
不倫問題起こした芸能人がテレビに出てると「昨日、あいつテレビ出てたよね!マジ消えろって感じ!」とか「不倫のくせにテレビでこんな事言って笑ってた、信じられない!」と言ってるし
宮崎元議員に関しては、もう親でも殺されたのかと思うほど嫌って文句言ってる。
テレビやCMに出てたら「テレビ局に電話して文句言ってやりたい!」とかよく言ってるし、実際ベッキーの復帰の時と結婚の時と、宮崎元議員がバラエティに出始めた時はテレビ局に電話かメールかをしたらしい。
私も不倫は嫌いだけど、不倫とか浮気あれほど外野が騒ぐのがイマイチ分からないから、割と本気で引いてる。
ちなみに彼女は彼氏いない歴年齢で不倫の経験も、浮気された経験もない。
不倫問題起こした芸能人がテレビに出てると「昨日、あいつテレビ出てたよね!マジ消えろって感じ!」とか「不倫のくせにテレビでこんな事言って笑ってた、信じられない!」と言ってるし
宮崎元議員に関しては、もう親でも殺されたのかと思うほど嫌って文句言ってる。
テレビやCMに出てたら「テレビ局に電話して文句言ってやりたい!」とかよく言ってるし、実際ベッキーの復帰の時と結婚の時と、宮崎元議員がバラエティに出始めた時はテレビ局に電話かメールかをしたらしい。
私も不倫は嫌いだけど、不倫とか浮気あれほど外野が騒ぐのがイマイチ分からないから、割と本気で引いてる。
ちなみに彼女は彼氏いない歴年齢で不倫の経験も、浮気された経験もない。
2019/06/26(水) 15:56:29.75ID:36OZnyAd
不倫を報じるのもマスコミ
その不倫を批判するのもマスコミ
不倫した人間を起用するのもマスコミ
ワンセットで視聴者を踊らせ続けることができるコンテンツ
その不倫を批判するのもマスコミ
不倫した人間を起用するのもマスコミ
ワンセットで視聴者を踊らせ続けることができるコンテンツ
2019/06/26(水) 18:28:16.43ID:1hbzvmXi
テレビに出てる人に憧れたりして好意を抱くのは分かるけど大して知りもしない人を嫌いになれる人ってわけわからん
2019/06/26(水) 19:18:05.31ID:ixxnxd3n
最後の一文がなければ良かったんだがなぁ
2019/06/26(水) 20:13:45.42ID:mUU6FW78
>>82
何かの運命の悪戯でフリンに発展したら、ド嵌まりして肯定し出すだろうな。
何かの運命の悪戯でフリンに発展したら、ド嵌まりして肯定し出すだろうな。
2019/06/26(水) 21:25:37.75ID:rc5vJKff
>>68
やばいね
やばいね
2019/06/27(木) 07:30:23.65ID:LWp/XExt
>>85 最後の一文がなかったら「浮気された経験あるからじゃない?」とか「騙されて不倫してたんでしょ」とか言われるからでしょ。
もっと言うと「親が不倫してて悲惨な幼少期を過ごした」とか言い出す人が出るから先に書いただけでだろ。
もっと言うと「親が不倫してて悲惨な幼少期を過ごした」とか言い出す人が出るから先に書いただけでだろ。
2019/06/27(木) 10:53:15.92ID:TGTL+HmI
2019/06/27(木) 14:42:27.81ID:/+icSA9K
>>82
最後の一行でわかった
多分その彼女、男性経験もゼロだから異性に対して異常に潔癖なんじゃないかな
元から男女関係なんて不潔!と思ってるタイプだから、普通の男女関係でも嫌なのに
男女で不貞をしている奴らなんてもっと不潔に感じて嫌悪感を露にしてるんだと思う
その彼女は男性経験がないから異常にそういうのに敏感なんだろうね
でもそれでテレビ局に電話やメールするなんて相当面倒くさいクレーマー体質だし、
面倒くさい性格で一緒にいるだけで疲れそう
潔癖な人や神経質な人って付き合ってるだけで疲れない?
最後の一行でわかった
多分その彼女、男性経験もゼロだから異性に対して異常に潔癖なんじゃないかな
元から男女関係なんて不潔!と思ってるタイプだから、普通の男女関係でも嫌なのに
男女で不貞をしている奴らなんてもっと不潔に感じて嫌悪感を露にしてるんだと思う
その彼女は男性経験がないから異常にそういうのに敏感なんだろうね
でもそれでテレビ局に電話やメールするなんて相当面倒くさいクレーマー体質だし、
面倒くさい性格で一緒にいるだけで疲れそう
潔癖な人や神経質な人って付き合ってるだけで疲れない?
2019/06/27(木) 15:27:36.65ID:8B4dwCzD
2019/06/27(木) 19:02:52.77ID:KzPOIIqI
2019/06/27(木) 19:35:34.61ID:N8CldDPR
童貞が考える理想の彼女みたいなもんで
三次元には存在しないんだよ
三次元には存在しないんだよ
2019/06/27(木) 23:44:45.51ID:+Tm1Zbr4
オタク話注意
高校時代からの友人AとB
オタク同士で仲良くなって、今でも月に一度以上は会う間柄
すごくいい子たちなんだけど、Aがオタク道突っ走りすぎてて
バッグやスマホに好きなキャラのキーホルダーやぬいぐるみじゃらじゃら
そのときの推しキャラの色で服やリュックを揃えるから、今は上から下まで真っ青
心配されているのか「こないだ職場の後輩たちが、みんなで誕生日プレゼントに
年齢に合ったバッグ持ってくださいってプレゼントしてくれたんだー」
と見せてくれたけど、シンプルなトートバッグにまたじゃらじゃら…
BはAほどでもなかったのに、最近はAに寄ってきて、ごはん食べに行ったら
2人して推しキャラのぬいぐるみやアクリルスタンドを次々出してきて、写真タイム
私の皿も含めて3人分並べてその皿の端に乗せたりしてるので、食べられない
私もまだばりばりのオタクだけど、グッズは「この年齢でこれ持たないし必要ないだろ」と
冷静な自分がいるので、全く買わない(買うのは円盤や原作本くらい)
今までは「楽しそうだし、まあいいかー」と思ってたけど、私達全員38歳独身なんだ
さすがにこの年齢で、人の目がある店内でぬいぐるみ等のオタクグッズ出してきて
並べるのは、いい加減考えてほしい…
Bはオタク以外の友達も多くリア充生活なせいか、発散してる感じもしてるけどさ
高校時代からの友人AとB
オタク同士で仲良くなって、今でも月に一度以上は会う間柄
すごくいい子たちなんだけど、Aがオタク道突っ走りすぎてて
バッグやスマホに好きなキャラのキーホルダーやぬいぐるみじゃらじゃら
そのときの推しキャラの色で服やリュックを揃えるから、今は上から下まで真っ青
心配されているのか「こないだ職場の後輩たちが、みんなで誕生日プレゼントに
年齢に合ったバッグ持ってくださいってプレゼントしてくれたんだー」
と見せてくれたけど、シンプルなトートバッグにまたじゃらじゃら…
BはAほどでもなかったのに、最近はAに寄ってきて、ごはん食べに行ったら
2人して推しキャラのぬいぐるみやアクリルスタンドを次々出してきて、写真タイム
私の皿も含めて3人分並べてその皿の端に乗せたりしてるので、食べられない
私もまだばりばりのオタクだけど、グッズは「この年齢でこれ持たないし必要ないだろ」と
冷静な自分がいるので、全く買わない(買うのは円盤や原作本くらい)
今までは「楽しそうだし、まあいいかー」と思ってたけど、私達全員38歳独身なんだ
さすがにこの年齢で、人の目がある店内でぬいぐるみ等のオタクグッズ出してきて
並べるのは、いい加減考えてほしい…
Bはオタク以外の友達も多くリア充生活なせいか、発散してる感じもしてるけどさ
2019/06/28(金) 00:31:11.67ID:lWNulDCt
48歳になっても同じことしてると思う
2019/06/28(金) 02:34:39.80ID:ffcyEBnn
オタクってそんなもんだよ
2019/06/28(金) 07:17:03.10ID:j8nRjhJL
何歳になってもオタクでいいけど外でそれをするのは恥ずかしい。
かと言って周囲に迷惑をかけてないならなんとも言えないね。いくつになっても派手な格好やロリータ着てるって人でも個人の趣味で構わないわけだし。
かと言って周囲に迷惑をかけてないならなんとも言えないね。いくつになっても派手な格好やロリータ着てるって人でも個人の趣味で構わないわけだし。
98おさかなくわえた名無しさん
2019/06/28(金) 13:11:22.02ID:d61zwgzY 小学校からの同級生4人でよく遊ぶ友達グループがあって、
仲もかなり良いし、何歳なっても付き合っていきたいと思ってんたんだけど、
自分が1年前に別れた彼女とグループの1人が最近付き合い始めた。
自分的にはありえんだろと思うんで、グループから抜けようと思うんですが、
グループの他のメンバーはあんまり気にしてないっていうかお祝いしたりSNSで公言したりしてたw
自分が気にしすぎなだけで普通にありえることなんですかね?
汚く言えば穴兄弟なんでめちゃくちゃ気持ち悪いし、それ以前に暗黙のルール違反だと思うんですけど、
どうですかね?
仲もかなり良いし、何歳なっても付き合っていきたいと思ってんたんだけど、
自分が1年前に別れた彼女とグループの1人が最近付き合い始めた。
自分的にはありえんだろと思うんで、グループから抜けようと思うんですが、
グループの他のメンバーはあんまり気にしてないっていうかお祝いしたりSNSで公言したりしてたw
自分が気にしすぎなだけで普通にありえることなんですかね?
汚く言えば穴兄弟なんでめちゃくちゃ気持ち悪いし、それ以前に暗黙のルール違反だと思うんですけど、
どうですかね?
2019/06/28(金) 13:22:16.25ID:AfkOOU4o
>>98
ここは相談スレじゃないよ
ここは相談スレじゃないよ
100おさかなくわえた名無しさん
2019/06/28(金) 14:12:04.55ID:d61zwgzY >>99
自治会長さんすいませんでした…
自治会長さんすいませんでした…
2019/06/28(金) 14:32:11.23ID:uwjVz74u
私が知ってる似たようなパターンだと
後から付き合い始めた方が前カレを意識していて
先に付き合ってて別れた方(98の立場)はさほど気にしてないパターンが多かった
他のメンバーが気にしてない風にしてるのは
98と後彼に対する気遣いじゃないかな
あと、暗黙のルールって「友人の元カノと付き合ってはならない」ってこと?
それはないと思う
後から付き合い始めた方が前カレを意識していて
先に付き合ってて別れた方(98の立場)はさほど気にしてないパターンが多かった
他のメンバーが気にしてない風にしてるのは
98と後彼に対する気遣いじゃないかな
あと、暗黙のルールって「友人の元カノと付き合ってはならない」ってこと?
それはないと思う
2019/06/28(金) 14:37:08.21ID:6LxhsPIh
>>98
本気でいってんの?気持ち悪いなお前
別れた相手が誰と付き合おうと勝手じゃない?
そこで穴兄弟とか下世話なこと考えてるのが気持ち悪すぎる
気まずいのは仕方ないから抜ければいいと思うけど、それはお前の問題であって他の人がお前に気を遣う必要は全くないね
本気でいってんの?気持ち悪いなお前
別れた相手が誰と付き合おうと勝手じゃない?
そこで穴兄弟とか下世話なこと考えてるのが気持ち悪すぎる
気まずいのは仕方ないから抜ければいいと思うけど、それはお前の問題であって他の人がお前に気を遣う必要は全くないね
2019/06/28(金) 14:49:29.86ID:B/zJ+vDZ
ちょっとわからんでもない
生々しい近況を聞くよりは
元カノは思い出の中で永遠に幸せでいてほしい
生々しい近況を聞くよりは
元カノは思い出の中で永遠に幸せでいてほしい
2019/06/28(金) 16:16:55.73ID:uwjVz74u
男って「別れた女はいつまでも自分のことを好き」って思いがちな人、多いよね
だから>>98も
彼女が身近な人と付き合い始めたのが悔しいって気持ちもあるんじゃない?
気持ち悪いと感じるってことが今でも彼女を意識してるってことだと思う
だから>>98も
彼女が身近な人と付き合い始めたのが悔しいって気持ちもあるんじゃない?
気持ち悪いと感じるってことが今でも彼女を意識してるってことだと思う
2019/06/28(金) 17:45:03.36ID:BvU74lI5
>>99の通りだと思うんだけど
スレチに反応し過ぎ
スレチに反応し過ぎ
2019/06/28(金) 17:55:25.92ID:ZMDBdO4h
>>98
付き合うのは良いけどその前でも後でも何らか言って欲しいよな
付き合おうと思ってるんだけど一応お前の気持ちもあるだろうから相談(報告)しとくよとか
それがあれば別に反対もしないし気持よく友達関係続けられたのに無視してしれっと付き合ってたとしたら嫌だな
仮に私がそのグループの友達でも気ぃ使うし何だこいつらと思う
なぁなぁで流そうとしてる雰囲気とか腹割って話せない感じが気持ち悪い
付き合うのは良いけどその前でも後でも何らか言って欲しいよな
付き合おうと思ってるんだけど一応お前の気持ちもあるだろうから相談(報告)しとくよとか
それがあれば別に反対もしないし気持よく友達関係続けられたのに無視してしれっと付き合ってたとしたら嫌だな
仮に私がそのグループの友達でも気ぃ使うし何だこいつらと思う
なぁなぁで流そうとしてる雰囲気とか腹割って話せない感じが気持ち悪い
2019/06/28(金) 18:09:19.95ID:Yry392PM
別れて1年も経ってるのに何言ってるんだコイツ、としか思えないな
ひと月も経たない内に〜とかならちょっと口出したくなるかもしれないけど
ひと月も経たない内に〜とかならちょっと口出したくなるかもしれないけど
2019/06/28(金) 19:55:40.72ID:p05/er0T
2019/06/28(金) 21:22:09.31ID:FFzf/QRL
>>98
嫌な気がするのはわからなくもない
でも貴方に彼女を独占できるわけでもない
ついでに言えば好き合っている人達を避ける権利もない
付き合う相手に制限かかるのがルールなら、付き合う以上結婚しろって思うわ
それにほんとは好きだけど98に悪いから付き合えないんだ…と言われても胸糞悪くない?
ただ同時並行してたとか、わざと別れるような仕向けて奪ったとかそういうのならあり得ないけどね
彼女に未練があるのなら確かに嫌なのはわかる
嫌な気がするのはわからなくもない
でも貴方に彼女を独占できるわけでもない
ついでに言えば好き合っている人達を避ける権利もない
付き合う相手に制限かかるのがルールなら、付き合う以上結婚しろって思うわ
それにほんとは好きだけど98に悪いから付き合えないんだ…と言われても胸糞悪くない?
ただ同時並行してたとか、わざと別れるような仕向けて奪ったとかそういうのならあり得ないけどね
彼女に未練があるのなら確かに嫌なのはわかる
2019/06/28(金) 21:34:05.47ID:6LxhsPIh
恋愛に関してだと男が気持ち悪い発言をするみたいだな…
別れた相手なんて他人だよ
好きにさせてやればいいのに自分の気分でいつまで束縛する気だよ
別れた相手なんて他人だよ
好きにさせてやればいいのに自分の気分でいつまで束縛する気だよ
2019/06/29(土) 01:47:31.83ID:5vqSGxJC
>>98
そんなグループ抜けろw
そんなグループ抜けろw
2019/06/29(土) 11:08:14.72ID:X88quWKw
2019/06/29(土) 13:13:21.61ID:9l25w2WD
飽きた
2019/06/29(土) 13:39:11.65ID:m4KfkG2T
>付き合う相手に制限かかるのがルールなら、付き合う以上結婚しろって思うわ
>1年経っても元カノが自分の所有物だと思ってるんだろうな
これだな
みんな顔見知り同士の近いグループだったら別れた女がグループ内の他の男と付き合うなんてよくある話
それが嫌だったら自分の友達には絶対に彼女は紹介しない方がいいし
普段付き合いがある仲間の中で付き合ったりしない方がいい
>1年経っても元カノが自分の所有物だと思ってるんだろうな
これだな
みんな顔見知り同士の近いグループだったら別れた女がグループ内の他の男と付き合うなんてよくある話
それが嫌だったら自分の友達には絶対に彼女は紹介しない方がいいし
普段付き合いがある仲間の中で付き合ったりしない方がいい
2019/06/29(土) 14:52:32.41ID:+OfXbQ7L
あいつはここ感じてた〜とか話されると思うと気持ち悪く感じなくもないかな。
あとは大きさとかテクニックとか。まぁ下関連が嫌だな。
あとは大きさとかテクニックとか。まぁ下関連が嫌だな。
2019/06/29(土) 14:55:19.74ID:0bEaBGzw
2019/06/30(日) 15:22:33.67ID:CNBSD6Ic
十年以上引きこもりバイトもせず家事も手伝わず親の金でゲームに何十万と課金してるくせに自分がこうなったのは親のせい!と文句ばかりの友人
先日SNSでリツイートしてた画像、一般人の女性が奢ってくれない男性はケチ!と発言してるのに対してアニメの女の子が一緒にいるだけで十分だよって発言してる画像で
それだけでもまあまあ気持ち悪いんだけどその後のツイートで身の程を知れブスwwwとかもう散々
挙句奢ってもらって当然なんてあり得ない!財布も出さないとか恥ずかしいと思わないのかねwみたいなことも書いててなんかもうドン引き
#お前が言う???#そこまで言うなら働けよ#ていうかお前出す財布無くね?#クレカの名義は親#奢ってもらってばっかり恥ずかしいね#ボケカス
タグで埋めてやろうかと思ったわ
先日SNSでリツイートしてた画像、一般人の女性が奢ってくれない男性はケチ!と発言してるのに対してアニメの女の子が一緒にいるだけで十分だよって発言してる画像で
それだけでもまあまあ気持ち悪いんだけどその後のツイートで身の程を知れブスwwwとかもう散々
挙句奢ってもらって当然なんてあり得ない!財布も出さないとか恥ずかしいと思わないのかねwみたいなことも書いててなんかもうドン引き
#お前が言う???#そこまで言うなら働けよ#ていうかお前出す財布無くね?#クレカの名義は親#奢ってもらってばっかり恥ずかしいね#ボケカス
タグで埋めてやろうかと思ったわ
2019/06/30(日) 15:48:54.05ID:nbLcIqI2
幼馴染は小さい頃からオヤツは母親の手作りばかりで駄菓子やスナック菓子をほとんど食べたことがなかった。
中学に入って学校帰りに一緒に買い食いした事あって何度か駄菓子を買って食べたけど「嫌いではないけど買ってまで食べなくていいかな」って感じで、おそらく口に合わないんだと思う。
大学に入っても別の友達からお菓子を「いる?」と聞かれたら「ううん、大丈夫。ありがとう」と断っていた。
別に「スナック菓子とか口に合わないから」とか主張する事もなく断ってたし、カフェで一緒にケーキ食べたりパンケーキ食べたりはしてたから、私は特に気にした事もなかった。
そしたらある友達が「あの子、あの歳であの偏食はヤバイよね。好き嫌いとか親が躾してあげなかったんだろうか?」と言い出した。
「え?あの子偏食?」と聞くと「偏食だよ!誰でも食べれるお菓子絶対食べないじゃん!偏食はみっともないって私は親からかなり矯正されたもん」って言ってて
嗜好品のスナック菓子を食べないのが「野菜や魚を食べない偏食」のと同列だと言ってて「それ本気で思ってるの?!」とちょっと引いた。
中学に入って学校帰りに一緒に買い食いした事あって何度か駄菓子を買って食べたけど「嫌いではないけど買ってまで食べなくていいかな」って感じで、おそらく口に合わないんだと思う。
大学に入っても別の友達からお菓子を「いる?」と聞かれたら「ううん、大丈夫。ありがとう」と断っていた。
別に「スナック菓子とか口に合わないから」とか主張する事もなく断ってたし、カフェで一緒にケーキ食べたりパンケーキ食べたりはしてたから、私は特に気にした事もなかった。
そしたらある友達が「あの子、あの歳であの偏食はヤバイよね。好き嫌いとか親が躾してあげなかったんだろうか?」と言い出した。
「え?あの子偏食?」と聞くと「偏食だよ!誰でも食べれるお菓子絶対食べないじゃん!偏食はみっともないって私は親からかなり矯正されたもん」って言ってて
嗜好品のスナック菓子を食べないのが「野菜や魚を食べない偏食」のと同列だと言ってて「それ本気で思ってるの?!」とちょっと引いた。
2019/06/30(日) 15:59:37.95ID:ZrH/W838
2019/06/30(日) 16:44:48.91ID:W9OQH9VJ
その子の場合は親が作ってたっていうのもあるけど
作らないにしても、親が何をおやつに食べるか、あるいは食べないか
(何が家に常備されているか)って食習慣形成ででかいよな
作らないにしても、親が何をおやつに食べるか、あるいは食べないか
(何が家に常備されているか)って食習慣形成ででかいよな
2019/06/30(日) 16:52:15.78ID:XCVsKNSd
幼馴染に引いた話かと読み進めていたのに、まさかの幼馴染批判の友人に引いた話
書き方が上手いなぁ
書き方が上手いなぁ
122おさかなくわえた名無しさん
2019/06/30(日) 17:31:54.10ID:4Or01QIc 友人たちと旅行に行く日の前日
友人の一人が駅から近い私の家に泊まって翌朝一緒に駅に行くことになってた
その友人は「19時にバイトが終わったら行くね!」と言っていたんだけど20時を過ぎてもこなかった
連絡してみようかと思ったけど急な残業だったら急かすようで悪いかと思ってとりあえず待ってた
けどやっぱり来ない
何かあったかと思ってメールを入れたら間を置いて返事がきた
曰く「洗濯してお風呂入ってた! 今から行くね!」
ここで友人が「19時にバイトが終わったら行くね!」と言ったのは
出勤時にキャリーケースを持参するか取りに戻るかしてすぐにうちに来るという意味ではなく
「19時にバイトが終わったらW一旦帰宅して洗濯物してお風呂入ってからW行くね!」というつもりで言っていたんだと察した
結局友人が来たのは23時頃
起床予定は5時だったのですぐにでも寝てしまいたかったけど「一旦帰るとか何時頃着くとか連絡ぐらいしろ!」と腹は立つし
さらに靴下のまま布団にあがろうとしたりキャリーバッグに入ってるはずなのに「パジャマ貸して!」と言い出す友人に追い討ちはかけられるし
でも旅行当日にまで気まずい空気を持ち込みたくないから強く言えなくてモヤモヤしてよく眠れなかった
旅行自体はすごく楽しめたけど家に招くのは今後控えようと思った
友人の一人が駅から近い私の家に泊まって翌朝一緒に駅に行くことになってた
その友人は「19時にバイトが終わったら行くね!」と言っていたんだけど20時を過ぎてもこなかった
連絡してみようかと思ったけど急な残業だったら急かすようで悪いかと思ってとりあえず待ってた
けどやっぱり来ない
何かあったかと思ってメールを入れたら間を置いて返事がきた
曰く「洗濯してお風呂入ってた! 今から行くね!」
ここで友人が「19時にバイトが終わったら行くね!」と言ったのは
出勤時にキャリーケースを持参するか取りに戻るかしてすぐにうちに来るという意味ではなく
「19時にバイトが終わったらW一旦帰宅して洗濯物してお風呂入ってからW行くね!」というつもりで言っていたんだと察した
結局友人が来たのは23時頃
起床予定は5時だったのですぐにでも寝てしまいたかったけど「一旦帰るとか何時頃着くとか連絡ぐらいしろ!」と腹は立つし
さらに靴下のまま布団にあがろうとしたりキャリーバッグに入ってるはずなのに「パジャマ貸して!」と言い出す友人に追い討ちはかけられるし
でも旅行当日にまで気まずい空気を持ち込みたくないから強く言えなくてモヤモヤしてよく眠れなかった
旅行自体はすごく楽しめたけど家に招くのは今後控えようと思った
2019/06/30(日) 23:21:16.01ID:+zcse+NH
>>118
それを偏食で付き合いづらいと言われるのはしかたがないと思う。
親がとか関係なく、単に好きじゃないからそういう人はいるけど
気を使われる。
日本は食べ物飲み物の種類が有り過ぎて、何でも食べるってのはしんどいなあってよく思う。
断るのもしんどいが、食べたくもないクッキーとか食べるのもしんどい。
ちなみにうちの親はたべるならいいことだと野放し。
兄弟揃ってガリホネだからだと思うwww
それを偏食で付き合いづらいと言われるのはしかたがないと思う。
親がとか関係なく、単に好きじゃないからそういう人はいるけど
気を使われる。
日本は食べ物飲み物の種類が有り過ぎて、何でも食べるってのはしんどいなあってよく思う。
断るのもしんどいが、食べたくもないクッキーとか食べるのもしんどい。
ちなみにうちの親はたべるならいいことだと野放し。
兄弟揃ってガリホネだからだと思うwww
2019/06/30(日) 23:22:17.58ID:JiHb9U8L
聞いてない自分語り
2019/06/30(日) 23:46:43.18ID:BtJvuqRg
しかも支離滅裂で元の話と何も被ってない
2019/07/01(月) 00:23:06.02ID:zYo0BKSz
2019/07/01(月) 11:19:44.72ID:AoXr6GuL
>>123
偏食の意味知ってる?
偏食とは、食べ物の選択が極端に偏り、必要とする栄養素に偏りが生じる食事。
スナック菓子は嗜好品。栄養を取るためでないが、好きで、食べたり飲んだりするもの。
あと、付き合いづらいと言われたなんて一言も書いてないが…
何が見えてるのか。
自分語りしたさ必死か?
偏食の意味知ってる?
偏食とは、食べ物の選択が極端に偏り、必要とする栄養素に偏りが生じる食事。
スナック菓子は嗜好品。栄養を取るためでないが、好きで、食べたり飲んだりするもの。
あと、付き合いづらいと言われたなんて一言も書いてないが…
何が見えてるのか。
自分語りしたさ必死か?
2019/07/01(月) 11:24:49.25ID:ZCo+O4qq
> 自分がされたらどう思うのか試してみたいわ
平気で何度もドタキャンしてくる人がいたけど、こちらの不幸で初めてキャンセルせざるを得なくて断りを入れたら「え〜っ(私)が居ないとつまんないよ〜」って言われたわ
平気で何度もドタキャンしてくる人がいたけど、こちらの不幸で初めてキャンセルせざるを得なくて断りを入れたら「え〜っ(私)が居ないとつまんないよ〜」って言われたわ
2019/07/01(月) 12:05:12.31ID:GnRxICp7
ちょっと嬉しい言葉で戸惑う
130おさかなくわえた名無しさん
2019/07/01(月) 15:43:55.13ID:+M35J2wn そんな「俺の酒が飲めないのか!?」的女子っているのが衝撃だわ
2019/07/01(月) 16:33:49.34ID:u8tGPXuO
2019/07/01(月) 19:13:21.00ID:vg1ujp9s
レスしてもらえなかったキッズが書き込んでいるのかな?
2019/07/03(水) 17:16:14.57ID:PLicjMQE
趣味で知り合った8人くらいのグループで月1で食事会を開催している。
毎回全員参加というわけではなくて、日程を決めたらその日集まれる人で行く
ゆるーい食事会。
これまでも懐石の時は4人とか、タイ料理の時は5人とか適当に来れる人で集まってた。
ある時焼肉で企画した時、珍しく8人全員で集まれることになったのだが
会の3日前に突然、メンバーのひとりAが急な仕事が入り参加できないと言ってきた。
これまでも行ける人だけで行く、都合合わない人はまた次回、というノリだったので
Aに対しては皆「残念だけどまた来月ね」って感じで予定通りの日に決行するはずだった。
(続く)
毎回全員参加というわけではなくて、日程を決めたらその日集まれる人で行く
ゆるーい食事会。
これまでも懐石の時は4人とか、タイ料理の時は5人とか適当に来れる人で集まってた。
ある時焼肉で企画した時、珍しく8人全員で集まれることになったのだが
会の3日前に突然、メンバーのひとりAが急な仕事が入り参加できないと言ってきた。
これまでも行ける人だけで行く、都合合わない人はまた次回、というノリだったので
Aに対しては皆「残念だけどまた来月ね」って感じで予定通りの日に決行するはずだった。
(続く)
134133
2019/07/03(水) 17:16:43.97ID:PLicjMQE (続き)
だが、Aは自分が参加できる日に日程を変えてくれと言い始めた。
でも急だし、そもそも前から全員で集まるという拘りのない会だし
仕事が入ったのはAの都合なんだから
そのためにまた全員で日程を調整するのも……
と皆が日程変更を渋ってる雰囲気になったのだが
Aがなぜか私に
「(私)が急に行けなくなったけどどうしても焼肉に参加したいから日程を変えろと(私)から提案しろ、
それが(私)ちゃんのへのミッションよ!」と意味不明な命令をしてきた。
本当に意味が分からない。私は元々行ける予定だったし日程変える必要ないと思ってるし
そもそもなんでそんなわけわからんこと「ミッション」だなんて命令されなきゃいけないのかと。
(続く)
だが、Aは自分が参加できる日に日程を変えてくれと言い始めた。
でも急だし、そもそも前から全員で集まるという拘りのない会だし
仕事が入ったのはAの都合なんだから
そのためにまた全員で日程を調整するのも……
と皆が日程変更を渋ってる雰囲気になったのだが
Aがなぜか私に
「(私)が急に行けなくなったけどどうしても焼肉に参加したいから日程を変えろと(私)から提案しろ、
それが(私)ちゃんのへのミッションよ!」と意味不明な命令をしてきた。
本当に意味が分からない。私は元々行ける予定だったし日程変える必要ないと思ってるし
そもそもなんでそんなわけわからんこと「ミッション」だなんて命令されなきゃいけないのかと。
(続く)
135133
2019/07/03(水) 17:17:31.47ID:PLicjMQE (続き)
当然そんなミッションは却下したのだが、
Aと仲の良いBがそのミッションとやらを遂行したようで
「Bが急に行けなくなったけどどうしても焼肉に参加したいから日程を変える」という話になってた。
思い返してみれば、過去の食事会はAは毎回必ず参加していた。
だから焼肉も自分抜きというのが許せなかったのかな。
結局焼肉の日程は変更されたけど、Aはもちろんそんなミッションを受け入れたBに対しても
なんとなく不信感があり、私は参加する気になれずパスした。
当然そんなミッションは却下したのだが、
Aと仲の良いBがそのミッションとやらを遂行したようで
「Bが急に行けなくなったけどどうしても焼肉に参加したいから日程を変える」という話になってた。
思い返してみれば、過去の食事会はAは毎回必ず参加していた。
だから焼肉も自分抜きというのが許せなかったのかな。
結局焼肉の日程は変更されたけど、Aはもちろんそんなミッションを受け入れたBに対しても
なんとなく不信感があり、私は参加する気になれずパスした。
2019/07/03(水) 20:17:58.04ID:2d+Nzggj
2019/07/03(水) 20:36:17.22ID:xkT10hdv
>>135
焼肉というより自分が参加していないのが不安ってやつかな
どうせなら焼肉は譲って元の日程は本来行けてたメンバーで別のところ行くって言ってみたら?
焼肉と言い出した手前焼肉じゃなかっら変更する理由なくなるし
焼肉というより自分が参加していないのが不安ってやつかな
どうせなら焼肉は譲って元の日程は本来行けてたメンバーで別のところ行くって言ってみたら?
焼肉と言い出した手前焼肉じゃなかっら変更する理由なくなるし
2019/07/03(水) 23:25:00.62ID:dh7sR20M
なんなんだろうって、女が集まってやることと言えば、仲良しグループの場には居ない人の悪口だろw
Aは何言われてるか気が気じゃないんだろうね。
Aは何言われてるか気が気じゃないんだろうね。
2019/07/04(木) 00:34:53.23ID:dHHHS6Ms
ごく稀にそういう人っているね。
私がいない日にやらないでーーーとか。
他の人は、自分以外が集まれる日にやっていいよーって言ってるんだけど。
そういう人に限って、女は陰湿、ドロドロしてる、女はすぐ嫉妬する、
男はさわやかw、男は根に持たないwなどと言うwww ないないw
当然姉妹しかいない。
私がいない日にやらないでーーーとか。
他の人は、自分以外が集まれる日にやっていいよーって言ってるんだけど。
そういう人に限って、女は陰湿、ドロドロしてる、女はすぐ嫉妬する、
男はさわやかw、男は根に持たないwなどと言うwww ないないw
当然姉妹しかいない。
2019/07/04(木) 01:15:58.75ID:A8BLETw4
当然姉妹しかいない。
だってさ
クッソ笑える
だってさ
クッソ笑える
2019/07/04(木) 02:37:43.47ID:Y+DPQryd
>>139
女って感じの女が嫌いって言ってる奴に限って女なんだよな
女って感じの女が嫌いって言ってる奴に限って女なんだよな
2019/07/04(木) 03:33:41.22ID:a4c6y8JC
なに?その当然姉妹しかいないって?何言ってんの?
143おさかなくわえた名無しさん
2019/07/04(木) 05:37:25.52ID:hsSaogdd ボソボソ喋る、ねちねちした女が嫌いだわ。
2019/07/04(木) 07:20:18.92ID:ywkqA4yv
それは男でも嫌だわw
2019/07/04(木) 11:24:04.70ID:e8M3EST7
133です。
そうそう、皆さんが言ってるように
自分が参加してないとイヤだ、自分抜きでやらないでってことなんだろう。
それは別にいいとして、
私やBから「日程変更を提案しろそれがミッションだ」なんて
そんなに自分が偉いと思ってたんだろうか。
そうそう、皆さんが言ってるように
自分が参加してないとイヤだ、自分抜きでやらないでってことなんだろう。
それは別にいいとして、
私やBから「日程変更を提案しろそれがミッションだ」なんて
そんなに自分が偉いと思ってたんだろうか。
2019/07/04(木) 12:35:06.79ID:1+7NU8xE
>>145
出来の悪いオタク女子みたいな喋り方しそう
出来の悪いオタク女子みたいな喋り方しそう
2019/07/04(木) 15:59:12.58ID:fFfYs0+o
は?ミッションなんて知らねーよ死ね
って言ってやりたいバカだなAは
って言ってやりたいバカだなAは
2019/07/04(木) 17:51:59.40ID:YfD1N71J
23歳の友人
最近まで童貞だったが彼女が出来て童貞卒業したらしい
それは素敵なことなんだが、卒業してから童貞煽りが凄い
同じく最近まで童貞だった友人に「生でハメなかったら童貞と変わんないからw」って言ってる
セックス出来て嬉しいのは分かるけど、ちょっと前まで仲間だった人達をバカにすることないんじゃないかと思った
あとコンドームは付けないとフリーターなんだから責任取れないでしょと思った
最近まで童貞だったが彼女が出来て童貞卒業したらしい
それは素敵なことなんだが、卒業してから童貞煽りが凄い
同じく最近まで童貞だった友人に「生でハメなかったら童貞と変わんないからw」って言ってる
セックス出来て嬉しいのは分かるけど、ちょっと前まで仲間だった人達をバカにすることないんじゃないかと思った
あとコンドームは付けないとフリーターなんだから責任取れないでしょと思った
2019/07/04(木) 18:00:59.84ID:hZ1EsXy3
2019/07/04(木) 18:21:35.04ID:Mu2NK7hD
>>148
まぁ初めての彼女とかって勘違いするしイキるもんだよ
お前下品だなって真顔で言ってやればいい
性行為の話って彼女の方の性癖も一緒にバラしてるようなもんだからな
もし彼女側の友達に知り合いがいるなら「あいつ男友達に童貞卒業の自慢してるから気を付けた方がいいよ」って教えてあげるといいよ
まぁ初めての彼女とかって勘違いするしイキるもんだよ
お前下品だなって真顔で言ってやればいい
性行為の話って彼女の方の性癖も一緒にバラしてるようなもんだからな
もし彼女側の友達に知り合いがいるなら「あいつ男友達に童貞卒業の自慢してるから気を付けた方がいいよ」って教えてあげるといいよ
151おさかなくわえた名無しさん
2019/07/04(木) 18:37:18.53ID:i4Zx4ERy >>122
似たのを一個。
都内に住んでいる俺の家に泊まりで集まる事になった。友人AとMは各駅列車で二時間の地方住み。
Mだけ仕事があり20時頃集合。昼から来ていたAと二人で先に居酒屋で飲んでいた。
21時頃にMから電話が来たので駅に着いた連絡かと思い「遅かったね」と話すと、「今から出るんだけどかなり遅くなる」と言ってきた。
そしてこんな電話でモタモタしている内に東京行きの終電に間に合わないと来たもんだ。
残業でおくれて帰宅、テレビを見ていたらこんな時間になったと意味不明な事を言い出す始末。
残業になった時点で遅刻が確定しているのだから、電話のタイミングは仕事が終わった時じゃないのか?
そもそもテレビってなんだよ。
しかも後日共通友人に、残業で行けなかったのにアイツにキレられた・・・と吹聴される始末。
似たのを一個。
都内に住んでいる俺の家に泊まりで集まる事になった。友人AとMは各駅列車で二時間の地方住み。
Mだけ仕事があり20時頃集合。昼から来ていたAと二人で先に居酒屋で飲んでいた。
21時頃にMから電話が来たので駅に着いた連絡かと思い「遅かったね」と話すと、「今から出るんだけどかなり遅くなる」と言ってきた。
そしてこんな電話でモタモタしている内に東京行きの終電に間に合わないと来たもんだ。
残業でおくれて帰宅、テレビを見ていたらこんな時間になったと意味不明な事を言い出す始末。
残業になった時点で遅刻が確定しているのだから、電話のタイミングは仕事が終わった時じゃないのか?
そもそもテレビってなんだよ。
しかも後日共通友人に、残業で行けなかったのにアイツにキレられた・・・と吹聴される始末。
152おさかなくわえた名無しさん
2019/07/05(金) 10:46:11.53ID:gyHAP7jp テレビとかマジかと思うけど、
残業で疲れたまま即むかうのはキツいときがある気がする
残業で疲れたまま即むかうのはキツいときがある気がする
2019/07/05(金) 12:42:36.00ID:6BsT0Hok
それは分かるけど、遅れると分かった時点で連絡すべきでしょう
2019/07/05(金) 13:25:07.30ID:sctw0r/B
2019/07/05(金) 13:36:50.98ID:gyHAP7jp
テレビっていう一番しょうもない理由を正直に言うのはある意味逆に本当に友達なのかもな
オレだったら電車に乗り遅れた理由を大げさに盛って申し訳なさそうに言ってしまうかもしれん
オレだったら電車に乗り遅れた理由を大げさに盛って申し訳なさそうに言ってしまうかもしれん
2019/07/05(金) 13:54:03.85ID:N5Fxs5Yw
157おさかなくわえた名無しさん
2019/07/05(金) 14:27:19.97ID:xklpbW3X158おさかなくわえた名無しさん
2019/07/05(金) 18:37:27.79ID:D9xYGzI4 友達のマンションに行き、一緒に家から出た途端に共同廊下にツバはいた時
2019/07/05(金) 21:09:49.01ID:LS/+6l9J
160おさかなくわえた名無しさん
2019/07/05(金) 21:39:33.17ID:GzGQ0fYX >>155
>しかも後日共通友人に、残業で行けなかったのにアイツにキレられた・・・と吹聴される始末。
行けなかった理由をテレビから残業に置き換えてあたかも仕事より遊ぶ約束を優先しろとごねられたかのように触れ回ってる
151をおとしめる意図が見え見え
こんなやつ友達じゃない
>しかも後日共通友人に、残業で行けなかったのにアイツにキレられた・・・と吹聴される始末。
行けなかった理由をテレビから残業に置き換えてあたかも仕事より遊ぶ約束を優先しろとごねられたかのように触れ回ってる
151をおとしめる意図が見え見え
こんなやつ友達じゃない
161おさかなくわえた名無しさん
2019/07/06(土) 05:59:25.82ID:xYeMGK67 >>160
いやそれがさ、Mのやつ驚くことに素なんだよね。
俺が何でキレたのか理解できてない。本当に残業が原因で行けなかったと思っているんだ。
連絡のタイミングやテレビの事を取り上げても、最終的に残業がががって方向で逆ギレよ。
テレビ見たことの何がいけないのかって顔よ。
いやそれがさ、Mのやつ驚くことに素なんだよね。
俺が何でキレたのか理解できてない。本当に残業が原因で行けなかったと思っているんだ。
連絡のタイミングやテレビの事を取り上げても、最終的に残業がががって方向で逆ギレよ。
テレビ見たことの何がいけないのかって顔よ。
2019/07/06(土) 08:37:35.44ID:PvtzDlZ/
2019/07/06(土) 15:39:12.83ID:xDHp7T0X
2019/07/06(土) 17:07:33.98ID:dF5hP5h6
今35歳
集まる仲間は30代半ばから40代でみんな独身
みんなで酒無しの食事をする時に、何でもあるからと八重洲地下街に入った
店を探す時に40代の友達が店先で値段を見ながらここは高いからとどんどん別の場所へと移動していく
高いと言ってもドリンク無しで一人あたりが1000円から1500円くらいのお店
結局チェーンの牛丼屋を見つけてそこに落ち着いたが、いい年したおっさんが仲間の集まりの時に1000円程度の食事代ケチるってちょっとどうかなと思った
集まる仲間は30代半ばから40代でみんな独身
みんなで酒無しの食事をする時に、何でもあるからと八重洲地下街に入った
店を探す時に40代の友達が店先で値段を見ながらここは高いからとどんどん別の場所へと移動していく
高いと言ってもドリンク無しで一人あたりが1000円から1500円くらいのお店
結局チェーンの牛丼屋を見つけてそこに落ち着いたが、いい年したおっさんが仲間の集まりの時に1000円程度の食事代ケチるってちょっとどうかなと思った
2019/07/06(土) 18:04:18.16ID:rUU4Csdx
お目当ての異性に使いたいんだろうからほっといてやれw
2019/07/06(土) 18:21:31.88ID:PvtzDlZ/
2019/07/06(土) 18:32:02.00ID:KSN9u0+j
『みんな』って何人かは具体的には分からないけど、その年代で全員が独身てのも凄いな。
2019/07/06(土) 18:34:19.41ID:muCAOBd2
類友だから、いるところにはむしろ密集してるもんだよ
俺も友達は2人のぞいてみんな独身だし恋人もいない
俺も友達は2人のぞいてみんな独身だし恋人もいない
2019/07/06(土) 19:41:53.55ID:h6p8o5Gl
独身同士だから集まりやすいのかな。牛丼屋って横並びに座って食べたらとっとと帰るイメージだからゆっくり話も出来ないよね。集まった意味がなくなりそう(笑)
2019/07/06(土) 22:11:31.91ID:UAfg/mxd
(笑)
2019/07/07(日) 00:35:28.48ID:lWaScRHc
>>166
多数決とればいい
多数決とればいい
2019/07/07(日) 00:59:16.19ID:OVZ7qRcz
2019/07/07(日) 03:43:40.99ID:l9tyvgsj
2019/07/07(日) 09:48:46.30ID:sFyXuhRX
2019/07/07(日) 09:52:28.01ID:sFyXuhRX
2019/07/07(日) 15:37:25.79ID:ztCYMiRd
友達にジャニーズのコンサートのチケットを定価+手数料でどう(いる)?と聞かれ、複数当選して余るとの事なので譲ってもらう事にした
後日「やっぱり他の人に譲るからごめん」って来て、その時点で軽くえっ…てなったけど本人の所有物をどうしようが勝手だもんな…と諦めた
さらに後日、実はチケットの譲り先が変わったのは嘘で、とても良い席だったのでオークションに出して数十万程の金に替えて別のチケットを買ったらしい事を本人が口を滑らせた
座席が決まってからのキャンセルはやめてほしかった
後日「やっぱり他の人に譲るからごめん」って来て、その時点で軽くえっ…てなったけど本人の所有物をどうしようが勝手だもんな…と諦めた
さらに後日、実はチケットの譲り先が変わったのは嘘で、とても良い席だったのでオークションに出して数十万程の金に替えて別のチケットを買ったらしい事を本人が口を滑らせた
座席が決まってからのキャンセルはやめてほしかった
2019/07/07(日) 15:42:04.95ID:ztCYMiRd
連投失礼、念の為補足
ジャニーズのチケットは基本的に同じ公演を複数(の名義で)申し込むのはNG
定価以上の譲渡もNG
オークションに出すなんてもってのほか
あと座席が決まってからのキャンセルも譲ってもらう側がやってしまいがちで、譲る側がやるのは聞いたことがなかった
ジャニーズのチケットは基本的に同じ公演を複数(の名義で)申し込むのはNG
定価以上の譲渡もNG
オークションに出すなんてもってのほか
あと座席が決まってからのキャンセルも譲ってもらう側がやってしまいがちで、譲る側がやるのは聞いたことがなかった
2019/07/07(日) 15:56:17.46ID:qpeINnSz
友達の中3の娘(以下娘ちゃん)から「○月○日にバレーの試合がある。中学最後の試合になるかもしれないから観に来てほしい」とお誘いのラインが来た。
この子は私の小学生からの幼馴染A子の娘で中学でバレー部に入ってて、小さい頃から可愛がっていたので仕事の休みを取って、A子と一緒に応援に行った。
A子が試合の後にSNSで私と応援に行った事を書いたら、それを見た別の友達B子から「A子の娘ちゃんの試合行ったの?何でうちの子の試合には来てくれなかったの?
うちの子(中3)が、私ちゃんが娘ちゃんの試合だけ行った事にショック受けてるよ。うちの子の最後の試合は先週終わったからもう挽回できないよ?」というラインが来た。
B子の娘には悪い事をしたかもしれないけど、試合があったなんて聞いてもないし、なぜ私が挽回しないといけないのか…。
この子は私の小学生からの幼馴染A子の娘で中学でバレー部に入ってて、小さい頃から可愛がっていたので仕事の休みを取って、A子と一緒に応援に行った。
A子が試合の後にSNSで私と応援に行った事を書いたら、それを見た別の友達B子から「A子の娘ちゃんの試合行ったの?何でうちの子の試合には来てくれなかったの?
うちの子(中3)が、私ちゃんが娘ちゃんの試合だけ行った事にショック受けてるよ。うちの子の最後の試合は先週終わったからもう挽回できないよ?」というラインが来た。
B子の娘には悪い事をしたかもしれないけど、試合があったなんて聞いてもないし、なぜ私が挽回しないといけないのか…。
2019/07/07(日) 16:06:24.79ID:oV0jZOFf
>>178
その娘との付き合いが浅いなら言い返して母娘共々縁を切れ
その娘との付き合いが浅いなら言い返して母娘共々縁を切れ
2019/07/07(日) 16:23:44.67ID:Y35756XE
>>178
Aちゃんのところは誘ってくれたよ
なんで誘ってくれなかったの?
私のこと誘ってくれないなんてショック手を私の気持ちも挽回できないよ
と返してしまってほしいわ
なんでお前の子供に好かれるために必死になると思ってるのか
しかも中学生のお母さんにもなる人が
Aちゃんのところは誘ってくれたよ
なんで誘ってくれなかったの?
私のこと誘ってくれないなんてショック手を私の気持ちも挽回できないよ
と返してしまってほしいわ
なんでお前の子供に好かれるために必死になると思ってるのか
しかも中学生のお母さんにもなる人が
2019/07/07(日) 19:50:06.02ID:lWaScRHc
自分の嫉妬心を子供のせいにして攻めるのひどいわぁ
2019/07/07(日) 22:26:08.92ID:sFyXuhRX
2019/07/08(月) 07:17:21.93ID:1Mr6tsZs
ジャニーズってチケット転売防止に厳しくなかったっけ?と思って調べたらめっちゃ厳しかったw
通報したら買った相手は最悪入場すら出来ないかもね。
通報したら買った相手は最悪入場すら出来ないかもね。
2019/07/08(月) 11:34:07.01ID:kA2RZuCJ
2019/07/08(月) 12:22:35.26ID:ituZhcYR
俺が仕事で鬱病になって休職した時、「鬱病じゃなくて根性が無いだけじゃない?」とか「彼女の為に働こうとか考えれば鬱病になんかならないはず。だからお前は本気で彼女の事大切にしてない、もしくはただの仮病だ」等々散々言いたい放題言いやがった友人
こんだけコケにしてくるのに本人は自称鬱病その他精神病持ち
実家暮らしでニートしてる奴が人の事バカにしてんじゃねぇよと思った
こんだけコケにしてくるのに本人は自称鬱病その他精神病持ち
実家暮らしでニートしてる奴が人の事バカにしてんじゃねぇよと思った
2019/07/08(月) 13:00:29.93ID:MovMBpPW
>>185
お互い様じゃん
お互い様じゃん
187おさかなくわえた名無しさん
2019/07/08(月) 14:06:32.69ID:rVctBFZc2019/07/08(月) 14:23:04.29ID:3GlTShtC
彼女なんていらねーって言ってた糖質ニートが、彼女できたとたん親から金かりて同棲をはじめた
しかも超絶ブラック企業に内定された
人生うまくいってるようなので、祝福するべきなんだろうけど、38歳でその転身は見苦しいし他力本願だなあと思ってしまった
ブラックで再発したらどうすんだろ
しかも超絶ブラック企業に内定された
人生うまくいってるようなので、祝福するべきなんだろうけど、38歳でその転身は見苦しいし他力本願だなあと思ってしまった
ブラックで再発したらどうすんだろ
189おさかなくわえた名無しさん
2019/07/08(月) 14:28:56.71ID:hBc/1fZL それまで彼女ができても名前すら出さなかった友達に好きな子ができて楽しそうに遊んだ話をするので
とりあえず黙って聞いていた。二人で遊ぶ仲でも恋人ではないという。
しかしある日、友達と女子とA氏の三人またはそれ以上で遊んだのちに女子とA氏がセックスを
したとかで落ち込んでしまった。ここまではよくある話と思う。
しかし数日すると段々悲しみが怒りにかわったようで、「あの女ソープに沈めてやるわ」などと暴言を
吐くようになりこれがこいつの本性かとちょっと怖くなった。
とりあえず黙って聞いていた。二人で遊ぶ仲でも恋人ではないという。
しかしある日、友達と女子とA氏の三人またはそれ以上で遊んだのちに女子とA氏がセックスを
したとかで落ち込んでしまった。ここまではよくある話と思う。
しかし数日すると段々悲しみが怒りにかわったようで、「あの女ソープに沈めてやるわ」などと暴言を
吐くようになりこれがこいつの本性かとちょっと怖くなった。
2019/07/08(月) 14:40:39.45ID:2bZXFUJf
2019/07/08(月) 14:51:17.25ID:IeMSqJX8
ちょいちょい業界人ぶりたがる友(女)がいる
番組観覧とエキストラ出演の副業?を始めてからSNSでは芸能人気取り「○○(俳優)くんと共演でした、昔から変わらないね」ただ群衆のうちの1人のエキストラで俳優と一緒に映るシーンすらない。
「昨日の衣装、少し短すぎたなー、xx(アイドル)ちゃんも凄い露出の衣装で困ってたみたい」番組観覧、私服のこと。
こんな感じ。実害はないから観察してたら「デザートビュッフェで食べ過ぎちゃった」報告の女子大学生読モさんのアカウントに「プロとしての自意識がー」って噛み付いてた。
以前にビルメンテ会社の派遣で病院の清掃に入っていたときは「医療に携わる者として」といきがっていたしきっと治らないんだわ。
自分自身の仕事(と取引企業)に関わることになったら友やめしようと思ってる。
番組観覧とエキストラ出演の副業?を始めてからSNSでは芸能人気取り「○○(俳優)くんと共演でした、昔から変わらないね」ただ群衆のうちの1人のエキストラで俳優と一緒に映るシーンすらない。
「昨日の衣装、少し短すぎたなー、xx(アイドル)ちゃんも凄い露出の衣装で困ってたみたい」番組観覧、私服のこと。
こんな感じ。実害はないから観察してたら「デザートビュッフェで食べ過ぎちゃった」報告の女子大学生読モさんのアカウントに「プロとしての自意識がー」って噛み付いてた。
以前にビルメンテ会社の派遣で病院の清掃に入っていたときは「医療に携わる者として」といきがっていたしきっと治らないんだわ。
自分自身の仕事(と取引企業)に関わることになったら友やめしようと思ってる。
192おさかなくわえた名無しさん
2019/07/08(月) 15:01:20.57ID:i0XDcQbX 友達なのか知り合いなのかの垣根が自分自身にもわからんのだろうな
2019/07/08(月) 15:02:47.26ID:9JKgYuxs
2019/07/08(月) 15:17:16.82ID:x37zJDhR
>>191
そういう嘘つき女いたなあ
自分がいろんな芸能人と友達だとか嘘言ってたけど誰も信じてなかった
その時話題になってる芸能人や友達が好きな芸能人と友達だとすぐに言い出すから
全部ウソだとバレてて誰にも相手にされてなかったよ
そういう嘘つき女いたなあ
自分がいろんな芸能人と友達だとか嘘言ってたけど誰も信じてなかった
その時話題になってる芸能人や友達が好きな芸能人と友達だとすぐに言い出すから
全部ウソだとバレてて誰にも相手にされてなかったよ
2019/07/08(月) 15:28:08.53ID:IeMSqJX8
レスあって嬉しい
有名人と知り合いでっていうのは人によっては「(話題になってるバンド)はインディーズの頃が良かった」「デビューアルバムの頃が良かった、売れてから媚びてる」
って言いたい感覚の延長線なのかなあって思ってます
以降名無しに戻ります
有名人と知り合いでっていうのは人によっては「(話題になってるバンド)はインディーズの頃が良かった」「デビューアルバムの頃が良かった、売れてから媚びてる」
って言いたい感覚の延長線なのかなあって思ってます
以降名無しに戻ります
2019/07/08(月) 15:36:14.50ID:NPJKqPAM
医療に携わる者としてワロタ
でも身近にいたらイライラするだろうねお疲れさま
でも身近にいたらイライラするだろうねお疲れさま
2019/07/08(月) 15:38:09.01ID:azNGC4RR
>>191
その人エキストラやらが今も現役なら書き方気を付けた方が良いね
やってる事自体は公言しても良い
ただ誰がどう聞いても自慢にしか聞こえない書き方をしたら文句言われても自業自得
副業というくらいだからタレント登録してギャラも貰ってるはずだから、とりあえず191さんは「プロとしての意識」云々をそっくりそのまま返していいと思うw
その人エキストラやらが今も現役なら書き方気を付けた方が良いね
やってる事自体は公言しても良い
ただ誰がどう聞いても自慢にしか聞こえない書き方をしたら文句言われても自業自得
副業というくらいだからタレント登録してギャラも貰ってるはずだから、とりあえず191さんは「プロとしての意識」云々をそっくりそのまま返していいと思うw
2019/07/08(月) 18:37:10.95ID:3GlTShtC
199178
2019/07/08(月) 22:42:15.63ID:dLhiCsVt2019/07/08(月) 23:45:10.53ID:WbqbbHW9
要求やお願い事をするときにハッキリ伝えず「大丈夫です?」という友人
席を詰めてほしいとき詰めるほうを目配せしながら「席大丈夫です?」
ドリンクのおかわり欲しいときも店員に軽くグラス掲げて「これ大丈夫です?」
貸し会議室で時間延長決めたから連絡するときも「時間過ぎたんですけど大丈夫です?」
その言い方だと延長料金無しで延長させてもらえます?に聞こえなくもないから気持ち悪い
延長しますでいいじゃんか
たまに「大丈夫ってなにが?」と聞き返されてるのに学習しない
本人的には包んだ言い方は社会人としてのマナーと思ってるっぽい
実害はないので放っておいてるけどモヤモヤはする
席を詰めてほしいとき詰めるほうを目配せしながら「席大丈夫です?」
ドリンクのおかわり欲しいときも店員に軽くグラス掲げて「これ大丈夫です?」
貸し会議室で時間延長決めたから連絡するときも「時間過ぎたんですけど大丈夫です?」
その言い方だと延長料金無しで延長させてもらえます?に聞こえなくもないから気持ち悪い
延長しますでいいじゃんか
たまに「大丈夫ってなにが?」と聞き返されてるのに学習しない
本人的には包んだ言い方は社会人としてのマナーと思ってるっぽい
実害はないので放っておいてるけどモヤモヤはする
2019/07/09(火) 08:13:02.80ID:QSA0+mZ9
2019/07/09(火) 09:51:59.49ID:AGDnFoFg
ほんとにねー
203八日市屋プロ ◆zRMZeyPuLs
2019/07/09(火) 10:12:35.89ID:gPH0/BBx2019/07/09(火) 11:25:42.18ID:C+qWJL5A
>>200
自分ルールで変なポリシー持ってる奴はめんどくさいイメージがある
自分ルールで変なポリシー持ってる奴はめんどくさいイメージがある
2019/07/09(火) 11:30:53.00ID:jflTNzSA
>>200
「大丈夫ってなにが?」と聞き返された時どんな反応をしてるんだろ
「大丈夫ってなにが?」と聞き返された時どんな反応をしてるんだろ
2019/07/09(火) 13:09:56.92ID:vnitSQf3
頼み事を疑問形でするのってずるいよね。
頼むんじゃなくて相手に気付かせて委ねるみたいな。
気を使う人は「気付かなくてすみません」みたいな気になるしね。
頼むんじゃなくて相手に気付かせて委ねるみたいな。
気を使う人は「気付かなくてすみません」みたいな気になるしね。
2019/07/09(火) 13:35:14.61ID:+KwJUO8k
>>205
えっ…あっ…とか戸惑いつつ「◯◯してもらっていいですか?」って伝え方してる
たまに機嫌によってほんの少しなんだけど「なんで最初で分かんないかな…」的なため息ついてる時があってそれ見てしまうと微妙な気持ちになる
えっ…あっ…とか戸惑いつつ「◯◯してもらっていいですか?」って伝え方してる
たまに機嫌によってほんの少しなんだけど「なんで最初で分かんないかな…」的なため息ついてる時があってそれ見てしまうと微妙な気持ちになる
2019/07/09(火) 17:48:23.27ID:syhY51q/
はっきり言わないの本当に嫌いだわ
きちんと伝えないと後でトラブルになるのに
きちんと伝えないと後でトラブルになるのに
2019/07/09(火) 18:15:40.39ID:jflTNzSA
2019/07/09(火) 18:22:53.24ID:xjDfifoZ
2019/07/09(火) 20:54:29.11ID:TqABLgAd
>>191-195
別人の似た振る舞いの人かもしれないけど同じ職場かも
掃除の後時間が余る(っていうかわざと余してる)ときに自分たちは院のバックヤードには入れないので事務所から遠いめの所で仕事表とか持って、仕事の相談してる顔で雑談するのが常なんだけど
そのお喋りタイムのこと「カンファレンス」って呼ぶ人がいる(その人だけ)
こないだはカレンダー見て衣装合わせがーリハがーって聞かれてないのに言ってた
「リハビリ行ってるんですか、辛いですけどがんばって」って新人に真顔で心配されてた
別人の似た振る舞いの人かもしれないけど同じ職場かも
掃除の後時間が余る(っていうかわざと余してる)ときに自分たちは院のバックヤードには入れないので事務所から遠いめの所で仕事表とか持って、仕事の相談してる顔で雑談するのが常なんだけど
そのお喋りタイムのこと「カンファレンス」って呼ぶ人がいる(その人だけ)
こないだはカレンダー見て衣装合わせがーリハがーって聞かれてないのに言ってた
「リハビリ行ってるんですか、辛いですけどがんばって」って新人に真顔で心配されてた
2019/07/10(水) 12:43:42.86ID:sVzD3Frc
リハビリテーションwww
2019/07/10(水) 13:18:57.06ID:6KNtXmEm
>>211
新人大物
新人大物
2019/07/10(水) 14:15:40.11ID:nN23FZTr
リハビリ用の衣装合わせwww
ジャージでいいやんwww
ジャージでいいやんwww
2019/07/10(水) 14:48:41.77ID:EKpFyJnc
2019/07/10(水) 20:38:41.94ID:YvxW+Uoc
>>200
席大丈夫です?って聞かれたら、意図がわかっても「あ、はい。大丈夫です」でスルーしたい
席大丈夫です?って聞かれたら、意図がわかっても「あ、はい。大丈夫です」でスルーしたい
2019/07/10(水) 22:39:52.22ID:qjOww7RO
>>216
「なんで最初の言い方でわかんないんだよ(あ、すいません、詰めてもらっていいですか?)」
「なんで最初の言い方でわかんないんだよ(あ、すいません、詰めてもらっていいですか?)」
2019/07/11(木) 01:03:47.23ID:F2ATWZsS
>>217
ワロタ
ワロタ
219おさかなくわえた名無しさん
2019/07/11(木) 05:39:46.94ID:r0WoJxy6220おさかなくわえた名無しさん
2019/07/11(木) 05:44:00.33ID:r0WoJxy6 >>208
本人は常識人ぶって、空気が読めんとかぁーだこーだ文句言ってるのな。
何かあるたびに『人としておかしい』って言うのが職場にいるけど、こいつの判断、自分自身が常識人と思ってるところが『人としておかしい』と思うわ。
本人は常識人ぶって、空気が読めんとかぁーだこーだ文句言ってるのな。
何かあるたびに『人としておかしい』って言うのが職場にいるけど、こいつの判断、自分自身が常識人と思ってるところが『人としておかしい』と思うわ。
2019/07/12(金) 09:45:31.62ID:nvL5QIiv
一緒に映画を観に行ったら、隣からすすり泣く声が聞こえてきた
今泣いてます!と言わんばかりの勢いで鼻をすするもんだからせっかくの感動的なシーンが台無し
館内が明るくなってからもわざとらしくハンカチで目頭を押さえてるし
めんどくさ
今泣いてます!と言わんばかりの勢いで鼻をすするもんだからせっかくの感動的なシーンが台無し
館内が明るくなってからもわざとらしくハンカチで目頭を押さえてるし
めんどくさ
2019/07/12(金) 12:39:18.62ID:/grtZPqh
2019/07/13(土) 08:48:53.19ID:PrMNUz6u
婚約指輪を見せたらダイヤちっちゃくね?こんなもんなの?って言われた
ヒモ飼ってて本物のダイヤつきの婚約指輪をもらえないどころか結婚出来なさそうな人生歩んでるからなって哀れんでる
ヒモ飼ってて本物のダイヤつきの婚約指輪をもらえないどころか結婚出来なさそうな人生歩んでるからなって哀れんでる
2019/07/13(土) 08:49:42.00ID:n5wzxak1
>>221
と一緒に映画行ったら楽しくなさそ
と一緒に映画行ったら楽しくなさそ
2019/07/13(土) 10:17:46.71ID:eE1EheiD
>>221
ライブ行った時にバラードで「感動してますアピール」する観客がいたことあるな
アーティストが思い入れのあるエピソードを詰め込んだ歌だったから、泣く=アーティストに共感してるって考えなんだと思う
それはオタクの気持ちの悪い外向きアピールなんだけど映画見て泣くのはそれなりの前提がないとそんなに文句言うことかなって思う
ライブ行った時にバラードで「感動してますアピール」する観客がいたことあるな
アーティストが思い入れのあるエピソードを詰め込んだ歌だったから、泣く=アーティストに共感してるって考えなんだと思う
それはオタクの気持ちの悪い外向きアピールなんだけど映画見て泣くのはそれなりの前提がないとそんなに文句言うことかなって思う
2019/07/13(土) 11:02:39.14ID:a5kLdf1e
友達からある商品を譲ってもらう事になり週末会って商品を貰う事に。代金は友達指定の郵便局口座に先に振り込んだ。金銭授受だし直接ではなく口座を介す事はお互い同意。週末会ってから「本当にお金無くて買ってくれて助かる。郵便局寄ってお金降ろしてくる」
友達は借金してたらしく私が振り込んだ金額がそのまま返済に充てられたらしく残高はゼロだかマイナスのまま。
超不機嫌になった友達が「ムシャクシャするからしゃぶしゃぶ行かない?」て。
お金無いのにどうするつもりなんだろうって思ったのでコーヒーショップにして商品受け取って早々に帰った
友達は借金してたらしく私が振り込んだ金額がそのまま返済に充てられたらしく残高はゼロだかマイナスのまま。
超不機嫌になった友達が「ムシャクシャするからしゃぶしゃぶ行かない?」て。
お金無いのにどうするつもりなんだろうって思ったのでコーヒーショップにして商品受け取って早々に帰った
2019/07/13(土) 12:49:07.45ID:4LIAbmnc
あ、終わり?
2019/07/13(土) 16:49:23.22ID:DMX3kpWa
しゃぶしゃぶ食べたいからご馳走して
ってオチ
ってオチ
2019/07/14(日) 13:39:13.17ID:K43kBaar
2019/07/14(日) 14:43:17.29ID:DQoZ7+Z7
231おさかなくわえた名無しさん
2019/07/14(日) 18:00:29.24ID:KeENZHxE デザインがあったりするから大きさは気にしなくて良いだろうな。
2019/07/14(日) 23:36:39.72ID:sz7WWUy9
貧乏人は石の大きさでしか価値が計れないんだよ
シルバー以外のアクセサリーを見たことないから
シルバー以外のアクセサリーを見たことないから
2019/07/15(月) 00:29:54.18ID:YrWVlQJM
大きさよりもカットとカラーが重要だな。
2019/07/15(月) 05:36:06.68ID:8SfZoOr+
嫌いなヤツと仲良くしようとしてるところ
2019/07/15(月) 19:43:37.72ID:4F8+y+do
仕事が忙しいのは分かるけどほぼ毎日LINEで愚痴ってきて引いた
私はカウンセラーじゃない
私はカウンセラーじゃない
2019/07/15(月) 20:07:11.80ID:t3Abg8a+
2019/07/16(火) 08:29:24.99ID:kW/2RS97
比較対象は実生活じゃなくてテレビや映画で見た宝石の大きさだからしゃあない
2019/07/16(火) 08:55:51.82ID:ceCONA3o
それでもポロっと口にするのはどうかと思う
2019/07/16(火) 22:52:20.77ID:bqBIcvUP
長文下手で読みにくかったらごめんなさい、20代前半の頃の話
友人A(当時からの既婚女)に紹介されてある集まりに参加するようになった
中心メンバーの男1が凄く熱烈な恋愛体質でなおかつ飽きっぽい
そうと知らないし私はすぐ男1に引っ掛かり短い熱愛の末に一方的に捨てられた
傷も癒えたかどうか、失恋の愚痴をAにこぼし、冗談半分と言葉のアヤで「嫁入り前の娘にさあ、」とボヤいたところAは「私は嫁入り後だったからもっと大変だった」と
目が点になった瞬間だった
不倫してたなんて初耳だし、本気で「人妻を誑かすのは男だけが悪い」と思っている点
なにより「私達趣味が似てるから好きになるかなと思って紹介した」とのこと
別の事情で縁が切れましたがタイミング次第では友やめだったかなと思ってます
友人A(当時からの既婚女)に紹介されてある集まりに参加するようになった
中心メンバーの男1が凄く熱烈な恋愛体質でなおかつ飽きっぽい
そうと知らないし私はすぐ男1に引っ掛かり短い熱愛の末に一方的に捨てられた
傷も癒えたかどうか、失恋の愚痴をAにこぼし、冗談半分と言葉のアヤで「嫁入り前の娘にさあ、」とボヤいたところAは「私は嫁入り後だったからもっと大変だった」と
目が点になった瞬間だった
不倫してたなんて初耳だし、本気で「人妻を誑かすのは男だけが悪い」と思っている点
なにより「私達趣味が似てるから好きになるかなと思って紹介した」とのこと
別の事情で縁が切れましたがタイミング次第では友やめだったかなと思ってます
2019/07/16(火) 22:57:46.73ID:O6gSvvsF
棒姉妹の縁を切ってしまったか
2019/07/16(火) 23:51:47.82ID:bqBIcvUP
うーん、いい言葉ではないですけど結果的にはそうなりました
「(私)ちゃんも男1さんにハマってくれて嬉しかった」そうです
オタク趣味みたいな感覚だったのかもしれないです
「(私)ちゃんも男1さんにハマってくれて嬉しかった」そうです
オタク趣味みたいな感覚だったのかもしれないです
2019/07/17(水) 11:28:04.07ID:XTbJestF
>「(私)ちゃんも男1さんにハマってくれて嬉しかった」そうです
気持ち悪い
心底気持ち悪い
異常だよそいつ
気持ち悪い
心底気持ち悪い
異常だよそいつ
2019/07/17(水) 14:36:16.39ID:GW38BwHb
久しぶりにキンモーレスを見たw
別件とはいえ切られるのは必然な性格だな
別件とはいえ切られるのは必然な性格だな
2019/07/17(水) 19:35:48.18ID:yKGP2vFu
友達からちょっと会って相談に乗って欲しいと言われ会って話を聞いたら、彼氏が元カノに借金してて踏み倒そうとしたら元カノの友達勢に攻め込まれて逃げ回っている。元カノの友達から彼氏を差し出して欲しいとお願いされたと。
彼氏に借金があるのも知らなかったし、元カノとまだそんな理由で繋がっているのも知らなかったし、外でデートしない理由も分かってどうしていいか分からないと泣いていた。
話だけ聞くと、そんなクソ彼氏別れなよとしか思わないけど、初彼氏で別れるまでの決心がつかず悩んでるみたいだっからアドバイスしながら話し聞いて、別れる別れないでしばらく相談に乗っていた。
最終的に話した時に「もう無理、やっぱり別れたい」と言っていたから私も「その方がいいと思う」と伝えて、別れるタイミングは彼女に任せてこちらからはアクションしないでいたら「8月の花火大会、ダブルデートで一緒に行かない?」ってラインが来た。
「別れてないの?それとももう新しい彼氏が出来たの?」って送ったら「彼氏が親に話したら、元カノの借金を肩代わりしてくれたから一気に解決したよ!」って。
別れる別れないは自由だけど、2ヶ月近く相談に乗り続けて最後はもう別れるって言ってたのに、解決したら私は放置なんだ〜と思って友やめか距離置きか考え中。
こういう事されたの初めてだけど、自分がぞんざいな扱い受けるのって本当傷付くね。
彼氏に借金があるのも知らなかったし、元カノとまだそんな理由で繋がっているのも知らなかったし、外でデートしない理由も分かってどうしていいか分からないと泣いていた。
話だけ聞くと、そんなクソ彼氏別れなよとしか思わないけど、初彼氏で別れるまでの決心がつかず悩んでるみたいだっからアドバイスしながら話し聞いて、別れる別れないでしばらく相談に乗っていた。
最終的に話した時に「もう無理、やっぱり別れたい」と言っていたから私も「その方がいいと思う」と伝えて、別れるタイミングは彼女に任せてこちらからはアクションしないでいたら「8月の花火大会、ダブルデートで一緒に行かない?」ってラインが来た。
「別れてないの?それとももう新しい彼氏が出来たの?」って送ったら「彼氏が親に話したら、元カノの借金を肩代わりしてくれたから一気に解決したよ!」って。
別れる別れないは自由だけど、2ヶ月近く相談に乗り続けて最後はもう別れるって言ってたのに、解決したら私は放置なんだ〜と思って友やめか距離置きか考え中。
こういう事されたの初めてだけど、自分がぞんざいな扱い受けるのって本当傷付くね。
2019/07/17(水) 19:58:48.46ID:HbSRtBWu
2019/07/17(水) 20:16:47.97ID:q/H485Wv
>>244
それが友達の判断でしょ。あなたがそれを善しとしないなら離れるまで。
それが友達の判断でしょ。あなたがそれを善しとしないなら離れるまで。
247おさかなくわえた名無しさん
2019/07/17(水) 20:49:02.83ID:GW38BwHb >>244
いるよなーそういうやつ。
俺の友人Mは職を転々としていて、その時は無職でアパート独り暮らし。
起死回生の一手として他県の期間工で最大3年を目処に稼いで来て生計を立て直そうと考えているんだけど、と相談を受けた。
しばらくして様子見がてら飯に誘ったら、既に他県に引っ越していた。
これに限らず、相談後の結果を報告してこない事がほぼ毎回。都合よく利用してくるだけ。
更に、期間工辞めて戻ってきても知らせてこないというねw
そして結局、戻っても生計を立て直すどころか稼いだ貯蓄と失業保険でまた同じアパート借りてプー生活というw
いるよなーそういうやつ。
俺の友人Mは職を転々としていて、その時は無職でアパート独り暮らし。
起死回生の一手として他県の期間工で最大3年を目処に稼いで来て生計を立て直そうと考えているんだけど、と相談を受けた。
しばらくして様子見がてら飯に誘ったら、既に他県に引っ越していた。
これに限らず、相談後の結果を報告してこない事がほぼ毎回。都合よく利用してくるだけ。
更に、期間工辞めて戻ってきても知らせてこないというねw
そして結局、戻っても生計を立て直すどころか稼いだ貯蓄と失業保険でまた同じアパート借りてプー生活というw
2019/07/17(水) 23:53:59.97ID:2MtinzVF
婚約解消するかも・・な相談に散々のったのに
決着ついたら思い出したくない過去を知っているからと
避けられるようになった。なんだかなー
決着ついたら思い出したくない過去を知っているからと
避けられるようになった。なんだかなー
2019/07/18(木) 09:26:01.75ID:Ckwqapqo
>>247
いちいち報告しなきゃいけないことかなあ
いちいち報告しなきゃいけないことかなあ
2019/07/18(木) 10:12:38.43ID:fCkzSKz6
仲によるんじゃない
1年に1回しか会わないような友達なら報告なしでもいいだろうけど
1年に1回しか会わないような友達なら報告なしでもいいだろうけど
2019/07/18(木) 10:41:29.42ID:uO2afftk
2019/07/18(木) 16:20:03.19ID:F0pkUWSC
経験上、
日頃人前で、出来る俺、幸せな私、をそれとなくアピールしてるタイプの人が、
「あなたにしか言えない」テイで、シリアスな悩み(特に人間関係)を打ち明けてきたら、
それは強がり、見栄っ張りな人が自分に対して心を許した証ではなく、
容量的に丁度良いゴミ袋見つけたっていう事
悩みを打ち明けられたら最後、打ち明けた相手はスッキリ、ゴミ袋はポイ
ゴミ袋にされやすいタイプは、あまり他人とつるまず、口が固く他言しなさそうで、相手が格下認定した人
日頃人前で、出来る俺、幸せな私、をそれとなくアピールしてるタイプの人が、
「あなたにしか言えない」テイで、シリアスな悩み(特に人間関係)を打ち明けてきたら、
それは強がり、見栄っ張りな人が自分に対して心を許した証ではなく、
容量的に丁度良いゴミ袋見つけたっていう事
悩みを打ち明けられたら最後、打ち明けた相手はスッキリ、ゴミ袋はポイ
ゴミ袋にされやすいタイプは、あまり他人とつるまず、口が固く他言しなさそうで、相手が格下認定した人
2019/07/18(木) 16:29:34.05ID:a8mWF9sY
へえ
2019/07/18(木) 18:21:36.64ID:uO2afftk
>>252
頑張って生きて
頑張って生きて
255244
2019/07/18(木) 21:19:28.12ID:61Dulypd >>244です。
花火大会も断ったし、もうなんとなく私の心は友達から離れつつある。
小学校からの友達だから相談内容聞いた時点でFOはちょっと無理かな。後、ここに相談スレじゃないしアドバイス求めたつもりはないから今後のことは自分で決めるよ。
同じ目にあってる人いるんだね。真剣に相談乗ったのに、あの時間はなんだったんだろ?って虚しくなるよね。
たまたま会ったついでに話された程度なら結果報告も、また次に会った時でいいかもしれないけど、わざわざ電話で何度も呼び出されて決心が付かないと泣かれてその度に話し聞いてたら、呑気に花火大会とか言われたらオイオイ…ってなったわ。
>>248 これは酷い…。心中お察しします。
花火大会も断ったし、もうなんとなく私の心は友達から離れつつある。
小学校からの友達だから相談内容聞いた時点でFOはちょっと無理かな。後、ここに相談スレじゃないしアドバイス求めたつもりはないから今後のことは自分で決めるよ。
同じ目にあってる人いるんだね。真剣に相談乗ったのに、あの時間はなんだったんだろ?って虚しくなるよね。
たまたま会ったついでに話された程度なら結果報告も、また次に会った時でいいかもしれないけど、わざわざ電話で何度も呼び出されて決心が付かないと泣かれてその度に話し聞いてたら、呑気に花火大会とか言われたらオイオイ…ってなったわ。
>>248 これは酷い…。心中お察しします。
2019/07/18(木) 22:45:16.74ID:F0pkUWSC
>>254
ちな、自分は子供の学校の保護者にやられた
すごく親しくしてた訳ではないけど、PTA役員で一緒になった所謂ママ友関係で、会えば挨拶したり立ち話したり
ある時突然電話が来て、その人が所属しているママ友グループから虐められてると半泣きで訴えてきて
そのグループのメンバーとかよく知らないから、とりあえず彼女の気が済むまで話聞くぐらいしか出来なかったけど
後日、学校で会ったら、相変わらずそのグループにくっ付いていて、私の顔見た途端に目を逸らして会釈も無しで、シカトされてそれっきり
1人で行動してると、そういう人が来たり去ったり
ちな、自分は子供の学校の保護者にやられた
すごく親しくしてた訳ではないけど、PTA役員で一緒になった所謂ママ友関係で、会えば挨拶したり立ち話したり
ある時突然電話が来て、その人が所属しているママ友グループから虐められてると半泣きで訴えてきて
そのグループのメンバーとかよく知らないから、とりあえず彼女の気が済むまで話聞くぐらいしか出来なかったけど
後日、学校で会ったら、相変わらずそのグループにくっ付いていて、私の顔見た途端に目を逸らして会釈も無しで、シカトされてそれっきり
1人で行動してると、そういう人が来たり去ったり
2019/07/18(木) 23:38:02.60ID:XDaLsA0M
2019/07/19(金) 07:43:52.65ID:tVzBtkjA
報われなくても損をする世の中であっちゃいけないよね。
2019/07/19(金) 21:15:02.67ID:ieG8i3EY
260おさかなくわえた名無しさん
2019/07/20(土) 01:27:18.31ID:c28++wsG 独身の友達に「私は子無しの専業主婦だからせめて激務の夫を支えたい」ということを話すと
「そういうの気持ち悪いからやめなよ。
そもそも旦那は支えて欲しいってちゃんとお願いしてくれた?
お願いもせずに支えてもらって当たり前みたいなの気持ち悪いからそういう考えやめなよ」
と言われた
友人が38にもなって独身な理由がなんかわかった・・・
「そういうの気持ち悪いからやめなよ。
そもそも旦那は支えて欲しいってちゃんとお願いしてくれた?
お願いもせずに支えてもらって当たり前みたいなの気持ち悪いからそういう考えやめなよ」
と言われた
友人が38にもなって独身な理由がなんかわかった・・・
2019/07/20(土) 06:54:10.82ID:SFHq+/Lq
>>260
年収1000万以上の人としか結婚したくないとか私は理想が高いからとか言ってそう
そういう時は、夫は私のために働いてきてくれるからそのくらいは当然だと思う。お互いに支え合ってるから幸せなんだよって、充実してますって雰囲気出しとけばいい
38歳で結婚してないのは自分だけで生きていく事を決めてる人か行き遅れて焦りまくってるか
そんなこと言うくらいだから後者でしょ
幸せな雰囲気出しとこうや
年収1000万以上の人としか結婚したくないとか私は理想が高いからとか言ってそう
そういう時は、夫は私のために働いてきてくれるからそのくらいは当然だと思う。お互いに支え合ってるから幸せなんだよって、充実してますって雰囲気出しとけばいい
38歳で結婚してないのは自分だけで生きていく事を決めてる人か行き遅れて焦りまくってるか
そんなこと言うくらいだから後者でしょ
幸せな雰囲気出しとこうや
262260
2019/07/20(土) 07:43:54.46ID:c28++wsG >>261
理想は高くないのですが男卑女尊みたいな発言が多々あります
「男なんて身勝手だし絶滅すればいいのに」とか
「女はこんなに大変なのに男は何もわかってない」などよく言っています
あと男女問わず人が落ち込んでる時に、慰めもせずに
正論ではい論破!することが多い
あと156センチ95キロで正直容姿も良くはない・・・
理想は高くないのですが男卑女尊みたいな発言が多々あります
「男なんて身勝手だし絶滅すればいいのに」とか
「女はこんなに大変なのに男は何もわかってない」などよく言っています
あと男女問わず人が落ち込んでる時に、慰めもせずに
正論ではい論破!することが多い
あと156センチ95キロで正直容姿も良くはない・・・
2019/07/20(土) 09:35:52.68ID:r1QezcqS
2019/07/20(土) 09:47:11.58ID:Znivf9jl
2019/07/20(土) 09:48:40.58ID:OLerLMBM
>>262
ただの行き遅れのやっかみで草
ただの行き遅れのやっかみで草
2019/07/20(土) 10:29:53.17ID:5TtrvGzr
156センチ95キロの人が「女はこんなに大変なのに男は何もわかってない」とか言っても説得力ないんだけどwww
2019/07/20(土) 10:50:23.59ID:sN+/ucP3
たまに書く人いるけど、友達の身長体重なんて知ってるもん?
いつも不思議
いつも不思議
2019/07/20(土) 12:13:32.04ID:vcIyIYku
身長は知らんけど体重は自分から言ってくる人がいる
「〇sなったからダイエットしてる」とかね
「〇sなったからダイエットしてる」とかね
2019/07/20(土) 12:44:33.99ID:MJJUQDA8
あまりに巨体だと誰かしらから伝わるよ
あれ何キロあるんだろうねって話から実際に聞いた人から漏れたり大体同じくらいの体型の人から想像したり
度を超えた肥満はネタにされる
あれ何キロあるんだろうねって話から実際に聞いた人から漏れたり大体同じくらいの体型の人から想像したり
度を超えた肥満はネタにされる
2019/07/20(土) 13:01:17.20ID:wlRgvpJw
結構な巨体の人身近に2.3人いるけど体重の話してる人見たことないわ
本人いないところでもそこは触れない
本人いないところでもそこは触れない
2019/07/20(土) 13:41:58.97ID:xfPW/TXM
>>269
発想が下品すぎる
発想が下品すぎる
2019/07/20(土) 14:11:34.06ID:r1QezcqS
>>269
そんな噂しないわ
そんな噂しないわ
2019/07/20(土) 14:58:51.96ID:XSsOKAg9
嫌われるデブは言われるよ
2019/07/20(土) 22:06:30.78ID:4F9W5xK9
つーか友達と相いれないとわかりきってること言うのが何だかなあ。
そこに触れなければ特に問題なく付き合えるならいわなけりゃいい。
95キロがどうって言っても、そこは平気なんでしょ。
私は同性友人でも嫌だから、友達づきあいしないけど。
>>267
女性同士でも身長の話しも意外とむずかしーってなることあるよね。
酔った時、慎重コンプで涙ぐむ人もいてうざーーーー。
体重に関しては言わないくせに、平気で聞いてくるのは何なのよってことが多いけどw
そこに触れなければ特に問題なく付き合えるならいわなけりゃいい。
95キロがどうって言っても、そこは平気なんでしょ。
私は同性友人でも嫌だから、友達づきあいしないけど。
>>267
女性同士でも身長の話しも意外とむずかしーってなることあるよね。
酔った時、慎重コンプで涙ぐむ人もいてうざーーーー。
体重に関しては言わないくせに、平気で聞いてくるのは何なのよってことが多いけどw
2019/07/21(日) 19:59:26.37ID:HD7Orjt0
2019/07/23(火) 19:01:38.66ID:SYMQWRqz
レストランでコースを頼んだ時
デジカメとスマホ両方で一品一品写真を撮っている姿
焼肉屋へ行った時
自分が肉を2枚食べてる間に5枚ぐらいばくばく食べられた
2人前追加しても同じように食べられた
ラーメン屋へ行った時
各々ピリ辛とそうでないラーメンを頼んだのだが、こちらが食べ終わったラーメンのスープを何度も何度もレンゲですくって飲まれた
流石に呆れて味変わらないでしょと言っても変わると言われた
食い意地張ってて超早食いの人と食事行くとキツいな
デジカメとスマホ両方で一品一品写真を撮っている姿
焼肉屋へ行った時
自分が肉を2枚食べてる間に5枚ぐらいばくばく食べられた
2人前追加しても同じように食べられた
ラーメン屋へ行った時
各々ピリ辛とそうでないラーメンを頼んだのだが、こちらが食べ終わったラーメンのスープを何度も何度もレンゲですくって飲まれた
流石に呆れて味変わらないでしょと言っても変わると言われた
食い意地張ってて超早食いの人と食事行くとキツいな
2019/07/23(火) 19:17:58.88ID:9ChpnX6/
2019/07/23(火) 22:57:09.92ID:X84A1GJT
子供時代からの友人
結構有名なベテラン芸能人なんだけど
二十歳以降、某政党への投票願いの電話やメールやラインがその都度届く
自民党批判コメントも漏れなく追記
普通に友達として会って喋るのは楽しいし(実際イイ奴)、テレビ等で活躍している姿を見るのも嬉しい
が、選挙の時期になるとなんていうか生々しくて萎える
他にもソーカ信者の友達は何人かいるけど、選挙の時に連絡してくる人はいないな
芸能人は大変だな
結構有名なベテラン芸能人なんだけど
二十歳以降、某政党への投票願いの電話やメールやラインがその都度届く
自民党批判コメントも漏れなく追記
普通に友達として会って喋るのは楽しいし(実際イイ奴)、テレビ等で活躍している姿を見るのも嬉しい
が、選挙の時期になるとなんていうか生々しくて萎える
他にもソーカ信者の友達は何人かいるけど、選挙の時に連絡してくる人はいないな
芸能人は大変だな
2019/07/24(水) 12:39:10.03ID:AmF8FRU1
「他にもソーカ信者の友達」ってことは、そのベテラン芸能人もソーカ信者なんだろうけど、
ソーカ信者が投票のお願いで自民批判とは、これ如何に?
ソーカ信者が投票のお願いで自民批判とは、これ如何に?
2019/07/24(水) 12:47:47.97ID:oJ/G8Tfa
他の友達がソーカなだけで、そのベテラン芸能人さんは別の党なんじゃない?
なんにせよ
他党を批判するような党はろくなもんじゃない
なんにせよ
他党を批判するような党はろくなもんじゃない
2019/07/24(水) 14:29:58.78ID:fI0SJyNa
でも宗教政党ってほかにはないやろ
2019/07/24(水) 14:55:51.19ID:Mkqn+D75
2019/07/24(水) 15:05:49.03ID:4hAJplZf
>>281
幸福…
幸福…
2019/07/24(水) 17:10:37.91ID:e3dJU8Y+
>>260
38歳低スペ独身女性にそんな話をする人もかなり無神経だわ
38歳低スペ独身女性にそんな話をする人もかなり無神経だわ
2019/07/24(水) 18:14:49.38ID:u8XNmqjm
子無しに独身…うーん
2019/07/24(水) 18:40:12.74ID:ej3pwpf/
2019/07/24(水) 19:56:23.73ID:8w6ue8a2
2019/07/24(水) 21:12:45.55ID:GYgRMrT2
まったく関係ない話の枕言葉に、さらっといつも自慢?が入ってる友達。
「うちの会社って夏のボーナス40万なんだよね、冬はもうちょっとあるんだけどね。で、こないだボーナス出たから会社のみんなで○○苑に焼肉食べに行ったの」とか
「うちのお父さんBM乗ってるんだけどさ、私も車買い替えようかなーって思ってるの」みたいなガチの自慢っぽいのから
「会社に野球選手の○○と従兄弟の同期がいるの。でさ、その同期がこないだ上司と大げんかしちゃって、もう仕事辞めるって言い出したんだよ。ほんと凄いケンカだったんだよー」と自慢なのかよく分からないものまである。
ボーナスの金額その話にいる?とか、車買い替えるのにお父さんのBMの話いった?とか、同期が上司とケンカした話に従兄弟が野球選手って話いる?みたいなのが本当に多い。
いちいちそこ突っ込むのも面倒だから、スルーしてるけど、社会人になってさらにかなりの急角度からぶっ込んで来る様になって引いてる。
「うちの会社って夏のボーナス40万なんだよね、冬はもうちょっとあるんだけどね。で、こないだボーナス出たから会社のみんなで○○苑に焼肉食べに行ったの」とか
「うちのお父さんBM乗ってるんだけどさ、私も車買い替えようかなーって思ってるの」みたいなガチの自慢っぽいのから
「会社に野球選手の○○と従兄弟の同期がいるの。でさ、その同期がこないだ上司と大げんかしちゃって、もう仕事辞めるって言い出したんだよ。ほんと凄いケンカだったんだよー」と自慢なのかよく分からないものまである。
ボーナスの金額その話にいる?とか、車買い替えるのにお父さんのBMの話いった?とか、同期が上司とケンカした話に従兄弟が野球選手って話いる?みたいなのが本当に多い。
いちいちそこ突っ込むのも面倒だから、スルーしてるけど、社会人になってさらにかなりの急角度からぶっ込んで来る様になって引いてる。
2019/07/24(水) 21:43:39.94ID:eA07W6A4
ボーナス40万って自慢ってほどの金額ではない気がするが…
それで叙々苑や車の買い替えってどんなとこで働いてんのかな
親が金持ちなだけ?
本人は自慢話として語りたいみたいだけど、かなり地味なレベルの自慢だよ
親戚に有名企業の社長と知名度の高い芸能人がいるが話を出しても自分の小遣いが増えるわけでもないしサインねだれるわけでもないので話題にした事ないわ
中レベルの人間が一番出たがり話したがりなんだよな
それで叙々苑や車の買い替えってどんなとこで働いてんのかな
親が金持ちなだけ?
本人は自慢話として語りたいみたいだけど、かなり地味なレベルの自慢だよ
親戚に有名企業の社長と知名度の高い芸能人がいるが話を出しても自分の小遣いが増えるわけでもないしサインねだれるわけでもないので話題にした事ないわ
中レベルの人間が一番出たがり話したがりなんだよな
290288
2019/07/25(木) 08:17:00.36ID:eMYhlXd4 >>289 彼女は高校卒業して三交代の大きな工場で働いてて夜勤手当とかでお給料も高い。周りはほとんどが進学したから頑張ってもバイトで月に10万稼げるかどうかで、19歳の私達からしたら40万は凄い金額ではあるんだよね。
車も就職する時に通勤用に軽を買って貰ったけど、会社の人は20代でレクサスの人とかいて、早く買い換えたいという話なんだけど何故かそこに「父親がBM乗ってる」と入れて来る。
「会社の人がいい車乗ってて羨ましいから、私も早く買い換えたい」で良くね?父親の車種いる?って思う。
高校の時はちょっと香ばしい所あるな〜ぐらいだったけど、彼女だけ就職してみんなと金銭感覚が違い出したり、歳上の知り合い(会社の先輩)が増えてきたら、香ばしさに磨きが掛かってきた。
車も就職する時に通勤用に軽を買って貰ったけど、会社の人は20代でレクサスの人とかいて、早く買い換えたいという話なんだけど何故かそこに「父親がBM乗ってる」と入れて来る。
「会社の人がいい車乗ってて羨ましいから、私も早く買い換えたい」で良くね?父親の車種いる?って思う。
高校の時はちょっと香ばしい所あるな〜ぐらいだったけど、彼女だけ就職してみんなと金銭感覚が違い出したり、歳上の知り合い(会社の先輩)が増えてきたら、香ばしさに磨きが掛かってきた。
2019/07/25(木) 08:49:02.84ID:Vt3txG1D
>>289
この手の地味なマウントも笑っちゃう
この手の地味なマウントも笑っちゃう
2019/07/25(木) 09:05:50.86ID:iuhGNtEQ
2019/07/25(木) 09:20:24.90ID:L4f2ljDP
>>290
周りが学生なのか
それならマウント取りたがるかもな
進学組へのコンプレックスかもしれないからほっときなよ
金銭感覚の合う人達で盛り上げてその子が自慢話してきたらちょっと空気冷ますようにしてたら勝手に離れて行くよ
周りが学生なのか
それならマウント取りたがるかもな
進学組へのコンプレックスかもしれないからほっときなよ
金銭感覚の合う人達で盛り上げてその子が自慢話してきたらちょっと空気冷ますようにしてたら勝手に離れて行くよ
294288
2019/07/25(木) 10:43:17.63ID:eMYhlXd4 気付いてるよ。
高校の時はちょっと香ばしい程度の地味なマウント?だったから笑ってけど、彼女が社会人になったら自慢話に出て来る登場人物が知らない人、知らない会社の話しばっかりで笑えなくなってきたの。
コンプレックスなのかな…。
昔は彼女の自慢が入ってもみんなちょっと茶化してたけど、最近はみんなぶっ冷めた感じで「へ〜」って聞き流してる。
この謎の自慢がなければ面白くていい子だから、せめて高校の時ぐらいの笑えるマウントに戻って欲しい。
高校の時はちょっと香ばしい程度の地味なマウント?だったから笑ってけど、彼女が社会人になったら自慢話に出て来る登場人物が知らない人、知らない会社の話しばっかりで笑えなくなってきたの。
コンプレックスなのかな…。
昔は彼女の自慢が入ってもみんなちょっと茶化してたけど、最近はみんなぶっ冷めた感じで「へ〜」って聞き流してる。
この謎の自慢がなければ面白くていい子だから、せめて高校の時ぐらいの笑えるマウントに戻って欲しい。
2019/07/25(木) 10:55:38.33ID:CB2SuEYl
>>289にまでマウント取られてるのに素直に返信してるから言われてるのよw
2019/07/25(木) 11:00:14.00ID:L4f2ljDP
>>294
今時進学しない人って家に余裕がないか、頭に余裕がないか、やりたいことが決まってて進学する必要がないかじゃない?
理由によっては多数派である進学組に嫉妬すると思う
共通の話題も減るし、もともと自慢話が好きならお金に関する事しか言える事はなくなるんじゃないかな
覚えたての言葉を周りに言いふらす子供みたいに今はみんなが知らない事を話したがる時期なんだと思う
金銭感覚が合うようになるまでは続くかもね
今時進学しない人って家に余裕がないか、頭に余裕がないか、やりたいことが決まってて進学する必要がないかじゃない?
理由によっては多数派である進学組に嫉妬すると思う
共通の話題も減るし、もともと自慢話が好きならお金に関する事しか言える事はなくなるんじゃないかな
覚えたての言葉を周りに言いふらす子供みたいに今はみんなが知らない事を話したがる時期なんだと思う
金銭感覚が合うようになるまでは続くかもね
2019/07/25(木) 11:05:57.83ID:BFXcHtvk
2019/07/25(木) 11:16:05.95ID:Of5DfHJ4
金額の問題か?
2019/07/25(木) 11:30:59.13ID:2KfDpyyS
2019/07/25(木) 12:28:33.19ID:5dWrM25m
2019/07/25(木) 12:38:34.64ID:smY1HR/8
2019/07/25(木) 12:56:38.61ID:WpX6FT7G
わ、私だってそこそこ有名な芸人が幼馴染だけど一緒にテレビ見てその人出てきたら普通に話題出しちゃうからね!
2019/07/25(木) 13:10:35.99ID:Vt3txG1D
句読点と改行でバレバレだよ
2019/07/25(木) 14:04:32.03ID:smY1HR/8
>>303
複数人から指摘されると負け惜しみ言うタイプ
複数人から指摘されると負け惜しみ言うタイプ
2019/07/25(木) 14:24:33.77ID:yGiBtOpv
なにこの過剰反応
2019/07/25(木) 14:24:52.82ID:yGiBtOpv
アフィかい?
2019/07/25(木) 17:05:37.33ID:6UsgILkF
タイ料理食べに行ったんだけどやたら現地の値段と比べる男友達
高い高い言いすぎ
現地価格と違うのなんか当たり前なのにあまりにも高い連呼して辟易した
高い高い言いすぎ
現地価格と違うのなんか当たり前なのにあまりにも高い連呼して辟易した
308おさかなくわえた名無しさん
2019/07/25(木) 20:09:10.12ID:AqoXaXaZ SNS上の友達Aにイラっときた。
Aは年下でかわいい甘えん坊系女子。
最初は私も人懐っこくてかわいいな、と思っていた。
「誰か遊べる?」と不特定多数に聞く(あるゲームを通話して一緒にやるというのをSNS上でよく募集する)と必ずと言っていいほど「私と遊んで!」と言ってきたし、天真爛漫な感じ。
だけど段々と言葉遣い等であほの子っていうのが透けてきた。
例えば「私は○○が最高だと思っていて、好きなんだ。」という言葉をA風に言うと「私は○○が最高?だと思ってて、最高っていうか?好きなんだよね(??)」みたいに書く。?が一文に多いんだ。
1回や2回なら気にしないけど、やり取りしているとずっとこんな感じ。
それから、一度言ったことをすぐ忘れる。
覚えていられない。私も何度も説明する、何度も聞いてくる。
Aは声も甘めでかわいいし、喋り方も舌ったらずで幼い。
その感じで何度も何度も聞いてくる。
「ねえ〜私子ちゃん、これってなんだったっけ?」
「××だよ」
「あーそっかぁ!わかった!」
数十分後
「これってどうするんだっけ?」
「……××だよ。ここをこうするとこうなるから(1回目の説明じゃ伝わらなかったのかなと思い、詳しく説明)」
「そっか!わかった!」
これを何度も繰り返す。
何もわかってないし、教えてもありがとうも言わない。
それが段々気になってきて、Aはわかったと言っていてもわかってないし、だからいつも言葉尻に?がつくんだなあとうんざりしてきた。
極めつけは可愛がられたい欲が強いこと。
「ねえ!私のことかわいいって言って!」
「かわいいでしょ(??)」
これも頻繁に言われる。
最初のうちは「Aはかわいいと思うよ」と真面目に返答していたが、そのうちAが言う前にかわいいを言わないでいると怒るようになった(いわゆる、私が自発的にかわいいと言わなければならない)。
言われて当たり前、やられて当たり前……という状態が続き、とうとうAと遊んで楽しいという感情がどこかへ行ってしまった。
未だに「私子ちゃん好きだから、もっと遊びたい!足りない!」と言われるが、疲れてしまってついにスルーしてしまった。
Aが根が悪い子ってわけではないのが、友やめするか悩んでいる一番の理由。
Aは年下でかわいい甘えん坊系女子。
最初は私も人懐っこくてかわいいな、と思っていた。
「誰か遊べる?」と不特定多数に聞く(あるゲームを通話して一緒にやるというのをSNS上でよく募集する)と必ずと言っていいほど「私と遊んで!」と言ってきたし、天真爛漫な感じ。
だけど段々と言葉遣い等であほの子っていうのが透けてきた。
例えば「私は○○が最高だと思っていて、好きなんだ。」という言葉をA風に言うと「私は○○が最高?だと思ってて、最高っていうか?好きなんだよね(??)」みたいに書く。?が一文に多いんだ。
1回や2回なら気にしないけど、やり取りしているとずっとこんな感じ。
それから、一度言ったことをすぐ忘れる。
覚えていられない。私も何度も説明する、何度も聞いてくる。
Aは声も甘めでかわいいし、喋り方も舌ったらずで幼い。
その感じで何度も何度も聞いてくる。
「ねえ〜私子ちゃん、これってなんだったっけ?」
「××だよ」
「あーそっかぁ!わかった!」
数十分後
「これってどうするんだっけ?」
「……××だよ。ここをこうするとこうなるから(1回目の説明じゃ伝わらなかったのかなと思い、詳しく説明)」
「そっか!わかった!」
これを何度も繰り返す。
何もわかってないし、教えてもありがとうも言わない。
それが段々気になってきて、Aはわかったと言っていてもわかってないし、だからいつも言葉尻に?がつくんだなあとうんざりしてきた。
極めつけは可愛がられたい欲が強いこと。
「ねえ!私のことかわいいって言って!」
「かわいいでしょ(??)」
これも頻繁に言われる。
最初のうちは「Aはかわいいと思うよ」と真面目に返答していたが、そのうちAが言う前にかわいいを言わないでいると怒るようになった(いわゆる、私が自発的にかわいいと言わなければならない)。
言われて当たり前、やられて当たり前……という状態が続き、とうとうAと遊んで楽しいという感情がどこかへ行ってしまった。
未だに「私子ちゃん好きだから、もっと遊びたい!足りない!」と言われるが、疲れてしまってついにスルーしてしまった。
Aが根が悪い子ってわけではないのが、友やめするか悩んでいる一番の理由。
2019/07/25(木) 20:16:32.18ID:kRV/3nqu
2019/07/25(木) 20:32:08.68ID:vSMbN3Ij
>>308
無理しない方がいい。今でも十分調子に乗せてると思うが、これ以上やると粘着されるよ。
頭悪すぎて周りから浮いてるんじゃない?幼い頃はいいけど大人になるにつれて「子供っぽい」じゃ通用しなくなってくる。
自分の経験だけど、そういう相手はどんなに説明しても「なんで私を否定するの!私はあなたが好きなのに!遊んであげたのに!」ってなるだけで話し合いをしても会話にならない。
スパッと切るか、共通の友達がいるならそちらにも相談した方がいい。
SNSなんて思い込みで自分の言い分だけを拡散する輩が多いから気を付けないと自分が悪者にされる。
無理しない方がいい。今でも十分調子に乗せてると思うが、これ以上やると粘着されるよ。
頭悪すぎて周りから浮いてるんじゃない?幼い頃はいいけど大人になるにつれて「子供っぽい」じゃ通用しなくなってくる。
自分の経験だけど、そういう相手はどんなに説明しても「なんで私を否定するの!私はあなたが好きなのに!遊んであげたのに!」ってなるだけで話し合いをしても会話にならない。
スパッと切るか、共通の友達がいるならそちらにも相談した方がいい。
SNSなんて思い込みで自分の言い分だけを拡散する輩が多いから気を付けないと自分が悪者にされる。
311おさかなくわえた名無しさん
2019/07/25(木) 20:41:01.37ID:AqoXaXaZ2019/07/25(木) 20:59:18.02ID:vSMbN3Ij
>>311
一番若い世代だとそういう空気になるの分かるよ。
SNSだからそれで済むけど実際に会ったり個別に話してると段々と本性が見えてくる。
自分の場合だけど、年上の自分達から見るとかわいいかわいいってなってたんだけど、
君の場合と同じようにその子がどんどん自己中心的になってきてめんどくさいなってなった時に、その子の同年代の子と話したら実は仲間内でも図々しさが際立ってて序盤から鬱陶しかったと教えてくれた。
次第にわがままが目立って「実は嫌いだった」って人が多数派になってその子は孤立して行ったよ。
根回しというと感じ悪いけど、他に不満に思う人がいないか探ってみてもいいかもね。「ちょっと子供っぽさが増してきたよね」くらいの言い方でいいと思うから少しずつ疎遠になれるようにしてみたらいいかもしれないね。
一番若い世代だとそういう空気になるの分かるよ。
SNSだからそれで済むけど実際に会ったり個別に話してると段々と本性が見えてくる。
自分の場合だけど、年上の自分達から見るとかわいいかわいいってなってたんだけど、
君の場合と同じようにその子がどんどん自己中心的になってきてめんどくさいなってなった時に、その子の同年代の子と話したら実は仲間内でも図々しさが際立ってて序盤から鬱陶しかったと教えてくれた。
次第にわがままが目立って「実は嫌いだった」って人が多数派になってその子は孤立して行ったよ。
根回しというと感じ悪いけど、他に不満に思う人がいないか探ってみてもいいかもね。「ちょっと子供っぽさが増してきたよね」くらいの言い方でいいと思うから少しずつ疎遠になれるようにしてみたらいいかもしれないね。
2019/07/25(木) 22:55:56.55ID:dZtS0p+Z
流れ読まず投下
夏休み前くらいの時期、ファーストフードで地元中学生が職業体験実習中だった
むろん、何の資格もないからテーブル掃除をしたり出来上がりの品を運んだりといった内容
何人かでその店に入って(地元中学の体操服を着てるからすぐ実習中だなってわかる)
「自分の頃には体験実習なかったな」とか軽く触れた話題をするとそのときのメンバー1があからさまに当の中学生に聞こえる距離と声音で
「実習すると内申点が良くなる、とかあるんでしょうか……?」とグループ内会話で言い放った
中学生に向けての問い掛けではいし、普段の振る舞いも相まって天然装った嫌味にしか聞こえなかった
夏休み前くらいの時期、ファーストフードで地元中学生が職業体験実習中だった
むろん、何の資格もないからテーブル掃除をしたり出来上がりの品を運んだりといった内容
何人かでその店に入って(地元中学の体操服を着てるからすぐ実習中だなってわかる)
「自分の頃には体験実習なかったな」とか軽く触れた話題をするとそのときのメンバー1があからさまに当の中学生に聞こえる距離と声音で
「実習すると内申点が良くなる、とかあるんでしょうか……?」とグループ内会話で言い放った
中学生に向けての問い掛けではいし、普段の振る舞いも相まって天然装った嫌味にしか聞こえなかった
2019/07/26(金) 00:39:43.40ID:i1EbnWsX
実際、迷惑でしかないしな。
職場を見学するヤツだって負担かけてるのに。
中学生ではなく、そういう現場体験の受け入れした経験あるけど、
やめるべき。
特に客相手は。店員の負担も酷いが、客逃げるわ。
お店屋さんゴッコするのでボランティア客募集でもするか。
職場を見学するヤツだって負担かけてるのに。
中学生ではなく、そういう現場体験の受け入れした経験あるけど、
やめるべき。
特に客相手は。店員の負担も酷いが、客逃げるわ。
お店屋さんゴッコするのでボランティア客募集でもするか。
2019/07/26(金) 01:51:50.14ID:mttyiUpd
>>255
私だったら「一気に問題解決したよ」っていう考えにドン引くわ
借金があるから別れたかったんじゃないでしょ?
元カノに借金、踏み倒そうとしてた、その仲間に借金取りされて逃げまわってる、これが問題なんじゃないの?
そんなのと別れようとしない友達、そんなのと付き合ってる友達、嫌だわ
ましてやその本人も加えてダブルデートなんてトンデモナイ
>>261
それは偏見だと思うわ
私の友達に旦那に尽くして当たり前的な考えの人が結構いて
結婚後何かあると「お前が好きで結婚したんだろ嫌なら出てけ」発言される人割とよくいるよ
もちろん専業主婦が離婚してこれから就活して生きてくなんて無理だと分かって言ってる
自分は支えてるつもりでもそんなの当たり前だろと思ってる男はザラにいる
そういう上下関係になるのを予防するために言ったんじゃないの
私もそういう旦那を支えてるっていう自己満に逃げてる卑屈な考え方気持ち悪いと思うわ
私だったら「一気に問題解決したよ」っていう考えにドン引くわ
借金があるから別れたかったんじゃないでしょ?
元カノに借金、踏み倒そうとしてた、その仲間に借金取りされて逃げまわってる、これが問題なんじゃないの?
そんなのと別れようとしない友達、そんなのと付き合ってる友達、嫌だわ
ましてやその本人も加えてダブルデートなんてトンデモナイ
>>261
それは偏見だと思うわ
私の友達に旦那に尽くして当たり前的な考えの人が結構いて
結婚後何かあると「お前が好きで結婚したんだろ嫌なら出てけ」発言される人割とよくいるよ
もちろん専業主婦が離婚してこれから就活して生きてくなんて無理だと分かって言ってる
自分は支えてるつもりでもそんなの当たり前だろと思ってる男はザラにいる
そういう上下関係になるのを予防するために言ったんじゃないの
私もそういう旦那を支えてるっていう自己満に逃げてる卑屈な考え方気持ち悪いと思うわ
2019/07/27(土) 10:52:03.64ID:RQQCNndS
私の友人(職場の同僚)で周りがドン引きするくらい値切る人がいる
コンビニ以外のスーパー、飲食店、屋台、タクシー等々様々な場面で本気で値切り交渉を始める
スーパーや飲食店では小さなクレームをつけお詫びとして値切る、もう難癖レベルの奴も多数
最初から定額のコース料理ですら値切ろうとする
止めても聞かない。一緒にいると恥ずかしくなってくるレベルの時もある
ビールがまずい、本当は発泡酒なんじゃないのかもっと安くしろと言い出した時はさすがに店員も口調がきつくなっていた
屋台でも沢山の人が並んでいるのに値切り交渉開始
ウチらだけ安くする訳にもいかないだろうにと言っても聞かない
だんだん屋台のおっさんの顔が真顔になっていくのを見るのが怖い
タクシーも交渉決裂して何度も断られた
あと仕事でも色々問題を起こすので上司から目をつけられている
とにかく簡単なルールを守れない。例えば仕事中はPCで業務と関係ない物を閲覧してはいけません、このくらいのルールも守れない
普通に見てる、上司に何度も注意されているのに見てる、そして怒られて泣く、でも見る
彼女とはほぼ同期みたいな感じだし話も普通に面白いんだけど最近は昼食(コンビニ弁当)を一緒に食べるくらいにしてる
コンビニ以外のスーパー、飲食店、屋台、タクシー等々様々な場面で本気で値切り交渉を始める
スーパーや飲食店では小さなクレームをつけお詫びとして値切る、もう難癖レベルの奴も多数
最初から定額のコース料理ですら値切ろうとする
止めても聞かない。一緒にいると恥ずかしくなってくるレベルの時もある
ビールがまずい、本当は発泡酒なんじゃないのかもっと安くしろと言い出した時はさすがに店員も口調がきつくなっていた
屋台でも沢山の人が並んでいるのに値切り交渉開始
ウチらだけ安くする訳にもいかないだろうにと言っても聞かない
だんだん屋台のおっさんの顔が真顔になっていくのを見るのが怖い
タクシーも交渉決裂して何度も断られた
あと仕事でも色々問題を起こすので上司から目をつけられている
とにかく簡単なルールを守れない。例えば仕事中はPCで業務と関係ない物を閲覧してはいけません、このくらいのルールも守れない
普通に見てる、上司に何度も注意されているのに見てる、そして怒られて泣く、でも見る
彼女とはほぼ同期みたいな感じだし話も普通に面白いんだけど最近は昼食(コンビニ弁当)を一緒に食べるくらいにしてる
2019/07/27(土) 11:42:10.72ID:1Uj1855i
>>316
脳がちょっとアレなんだろうな
脳がちょっとアレなんだろうな
2019/07/27(土) 12:32:38.90ID:KTG/aO+F
2019/07/27(土) 14:04:01.87ID:3rtv5ye2
2019/07/27(土) 15:06:38.48ID:f5mICWvt
>>316読んで思い出したけど、20年くらい前に知り合った人で
「で、これナンボになるん?」が口癖か?ってくらい
どこでも値切る人を思い出した
「自分は大阪人だから値切るのは当たり前」って言ってたけど
今でも大阪人はコンビニでさえ値切るのが当たり前なんだろうか
「で、これナンボになるん?」が口癖か?ってくらい
どこでも値切る人を思い出した
「自分は大阪人だから値切るのは当たり前」って言ってたけど
今でも大阪人はコンビニでさえ値切るのが当たり前なんだろうか
2019/07/27(土) 16:17:13.77ID:M5MOD6ga
2019/07/27(土) 20:55:05.20ID:tz7hb2aE
レジに言ってくださいって言えばいいんじゃねw
2019/07/28(日) 06:43:19.42ID:Wb1e/QEd
大阪出身の友人いるけど、値切るところなんて見たことないよ
2019/07/28(日) 06:45:38.58ID:7scQ7tpR
>>323
だから何だ?
だから何だ?
2019/07/28(日) 07:02:05.42ID:vqz9y+Os
神奈川出身の友人がいるけど値切るよ
326おさかなくわえた名無しさん
2019/07/28(日) 08:09:30.00ID:MwjUz9yi 大きな買い物とか、高額商品を纏めてとかで、相手に充分な利益が有る状況ならわかるけど、普通の小売店ではみないな。
2019/07/29(月) 01:08:38.15ID:Zr2ko270
関西に引っ越した時、ミドリ電化ってお店で小物は家電を数点選んで店員さんが台車で運んでくれる時に「じゃあレジまで運びますね」と言われたかは「お願いします」って言ったらコントみたいにズッコケるフリをされた。
「ちゃんとなんぼになります?って聞かないと〜w」って言われた。
地元にはない電気屋だったから「この電気屋は、そういう所なんだ」と思ったら、割とどこでもそうでビックリした記憶ある。
「ちゃんとなんぼになります?って聞かないと〜w」って言われた。
地元にはない電気屋だったから「この電気屋は、そういう所なんだ」と思ったら、割とどこでもそうでビックリした記憶ある。
2019/07/29(月) 02:18:16.19ID:nds7OXMI
それはないわ
2019/07/29(月) 07:22:59.45ID:wfvSGWVr
なんなん、これ
2019/07/29(月) 07:26:09.22ID:GOCSkUqu
カレーと一緒に食べるやーつ
2019/07/29(月) 09:44:34.16ID:L3xD/zDp
地味なんだけど、同じバイト先の子が挨拶やお礼を言う前に必ず「はい」と付ける。
私が「おはよ〜」と言ったら「はい、おはよ」とか「じゃあ先に上がるね」と言ったら「はい、お疲れ様」とか、私の車で移動したらみんなは「運転ありがとう〜」とかなのに、その子は「はい、ありがと」と言う。
そして先輩や歳上社員にも絶対に自分から挨拶をしない。
遅い出勤のシフトだと他の人は「お疲れ様でーす」と言いながら入ってくるんだけど、その人は何も言わず入って来て、誰かが気付いて「あ、お疲れ!」と声をかけると「はい、お疲れ様」と言う。
言い方も上司っぽくてイヤなんだけど、注意する程でもないしなーと思ってたら、たまにしか来ない本部の偉いさんにも「お疲れ様」と言われてから「はい、お疲れ様です」って言ってて引いた。
私が「おはよ〜」と言ったら「はい、おはよ」とか「じゃあ先に上がるね」と言ったら「はい、お疲れ様」とか、私の車で移動したらみんなは「運転ありがとう〜」とかなのに、その子は「はい、ありがと」と言う。
そして先輩や歳上社員にも絶対に自分から挨拶をしない。
遅い出勤のシフトだと他の人は「お疲れ様でーす」と言いながら入ってくるんだけど、その人は何も言わず入って来て、誰かが気付いて「あ、お疲れ!」と声をかけると「はい、お疲れ様」と言う。
言い方も上司っぽくてイヤなんだけど、注意する程でもないしなーと思ってたら、たまにしか来ない本部の偉いさんにも「お疲れ様」と言われてから「はい、お疲れ様です」って言ってて引いた。
2019/07/29(月) 12:33:45.60ID:6cvwBy3X
2019/07/29(月) 13:34:45.09ID:+1FTWp59
良いように解釈すれば
丁寧に言ってるつもりだとか?
でもイラッとするね
丁寧に言ってるつもりだとか?
でもイラッとするね
2019/07/29(月) 15:05:09.01ID:VuELCCsj
友達に夫が闘病して働けなくなり不安で辛いしランチなど行ける気持ちになれないと打ち明けたら
「わかるよ、私もSMAP解散してから悔しくて辛くて堪らない」と言われた
夫の命や我が家の死活問題とSMAP解散を同列にされてモヤモヤしてる
でもSMAP好きな彼女にとっては本当に辛いみたいだし
モヤモヤする私の心に余裕が無いのかなと悩む
「わかるよ、私もSMAP解散してから悔しくて辛くて堪らない」と言われた
夫の命や我が家の死活問題とSMAP解散を同列にされてモヤモヤしてる
でもSMAP好きな彼女にとっては本当に辛いみたいだし
モヤモヤする私の心に余裕が無いのかなと悩む
2019/07/29(月) 17:40:38.14ID:NQcIGGPq
>>334
それはイラっとしておかしくない
それはイラっとしておかしくない
2019/07/29(月) 17:59:21.23ID:CUP7uGOz
>>334
いるよな無神経の塊みたいなやつ
共感してるつもりなんだろうけど比べるものが間違ってんだよな
悪気がない分非常識が際立つ
自分は好きな女にソレされて幻滅した
今でも何言い出すか分からないからあんまり人前に出したくない
できるならさっさと縁を切った方がいいよ
いるよな無神経の塊みたいなやつ
共感してるつもりなんだろうけど比べるものが間違ってんだよな
悪気がない分非常識が際立つ
自分は好きな女にソレされて幻滅した
今でも何言い出すか分からないからあんまり人前に出したくない
できるならさっさと縁を切った方がいいよ
2019/07/30(火) 07:02:12.43ID:I+7oCNF/
>>334
もし本当にそれが自分にとって家族の病気と同等に辛いことだったとしても、
相手はそう受け取らないだろうという配慮が出来ない時点でお察しだと思うよ
元々他人の気持ちを慮ることが出来ない人がやらかすパターンだと思う
もし本当にそれが自分にとって家族の病気と同等に辛いことだったとしても、
相手はそう受け取らないだろうという配慮が出来ない時点でお察しだと思うよ
元々他人の気持ちを慮ることが出来ない人がやらかすパターンだと思う
2019/07/30(火) 09:42:18.84ID:PNxxxzUk
>>334 私も飼ってた犬が亡くなって落ち込んでいたら「私も〜!○○くんが死んじゃって立ち直れないの!」と言ってたからペットかと思ったら漫画の登場人物だった。
言い争う気にもなれずに「そうなんだ…」でスルーしてたら、別の事情を知らない友達が「日曜日、遊びに行かない?」と誘って来たのに対してその子は「私達、今かなり傷心中だから遊ぶ気になんてなれないんだよねー?」とか
「今の私の気持ちを分かってくれるのは私ちゃんだけ」とか「こんな時、1人じゃなくて良かった」とわざわざ周りにも聞こえるように言ってくる。
本当に落ち込んでる時、そんなにペラペラと自分の心情を話せるもんなの?
むしろ、わざと言って「○○くんって誰?」と聞かれて「漫画のキャラだよ」と答えて「えっ!漫画だったの?」みたいなリアクションされて「私にとっては大事なキャラだったのに、酷〜い!ね?酷いよね?私ちゃんなら分かるよね?」の
話に持っていこうとしてるようにすら感じた。
言い争う気にもなれずに「そうなんだ…」でスルーしてたら、別の事情を知らない友達が「日曜日、遊びに行かない?」と誘って来たのに対してその子は「私達、今かなり傷心中だから遊ぶ気になんてなれないんだよねー?」とか
「今の私の気持ちを分かってくれるのは私ちゃんだけ」とか「こんな時、1人じゃなくて良かった」とわざわざ周りにも聞こえるように言ってくる。
本当に落ち込んでる時、そんなにペラペラと自分の心情を話せるもんなの?
むしろ、わざと言って「○○くんって誰?」と聞かれて「漫画のキャラだよ」と答えて「えっ!漫画だったの?」みたいなリアクションされて「私にとっては大事なキャラだったのに、酷〜い!ね?酷いよね?私ちゃんなら分かるよね?」の
話に持っていこうとしてるようにすら感じた。
2019/07/30(火) 09:53:53.81ID:QTMmozSR
うわ最低だねそれ
2019/07/31(水) 10:36:01.71ID:c/uilJwP
わたしの勤めている会社はメーカー、フェイク有
会社で仲良くしてた同期が退職したんだけど、その子が退職したあとFacebookの投稿で
「子どもの頃から大大大好きなポケモンの開発に携われて幸せでした!」
と書いていて引いた、なぜならその子はポケモン自体ではなくポケモンのグッズ化の担当者
事情を知らない社外の人たちは「すごいね!さすが○○ちゃん!」「どのポケモン?!」など大絶賛
おおもとの開発に携われなくて転職したので、自分をよく見せたかったんだろうか
虚言というと言いすぎかもしれないけど、うそはダメでしょと思う
会社で仲良くしてた同期が退職したんだけど、その子が退職したあとFacebookの投稿で
「子どもの頃から大大大好きなポケモンの開発に携われて幸せでした!」
と書いていて引いた、なぜならその子はポケモン自体ではなくポケモンのグッズ化の担当者
事情を知らない社外の人たちは「すごいね!さすが○○ちゃん!」「どのポケモン?!」など大絶賛
おおもとの開発に携われなくて転職したので、自分をよく見せたかったんだろうか
虚言というと言いすぎかもしれないけど、うそはダメでしょと思う
2019/07/31(水) 11:39:44.83ID:5D/XU1P6
商品開発なら嘘ではない
2019/07/31(水) 12:47:03.28ID:3f97QY1E
どの部分がフェイクなのかわからないから微妙だけど
ポケモンに携わる仕事、という意味ではあながち嘘ではないと私も思った
ポケモンに携わる仕事、という意味ではあながち嘘ではないと私も思った
2019/07/31(水) 12:49:27.93ID:knTUUCe2
「開発」という言葉にどれだけの意味がこもってるかなんじゃないの
340のいう
> おおもとの開発に携われなくて転職したので
これが事実かによって意味合いが全く違う
340が転職の理由をそう思い込んでるだけなら
大した意味をもって「開発」という言葉は使っていないだろうし
その部分が事実で、それが嫌だから転職するんだと憤怒で息巻いていた人なら
340の言いたいこともまあわからないでもない
340のいう
> おおもとの開発に携われなくて転職したので
これが事実かによって意味合いが全く違う
340が転職の理由をそう思い込んでるだけなら
大した意味をもって「開発」という言葉は使っていないだろうし
その部分が事実で、それが嫌だから転職するんだと憤怒で息巻いていた人なら
340の言いたいこともまあわからないでもない
2019/07/31(水) 13:08:16.36ID:znZTEhPa
株式会社ポケモンでグッズ担当してたならセーフ
キャラクターの使用許諾を得てグッズを制作してる会社に所属してたのだとしたら、盛り過ぎだろwってつっこみたくなる
キャラクターの使用許諾を得てグッズを制作してる会社に所属してたのだとしたら、盛り過ぎだろwってつっこみたくなる
2019/07/31(水) 13:13:56.27ID:KqnfzyTm
>>340
フェイクだからよく分かんないけど大元の開発とグッズの開発とどのくらいの落差があるのかな
ゲーム自体の開発なら全くの別事業になるし、そう錯覚させようとして「開発」って言葉を使うのならヤラシイね
ポケモンが好きでポケモンならなんでも携われたら嬉しいって話なら別にいいと思うけど
フェイクだからよく分かんないけど大元の開発とグッズの開発とどのくらいの落差があるのかな
ゲーム自体の開発なら全くの別事業になるし、そう錯覚させようとして「開発」って言葉を使うのならヤラシイね
ポケモンが好きでポケモンならなんでも携われたら嬉しいって話なら別にいいと思うけど
2019/07/31(水) 17:29:57.29ID:KeJIk9/E
派遣なのに「〇〇(大手の企業名)で働いてる」ってさも正社員みたいに言う人いたなー
嘘じゃない、確かに働いてるけど自分に都合が良い誤解を産むようにわざと端折って言うんだよね
詳細が明らかになった時に気まずいのは自分だろうに、なんでそんなに盛るのかなと不思議だ
嘘じゃない、確かに働いてるけど自分に都合が良い誤解を産むようにわざと端折って言うんだよね
詳細が明らかになった時に気まずいのは自分だろうに、なんでそんなに盛るのかなと不思議だ
2019/07/31(水) 18:34:53.03ID:4GCwuBya
>>340
それくらいスルーしとけよ、心狭いな
それくらいスルーしとけよ、心狭いな
2019/07/31(水) 19:29:01.98ID:ZLzMArQs
>>340
「ポケモンのグッズの開発、やりがい持って取り組んでくれて嬉しかったよ!^^」てそのFacebookに全公開でコメントしてやれ
「ポケモンのグッズの開発、やりがい持って取り組んでくれて嬉しかったよ!^^」てそのFacebookに全公開でコメントしてやれ
2019/07/31(水) 20:21:44.82ID:FqSevmVO
>>346
まー、俺も端折って話す事はあるなあ。
某競技で全日本選手権に出場した事があるんだけど、結果・実力は出場者の中でも下の方。
けど、全日本出た!ってだけだと、他人はテレビ映る位の凄い事だと思ってるケースが多い。
まー、俺も端折って話す事はあるなあ。
某競技で全日本選手権に出場した事があるんだけど、結果・実力は出場者の中でも下の方。
けど、全日本出た!ってだけだと、他人はテレビ映る位の凄い事だと思ってるケースが多い。
2019/07/31(水) 22:03:17.15ID:c/uilJwP
2019/07/31(水) 22:46:03.13ID:nVJCH14f
以前仕事でとあるイベント運営やったんだけど、
その時に一般参加者募集したら、それに応募した女子大生が、当落通知発送前に、ツイッターでそのイベントのプロモーション担当していると吹かし、
それどころか、地方のローカル紙でインタビュー受けて、そこでも「広報担当」などと大嘘ついてた
経歴調べたら、その地方のテレビ局の偉い人(既に退職)の親戚で、その地方テレビ局に内定してて、
そういうコネでローカル紙インタビュー受けて、勝手にプロモーションだの広報だの吹かしてた
結局、テレビ局の偉い人から根回しがあり当選通知送らされたんだけどさー
実際にプロモーションしてるのは、某大手広告会社なんだけどね
友達ではないのでスレ違い失礼
その時に一般参加者募集したら、それに応募した女子大生が、当落通知発送前に、ツイッターでそのイベントのプロモーション担当していると吹かし、
それどころか、地方のローカル紙でインタビュー受けて、そこでも「広報担当」などと大嘘ついてた
経歴調べたら、その地方のテレビ局の偉い人(既に退職)の親戚で、その地方テレビ局に内定してて、
そういうコネでローカル紙インタビュー受けて、勝手にプロモーションだの広報だの吹かしてた
結局、テレビ局の偉い人から根回しがあり当選通知送らされたんだけどさー
実際にプロモーションしてるのは、某大手広告会社なんだけどね
友達ではないのでスレ違い失礼
2019/07/31(水) 23:00:02.15ID:Ui8O/rAw
2019/07/31(水) 23:39:39.55ID:MTMHdh+Z
清掃委託で病院に出入りがあるだけの人が
「医療人として、」ってSNSで吹かしてた話もあったね
「医療人として、」ってSNSで吹かしてた話もあったね
2019/07/31(水) 23:44:41.38ID:8T08c8JO
なんか逆に虚しくならないのかなそれ
2019/08/01(木) 00:06:18.89ID:i554sozN
2019/08/01(木) 00:50:32.39ID:QHusca0C
程度の差こそあるだろうが、つまりは自己愛性人格障害による虚言癖だよな
現状の自分を客観的に受け入れられず、他者のミスリードを期待して、盛る系の嘘を吐く
微妙に関連性のある事の嘘だから、本人自身がその嘘を脳内で正当化出来、良心の呵責を感じにくい
しかもSNSで発信する事によって、何も知らずに信じる人が多数を占め、真実を知る側が少数となる事で、本人の中ではますます虚構を現実と錯覚出来る
マスコミを使った大本営発表みたいなもんだ
現状の自分を客観的に受け入れられず、他者のミスリードを期待して、盛る系の嘘を吐く
微妙に関連性のある事の嘘だから、本人自身がその嘘を脳内で正当化出来、良心の呵責を感じにくい
しかもSNSで発信する事によって、何も知らずに信じる人が多数を占め、真実を知る側が少数となる事で、本人の中ではますます虚構を現実と錯覚出来る
マスコミを使った大本営発表みたいなもんだ
2019/08/01(木) 04:12:18.27ID:MvmwYpjB
友達じゃないからスレ違い失礼とか吐かすなら最初から書かなきゃ良いんだが
アホか
アホか
358おさかなくわえた名無しさん
2019/08/01(木) 09:52:45.93ID:lglaXs9W 友人Mに 頼み事ついでの遊び(本命は頼み事) に誘われたが断った。理由は単純に先約があったから。この先約の内容について理解を得られずに大揉めした。
ネトゲのフレとゲーム内で約束があったからで『ゲームといってもリアルな人間がいる』事を説明しても『家でゲームすることを優先した』のだろ、と理解を得られなかった。
あげくの果てには、(Mと)パチンコいかないで家でゲームしていたクズ野郎と罵られた。一体どこからパチンコの単語が出てきたのか・・・。
ネトゲのフレとゲーム内で約束があったからで『ゲームといってもリアルな人間がいる』事を説明しても『家でゲームすることを優先した』のだろ、と理解を得られなかった。
あげくの果てには、(Mと)パチンコいかないで家でゲームしていたクズ野郎と罵られた。一体どこからパチンコの単語が出てきたのか・・・。
359350
2019/08/01(木) 10:39:12.78ID:WpjZFMdT >>355-356
まさしくそんな感じでモヤモヤしてました
学生時代の友人主催のサークル→「"私が"リーダーを務めまとめ上げたサークル」
後輩の担当グッズがヒット→「"私の"担当した○○が"あの有名な"○○展で発売されてます!」
ってな感じでもはや事実とは異なってる、虚言ってやつなのかな
どうもプライドが高くて自分の思うベストな状態しか許せないみたい
違う仕事になった今もこういう投稿は続いてるけど100%鵜呑みにはできなくなった
まさしくそんな感じでモヤモヤしてました
学生時代の友人主催のサークル→「"私が"リーダーを務めまとめ上げたサークル」
後輩の担当グッズがヒット→「"私の"担当した○○が"あの有名な"○○展で発売されてます!」
ってな感じでもはや事実とは異なってる、虚言ってやつなのかな
どうもプライドが高くて自分の思うベストな状態しか許せないみたい
違う仕事になった今もこういう投稿は続いてるけど100%鵜呑みにはできなくなった
2019/08/01(木) 11:23:00.61ID:9dZKrioF
>>357
これ
これ
2019/08/01(木) 12:51:17.60ID:hs9d87yd
妊娠検査薬で陽性反応が出たらすぐ報告してくる友人
20代半ばで結婚して10年近く経つし、周りに「妊娠のこと考えたら早く結婚しないとね〜」
「子供ほしいならそろそろ結婚しなよ」と言いまくってたから
待ちに待った陽性反応なのはすごくよく分かる
けど、二回ともすぐ流産したから慰めるのも気を使うし
SNSに色々と投稿したら(ポエムとか日記とか絵とか)
会ったこともない皆が泣いてくれた!私愛されてる!
って話を聞かされるのもちょっとしんどいし
使用済み検査薬の画像もあんまり見たくない
せめて安定期に入ってから報告してほしい
20代半ばで結婚して10年近く経つし、周りに「妊娠のこと考えたら早く結婚しないとね〜」
「子供ほしいならそろそろ結婚しなよ」と言いまくってたから
待ちに待った陽性反応なのはすごくよく分かる
けど、二回ともすぐ流産したから慰めるのも気を使うし
SNSに色々と投稿したら(ポエムとか日記とか絵とか)
会ったこともない皆が泣いてくれた!私愛されてる!
って話を聞かされるのもちょっとしんどいし
使用済み検査薬の画像もあんまり見たくない
せめて安定期に入ってから報告してほしい
2019/08/01(木) 23:15:26.43ID:i554sozN
2019/08/01(木) 23:58:10.13ID:+OYXaWXl
待ち合わせに関する事だけ不満な友達。
前日ギリギリまで待ち合わせ場所と時間を決めない。ざっくりと、どこらへんでお昼頃、とかだけ。
基本的に相手が行きたいところに自分が着いて行く形で、車を出すのも相手。なので、時間も場所も車に都合が良い形で指定してもらいたいんだが、こちらが提案しないと話が進まない。
なんなら提案しても返事がおかしい。
私「○時○分に☓駅か△駅のどっちかで待ち合わせる?」
友達「○時に行くね」
なんで時間にしか反応しないの?場所はどうなのよ?っていちいち確認するのが二度手間。
土地勘が無いので目的地がどの辺かもわからないし、家族共用の車らしいから、私からは指定しづらいのに。
そして私と会う前に必ず別の用事が入っているらしく、軽く遅刻してくる。
着いていくのは苦じゃないし楽しいし、相手が運転好きなので車出してくれるのもありがたいんだけど、そこだけ地味に苦痛。
前日ギリギリまで待ち合わせ場所と時間を決めない。ざっくりと、どこらへんでお昼頃、とかだけ。
基本的に相手が行きたいところに自分が着いて行く形で、車を出すのも相手。なので、時間も場所も車に都合が良い形で指定してもらいたいんだが、こちらが提案しないと話が進まない。
なんなら提案しても返事がおかしい。
私「○時○分に☓駅か△駅のどっちかで待ち合わせる?」
友達「○時に行くね」
なんで時間にしか反応しないの?場所はどうなのよ?っていちいち確認するのが二度手間。
土地勘が無いので目的地がどの辺かもわからないし、家族共用の車らしいから、私からは指定しづらいのに。
そして私と会う前に必ず別の用事が入っているらしく、軽く遅刻してくる。
着いていくのは苦じゃないし楽しいし、相手が運転好きなので車出してくれるのもありがたいんだけど、そこだけ地味に苦痛。
2019/08/02(金) 00:21:23.90ID:LTJAl4V/
>>363
買い物行くとして、それは相手から誘ってくるのかな?
電車と違って車ってなんかいい感じの時間にーって気持ちにはなる
親しい友達だと家とか最寄り駅に迎えに行くなら「今から家出るわ」っていうくらい適当な時あるし
駅の指定もどっちの駅に行くかその時言ってくれたらそこ行くし
待ち合わせ場所がすごく遠いなら事前の打ち合わせは必要かもしれないけど、お互い近いなら雑でもいいかなって
そんなに気にしなくても「何時に何駅行くわ」って断言したらいいんじゃない?
車出してくれるなら相手の感覚に合わせるわ
買い物行くとして、それは相手から誘ってくるのかな?
電車と違って車ってなんかいい感じの時間にーって気持ちにはなる
親しい友達だと家とか最寄り駅に迎えに行くなら「今から家出るわ」っていうくらい適当な時あるし
駅の指定もどっちの駅に行くかその時言ってくれたらそこ行くし
待ち合わせ場所がすごく遠いなら事前の打ち合わせは必要かもしれないけど、お互い近いなら雑でもいいかなって
そんなに気にしなくても「何時に何駅行くわ」って断言したらいいんじゃない?
車出してくれるなら相手の感覚に合わせるわ
2019/08/02(金) 00:45:41.62ID:oRFEdAej
>>364
誘いは100パー相手からです。
お互いの家は電車で30分くらいの距離。
電車が30分に一本なので、待ち合わせは30分刻みになります。
私の家まで迎えに来てくれる時は、時間が適当だろうが遅刻されようが全然構わないんだけど…。
本人が行きたい場所が、
私の家-------目的地--相手の家
みたいな配置だと、さすがに最寄り駅くらいまでは出向かないと申し訳ない気がして。
車だと、距離的にはA駅からが近いけど、運転だとB駅の方が都合が良い、みたいなのありませんか?
私は運転できないので、そこらへんが分からなくていつも提案に悩みます。
さらに私と会う前にどこにいるのかもさっぱりわからんので、なおさら提案しづらくて悩ましい。
てきとーに待ち合わせると、電車の都合+相手の遅刻で、下手すると一時間は待つことになるので、それはさすがに嫌だ。
誘いは100パー相手からです。
お互いの家は電車で30分くらいの距離。
電車が30分に一本なので、待ち合わせは30分刻みになります。
私の家まで迎えに来てくれる時は、時間が適当だろうが遅刻されようが全然構わないんだけど…。
本人が行きたい場所が、
私の家-------目的地--相手の家
みたいな配置だと、さすがに最寄り駅くらいまでは出向かないと申し訳ない気がして。
車だと、距離的にはA駅からが近いけど、運転だとB駅の方が都合が良い、みたいなのありませんか?
私は運転できないので、そこらへんが分からなくていつも提案に悩みます。
さらに私と会う前にどこにいるのかもさっぱりわからんので、なおさら提案しづらくて悩ましい。
てきとーに待ち合わせると、電車の都合+相手の遅刻で、下手すると一時間は待つことになるので、それはさすがに嫌だ。
2019/08/02(金) 10:55:06.90ID:TbNGQEOJ
私も事前に時間と場所をきちっと決めとかなきゃイライラするタイプなので
気持ちわかるなー
待ち合わせ時間から逆算しつつちょうど良い支度の仕方というか動き方があるよね
気持ちわかるなー
待ち合わせ時間から逆算しつつちょうど良い支度の仕方というか動き方があるよね
2019/08/02(金) 14:20:46.98ID:kq0RanJw
>>365
そういう相手とはまともなコミュニケーション取るの不可能だから
相手の意思なんか確認する必要は無いと考えた方がいいよ
「◯◯駅の東口に何時に待ち合わせで」と勝手に決めていい
どうせまともな返事は返って来ないんだから相手の意思を確認する必要なし
文句があるなら「西口がいいんだけど」と相手が言ってくるよ
連絡などにルーズないい加減な性格の人の場合は話し合おうとしても
グズグズといつまでたっても決められないから任せたら絶対にダメ。
そうしないといつまでも予定が決まらないんだけど、相手はこちらの都合なんか
全く考えれない困った人だし、人を困らせていると言う自覚もないから。
こっちで勝手に決めてOK
まともな返事すら出来ない相手が全部悪い
そういう相手とはまともなコミュニケーション取るの不可能だから
相手の意思なんか確認する必要は無いと考えた方がいいよ
「◯◯駅の東口に何時に待ち合わせで」と勝手に決めていい
どうせまともな返事は返って来ないんだから相手の意思を確認する必要なし
文句があるなら「西口がいいんだけど」と相手が言ってくるよ
連絡などにルーズないい加減な性格の人の場合は話し合おうとしても
グズグズといつまでたっても決められないから任せたら絶対にダメ。
そうしないといつまでも予定が決まらないんだけど、相手はこちらの都合なんか
全く考えれない困った人だし、人を困らせていると言う自覚もないから。
こっちで勝手に決めてOK
まともな返事すら出来ない相手が全部悪い
2019/08/02(金) 14:30:56.64ID:D9RfXVhO
車出して貰って文句言うのはなんだかな〜
ガソリン代やパーキング代くらいは出してるんだろうね?
ガソリン代やパーキング代くらいは出してるんだろうね?
2019/08/02(金) 14:56:14.21ID:xi6qw4nk
誰もそういう話してないよ
その論点ずらしは無茶だからやめとけ
もし自分が友達に車出す役割をやっていて、
それに何か不満があるならそれを書け
その論点ずらしは無茶だからやめとけ
もし自分が友達に車出す役割をやっていて、
それに何か不満があるならそれを書け
2019/08/02(金) 15:58:25.33ID:oRFEdAej
車を出してもらう以上は、相手の運転の都合最優先で!と考えすぎてたかもしれません。(もちろんガソリン代他払ってます。)
>>367読んで、なんか心が軽くなりました。
ありがとう。
会ってしまえば楽しい友達なので、こちらも考え方を変えて気楽に待ち合わせを提案してみます。
>>367読んで、なんか心が軽くなりました。
ありがとう。
会ってしまえば楽しい友達なので、こちらも考え方を変えて気楽に待ち合わせを提案してみます。
2019/08/05(月) 06:23:21.53ID:RMEhHBny
20年以上の友人だけど最近限界かな…と思えてきた
朝から突然電話してきたかと思うと、地元の誰それに出くわしたけど旦那超ブサイクw私絶対あんなので妥協できなーいwとか本当にどうでもいいしその子供もどうやら騒がしかったようで発達じゃないの?とか凄いバカにした言い方
私その子の式に行ったから知ってるけど旦那も平均顔だし大人しそうな良い人って感じだった
何よりモラハラ借金バツイチギャンブル狂いの10個上と付き合ってる31歳独身のあなたの方が終わってますけど…とまでは言えなかった
発達って言葉にそれは失礼でしょと言ったらあんたは子供いないもんねー私は姪っ子甥っ子見てるからさー分かるんだーって
それ以外にも自分の事棚上げで他人をバカにした事ばかり言うし家族と同居で深夜バイトだけの生活送ってるからなのか単純に気遣いできないだけなのか朝晩関係なく連絡来るしこっちが疲れる
私は秋に子供産まれるけど何も伝えてない
変にストレスためたくないし子供に会わせたところで嫌味でも言われるんだろうな…と思うとこのまま報告せずFOしようか悩んでる
朝から突然電話してきたかと思うと、地元の誰それに出くわしたけど旦那超ブサイクw私絶対あんなので妥協できなーいwとか本当にどうでもいいしその子供もどうやら騒がしかったようで発達じゃないの?とか凄いバカにした言い方
私その子の式に行ったから知ってるけど旦那も平均顔だし大人しそうな良い人って感じだった
何よりモラハラ借金バツイチギャンブル狂いの10個上と付き合ってる31歳独身のあなたの方が終わってますけど…とまでは言えなかった
発達って言葉にそれは失礼でしょと言ったらあんたは子供いないもんねー私は姪っ子甥っ子見てるからさー分かるんだーって
それ以外にも自分の事棚上げで他人をバカにした事ばかり言うし家族と同居で深夜バイトだけの生活送ってるからなのか単純に気遣いできないだけなのか朝晩関係なく連絡来るしこっちが疲れる
私は秋に子供産まれるけど何も伝えてない
変にストレスためたくないし子供に会わせたところで嫌味でも言われるんだろうな…と思うとこのまま報告せずFOしようか悩んでる
2019/08/05(月) 07:15:12.11ID:2mBbrELo
>>371
付き合っているメリットはなんなの?
付き合っているメリットはなんなの?
2019/08/05(月) 11:54:55.51ID:FGNsnV+R
>>371
なんで切らないの?
なんで切らないの?
2019/08/05(月) 13:22:17.71ID:RMEhHBny
2019/08/05(月) 15:18:49.78ID:BTQ3Mi+p
>>370
友人と角を立てたくないなら
「どこそこに何時で」と勝手に予定を決めてしまって、
「もしも都合が悪かったり変更したかったら教えてね」ってやればいい
相手が予定に不満があるなら自主的に言ってくるようにな
友人と角を立てたくないなら
「どこそこに何時で」と勝手に予定を決めてしまって、
「もしも都合が悪かったり変更したかったら教えてね」ってやればいい
相手が予定に不満があるなら自主的に言ってくるようにな
2019/08/05(月) 15:20:37.91ID:FGNsnV+R
2019/08/05(月) 20:45:32.19ID:6zXMjZ+w
2019/08/06(火) 12:34:13.51ID:k0USbBoy
ずっと友人でいる必要性を感じなくなったりね
私も、小中学校時代の幼馴染は大事だと思ってたけど
大人になってだいぶ経つと、環境が違い過ぎて話も合わないし
「なぜ繋がり続けていなきゃいけないのか」がわからなくなった
私も、小中学校時代の幼馴染は大事だと思ってたけど
大人になってだいぶ経つと、環境が違い過ぎて話も合わないし
「なぜ繋がり続けていなきゃいけないのか」がわからなくなった
2019/08/07(水) 19:47:47.06ID:KkrWzgXn
子供の頃は同じ学校で共通の環境にいるから話題もあるけど
大人になると性格も確立してくるし様々な違いがハッキリしてくる
そこで会いたいとか話したいと思わなければ離れるよね
新しい友達も出来るし
大人になると性格も確立してくるし様々な違いがハッキリしてくる
そこで会いたいとか話したいと思わなければ離れるよね
新しい友達も出来るし
2019/08/07(水) 21:18:57.80ID:iqEz4sy6
小中高時代の友達は、10年に1度ぐらいの同窓会で会う程度の付き合いが丁度いいな
以前、義妹が社会人になってもずっと学生時代のグループで頻繁に遊んでたんだけど、
姑曰く「30過ぎても学生時代からの付き合いの独身の女子同士で集まって、結婚なんてナンセンスだとか彼氏いらないとかお互いに言って牽制し合ってるので、正直心配だ」とこぼしてた
以前、義妹が社会人になってもずっと学生時代のグループで頻繁に遊んでたんだけど、
姑曰く「30過ぎても学生時代からの付き合いの独身の女子同士で集まって、結婚なんてナンセンスだとか彼氏いらないとかお互いに言って牽制し合ってるので、正直心配だ」とこぼしてた
2019/08/07(水) 21:49:20.02ID:ORy0AQn4
>>380
うちの妹も30過ぎて独身の幼馴染みたちと集まっては
「結婚した〜い」「彼氏ほし〜い」って言ってるけど結婚できてないから
そこは誰と付き合うかより自分がどういう人間かの方が大きそう
結婚しなきゃ死ぬわけでもないし本人が不自由を感じてなければ良い気もするけどな
うちの妹も30過ぎて独身の幼馴染みたちと集まっては
「結婚した〜い」「彼氏ほし〜い」って言ってるけど結婚できてないから
そこは誰と付き合うかより自分がどういう人間かの方が大きそう
結婚しなきゃ死ぬわけでもないし本人が不自由を感じてなければ良い気もするけどな
2019/08/10(土) 00:03:10.84ID:ZaqQgkYC
学生時代からの友人なんだけど、とにかくネガティブ
人当たりが良くて優しいから周りに好かれてるのに自分は嫌われてると思っている
私に対しても本当にどうでもいい事で本気で謝ってきたり
LINEってこんな長文を一回で送れるんだとドン引きするくらいの非常に読みづらい謝罪文を送ってきたりする
その度に「貴方は皆に好かれてるから」とか「私はそんな事で怒らないよ」とは言ってるけど定期的にそうなるから正直疲れてきた
ちなみに彼女が愚痴を言うのは多分私にだけだと思う。周りの人達は彼女がネガティブだという事を知らないだろう
いつも本音を言えるのは貴方しかいないと言われる。そういう風に言われるとこちらも強く出れない
優しいし趣味も合うから私も彼女の事を好きなんだけど正直しんどい時もある
ていうか嫌われてない、怒ってない、という私の言葉を信じて欲しいんだけどな
人当たりが良くて優しいから周りに好かれてるのに自分は嫌われてると思っている
私に対しても本当にどうでもいい事で本気で謝ってきたり
LINEってこんな長文を一回で送れるんだとドン引きするくらいの非常に読みづらい謝罪文を送ってきたりする
その度に「貴方は皆に好かれてるから」とか「私はそんな事で怒らないよ」とは言ってるけど定期的にそうなるから正直疲れてきた
ちなみに彼女が愚痴を言うのは多分私にだけだと思う。周りの人達は彼女がネガティブだという事を知らないだろう
いつも本音を言えるのは貴方しかいないと言われる。そういう風に言われるとこちらも強く出れない
優しいし趣味も合うから私も彼女の事を好きなんだけど正直しんどい時もある
ていうか嫌われてない、怒ってない、という私の言葉を信じて欲しいんだけどな
2019/08/10(土) 01:07:09.80ID:DJ/KMEH9
>>382
一度、負けないくらいの長文でしつこくしつこく信じて貰えないのは悲しい〜ってしたためてみたらどうだろう
一度、負けないくらいの長文でしつこくしつこく信じて貰えないのは悲しい〜ってしたためてみたらどうだろう
2019/08/10(土) 06:40:54.53ID:ljYqhFTS
>>382
君のことを信じていないんじゃなくて自分に自信が持てないだけなんだよ
特に好きな人には嫌われたくないからそうなっちゃう
嫌な時は必ず言うからしつこく謝らないでほしい、言われる方も辛いと伝えたらいいよ
君のことを信じていないんじゃなくて自分に自信が持てないだけなんだよ
特に好きな人には嫌われたくないからそうなっちゃう
嫌な時は必ず言うからしつこく謝らないでほしい、言われる方も辛いと伝えたらいいよ
2019/08/10(土) 08:39:15.76ID:ZaqQgkYC
2019/08/10(土) 13:04:26.84ID:UB5RAxnu
私は自分より上の人とは付き合わない。自分が勝てる相手としか関わらない。と言われたとき。
2019/08/10(土) 14:59:08.53ID:P6u3H6LS
>>386
それ引くわ
それ引くわ
2019/08/10(土) 15:55:41.77ID:WohxOr5Y
毎週家に遊びに来ていた人が「私友達いないから」と言っていた時
2019/08/12(月) 01:45:59.30ID:IrBvWPnA
>>388
どちらも悲しくて引いたわ
どちらも悲しくて引いたわ
2019/08/13(火) 16:37:31.31ID:qLdCC8J7
高校で私と友達A、Bは同じ部活。Aは先輩に片思いしているんですがBは「Aは先輩に嫌われているから無理w」というので「好きな人に嫌われているのはつらいよね」というと「あんたも嫌われてるよ」だって
2019/08/13(火) 18:08:02.85ID:pXoikhfx
2019/08/13(火) 20:12:59.79ID:rhqz2G1e
高校の卒業式の数日後に、クラスでも大人しくて目立たなく、そんなに会話もした経験がない奴と偶然会った。
ちょっと立ち話したんだけど、その終わりがけに、
『あ、それと俺君ってクラスから嫌われてたよ』
と脈絡なく言われた。
『あ〜そうなんだね〜』
と軽く返したけど、これはどういうつもりで言ってきたのかいまだに解せない。
俺が気付いてなかっただけでホントは四面楚歌だったのかもしれないが、普通のコミュニケーションで高校生活を終えたつもり。
そいつも大人しいとはいえ孤立していた訳ではなく、何人かの友達もいて、特に不満は為さそうだったのだけど、、
やはりそう言われて良い気はしないしね。
ちょっと立ち話したんだけど、その終わりがけに、
『あ、それと俺君ってクラスから嫌われてたよ』
と脈絡なく言われた。
『あ〜そうなんだね〜』
と軽く返したけど、これはどういうつもりで言ってきたのかいまだに解せない。
俺が気付いてなかっただけでホントは四面楚歌だったのかもしれないが、普通のコミュニケーションで高校生活を終えたつもり。
そいつも大人しいとはいえ孤立していた訳ではなく、何人かの友達もいて、特に不満は為さそうだったのだけど、、
やはりそう言われて良い気はしないしね。
393おさかなくわえた名無しさん
2019/08/14(水) 20:34:30.13ID:Qtzti6yV >>392
どんな嫌な奴なんだよそいつw
嫌な思いしたね
誰々があなたの悪口言ってたよとか、あなた嫌われてるよとかわざわざ教えてくる人ってなんなんだろうね
それ聞かされて相手がどう思うのかとか考えないのかな
教えて あげた と、満足なんだろうか
どんな嫌な奴なんだよそいつw
嫌な思いしたね
誰々があなたの悪口言ってたよとか、あなた嫌われてるよとかわざわざ教えてくる人ってなんなんだろうね
それ聞かされて相手がどう思うのかとか考えないのかな
教えて あげた と、満足なんだろうか
2019/08/14(水) 20:44:49.90ID:2qq4Gl6l
395おさかなくわえた名無しさん
2019/08/14(水) 21:31:39.60ID:YCqgzrSY 自称辛いものに強い友人
ピザやパスタなんか頼むとタバスコを大量にかけるし、家には家族で自分しか使わない辛いソースなんかもあるらしい
別に辛いものの強要はしてこないし勝手に複数人分の料理に勝手に辛い調味料かけたりはしないんでそれには悪感情無かったんだけど
そんな友人とファミレスで食事中、一発芸とか言って調味料入れに入ってたタバスコ飲んだ時は引いたわ
しかもご存知の通りタバスコはそのまま傾けても大した量出てこないから直接口をつけてタバスコ吸い出してた
タバスコ飲んでも平気みたいな一発芸らしく実際平然としてたけどすごいと思う以前に引いたわ
その後まるで拭く様子も無かったから机の下でこっそり拭いたけど、あいつの口つけたタバスコにあたるかもしれないと思うともうあのファミレス行けない
ピザやパスタなんか頼むとタバスコを大量にかけるし、家には家族で自分しか使わない辛いソースなんかもあるらしい
別に辛いものの強要はしてこないし勝手に複数人分の料理に勝手に辛い調味料かけたりはしないんでそれには悪感情無かったんだけど
そんな友人とファミレスで食事中、一発芸とか言って調味料入れに入ってたタバスコ飲んだ時は引いたわ
しかもご存知の通りタバスコはそのまま傾けても大した量出てこないから直接口をつけてタバスコ吸い出してた
タバスコ飲んでも平気みたいな一発芸らしく実際平然としてたけどすごいと思う以前に引いたわ
その後まるで拭く様子も無かったから机の下でこっそり拭いたけど、あいつの口つけたタバスコにあたるかもしれないと思うともうあのファミレス行けない
396おさかなくわえた名無しさん
2019/08/14(水) 21:33:10.54ID:YCqgzrSY2019/08/14(水) 21:45:29.33ID:VzIuwf+L
2019/08/14(水) 22:45:11.16ID:39OHNPxQ
辛い物好きを公言して、
何でもタバスコや七味かける人って、
店のテーブル据付けの辛味調味料をその場で全部使い切ったりする率高いよな
甘いもの好きやしょっぱいもの好き酸っぱいもの好きが、据え付けの砂糖や塩や醤油や酢を全部投入するのは見たことないが
何でもタバスコや七味かける人って、
店のテーブル据付けの辛味調味料をその場で全部使い切ったりする率高いよな
甘いもの好きやしょっぱいもの好き酸っぱいもの好きが、据え付けの砂糖や塩や醤油や酢を全部投入するのは見たことないが
2019/08/14(水) 22:45:15.27ID:LcxAU0nt
汚ねぇーなタバスコ買い取れよ
他人の迷惑考えろ
拭いただけで常識ぶってる396も似た者同士
他人の迷惑考えろ
拭いただけで常識ぶってる396も似た者同士
400おさかなくわえた名無しさん
2019/08/14(水) 22:58:09.96ID:j+kOxpbA2019/08/15(木) 09:12:53.05ID:zP8lNyOr
昔からこんなことはよくある
その証拠を画像や動画で残すアホが増えただけで
昔から安い外食は信用できないぞ
その証拠を画像や動画で残すアホが増えただけで
昔から安い外食は信用できないぞ
2019/08/15(木) 09:36:30.00ID:AlsxMlV1
辛いものを摂取しすぎると頭オカシクなるんだね。かの国の人達もそうだけどw
2019/08/15(木) 09:59:56.13ID:WhPMR82g
安かろうが高かろうが関係ない
自分の見えないところで何が起こってるかなんて分からないからな
気にしてたってしょうがない
でも目の前で起こったらちゃんと注意しろよ
できないなら店員にタバスコの値段を会計に入れろって言えよ
自分の見えないところで何が起こってるかなんて分からないからな
気にしてたってしょうがない
でも目の前で起こったらちゃんと注意しろよ
できないなら店員にタバスコの値段を会計に入れろって言えよ
2019/08/15(木) 10:32:27.54ID:zP8lNyOr
安い外食は従業員の賃金が低くなりがちだから仕事に対する責任感も低い
2019/08/15(木) 11:10:55.93ID:RkfxWVm5
従業員の問題じゃないだろ。安いから客層が低レベルって話なのに。
2019/08/15(木) 11:13:28.63ID:RkfxWVm5
バイトも時給と技術料つければいいのに
10円でも50円でも時給にプラスして個人差つければ頑張り甲斐も出て意識高まるのにな
10円でも50円でも時給にプラスして個人差つければ頑張り甲斐も出て意識高まるのにな
2019/08/15(木) 11:42:19.41ID:31e5SY5x
その場合のの基本時給は普通よりも低めになって
よくわからない理由で上がったり下がったりするけどな
よくわからない理由で上がったり下がったりするけどな
2019/08/15(木) 12:18:34.57ID:RkfxWVm5
2019/08/15(木) 12:43:27.84ID:EC/PUwAP
2019/08/15(木) 12:54:31.57ID:ZWNmiZPP
時給高けりゃ意識も高いってわけでもないしな
時給より昇給がある方がモチベーションが上がりそう
時給より昇給がある方がモチベーションが上がりそう
2019/08/15(木) 19:45:50.87ID:iG4sH9Fg
pvpゲームで煽り行動を繰り返してた時
注意しても「煽りじゃないよ」「冗談じゃん」と通じない
怒ったら「気にしすぎ、細かいな」と文句垂れながらやめてくれたけど、ドン引きした
もうあいつとpvpはしない
pveだけ楽しむわ
注意しても「煽りじゃないよ」「冗談じゃん」と通じない
怒ったら「気にしすぎ、細かいな」と文句垂れながらやめてくれたけど、ドン引きした
もうあいつとpvpはしない
pveだけ楽しむわ
2019/08/15(木) 19:54:55.63ID:sYxQiyRa
2019/08/15(木) 20:06:16.74ID:YMikaQKN
見栄っ張りで占い師にすら見栄を張ったとき。高い金払ってるのに見栄を張ったら何を聞きたいのか分からなくなりそう
2019/08/16(金) 09:44:28.24ID:IUM2o4qv
高い金で占ってもらうのも見栄なんだろうな
正しく伝えないと占いの結果って変わりそうなのにね
健診の問診で飲酒や運動について虚偽報告する友人を思い出した
正しく伝えないと占いの結果って変わりそうなのにね
健診の問診で飲酒や運動について虚偽報告する友人を思い出した
2019/08/16(金) 11:38:35.19ID:kymov67n
見栄を張ろうが虚偽を伝えようが本物の占い師ならあんまり意味をなさないでしょ。
ただのプロファイリングしてる占い師なら兎も角
ただのプロファイリングしてる占い師なら兎も角
2019/08/16(金) 12:05:44.75ID:phLguiFA
プロファイリングも馬鹿にできないけどな
態度や言動をちゃんと見てるよね、占い師って
態度や言動をちゃんと見てるよね、占い師って
2019/08/16(金) 16:17:40.98ID:OFF+AecY
親が死んで肉親が妹しかいなくなってしまった友人。お互いに高齢毒女だけど
家に帰るのが寂しいのかなかなか帰してくれなかった。車で家まで送迎してくれたけどいつもなら普通にバイバイまたねなのだが、やはり無駄話を繋げてなかなか下ろしてくれない。
そしてボソリと「貴方の家ってこうして見ると大きいね。一戸建っていいね」と
急に今まで言ったことも無い事を言い出した。友人は賃貸住まい。既婚妹に頼りにくそうだしいずれ私が自分の家を継ぐ時アテにしてそうでゾクッとした。
家に帰るのが寂しいのかなかなか帰してくれなかった。車で家まで送迎してくれたけどいつもなら普通にバイバイまたねなのだが、やはり無駄話を繋げてなかなか下ろしてくれない。
そしてボソリと「貴方の家ってこうして見ると大きいね。一戸建っていいね」と
急に今まで言ったことも無い事を言い出した。友人は賃貸住まい。既婚妹に頼りにくそうだしいずれ私が自分の家を継ぐ時アテにしてそうでゾクッとした。
2019/08/16(金) 22:51:58.78ID:86mUhDnx
距離を置きなさい
2019/08/17(土) 10:19:48.67ID:0To9ntYb
最初は寝るとこだけからはじまり全て半分こになりお客を平気で呼ぶようになり
いづれは…
庇を貸して母屋を取られる
みたいな話になりそう
いづれは…
庇を貸して母屋を取られる
みたいな話になりそう
420417
2019/08/17(土) 17:22:17.67ID:ArOCokJ9 >>418
実家を知られてるのがまず致命的なんだよね。友人は一見愛想が良くて店員なんかにもすぐ話しかけたりして友達もあちこちで知り合ったりしてたから多いと思ってたけど、本当は壁をすぐ作って嫌になるとすぐ切る女だった。
年に3回程度しか合わないからお互いに自分しか友人いないなんて思わなかったから油断してた。
実家を知られてるのがまず致命的なんだよね。友人は一見愛想が良くて店員なんかにもすぐ話しかけたりして友達もあちこちで知り合ったりしてたから多いと思ってたけど、本当は壁をすぐ作って嫌になるとすぐ切る女だった。
年に3回程度しか合わないからお互いに自分しか友人いないなんて思わなかったから油断してた。
421417
2019/08/17(土) 17:23:06.52ID:ArOCokJ9 >>419
本当にそれありそうで怖い。昔から何かあるとしつこく懇願すれば言うことを聞くと思われてるふしがあったし……
本当にそれありそうで怖い。昔から何かあるとしつこく懇願すれば言うことを聞くと思われてるふしがあったし……
2019/08/17(土) 18:58:09.88ID:0To9ntYb
無理ですゴメンなさいって早めに伝えた方が良さそう
423417
2019/08/17(土) 19:36:03.00ID:ArOCokJ9 うん……
2019/08/18(日) 16:49:26.73ID:vJ2HerZy
2019/08/19(月) 22:22:34.00ID:HZcJbpB+
2019/08/21(水) 16:17:21.58ID:08rgRN0Y
ヤニカスの友人
飲食店も宿泊先も喫煙可かどうかで決めて範囲狭まる
近くにタバコ買えるとこじゃないと!とかタバコ休憩したい!とかタバコタバコって
そんな時間も金も無駄な事にこちらが思ってる以上に縛られてて引く
向こうも理解し合う必要はないと思ってるだろうけどさ
飲食店も宿泊先も喫煙可かどうかで決めて範囲狭まる
近くにタバコ買えるとこじゃないと!とかタバコ休憩したい!とかタバコタバコって
そんな時間も金も無駄な事にこちらが思ってる以上に縛られてて引く
向こうも理解し合う必要はないと思ってるだろうけどさ
2019/08/23(金) 18:33:18.63ID:HR4/BRhG
夏休み前に、夏休み限定で出来るバイトを探してた。
そしたらとあるお店で2カ月限定で時間帯も時給も理想的なかなり条件の良い求人を見つけた。
サイトから6/5〜6/10の面接期間で希望日を選ぶものだったんだけど6/5〜6/12まで、大学の行事で遠方に泊まり込みで行くので、会社に直接電話して事情を話したら特別に6/4に面接をしてくれる事になった。
6月の半ばに友達数人と大学にいる時に、その会社から採用の電話があって友達に「どこのバイト?」って聞かれたから「○○だよ〜」って教えたら「え?そこの面接期間って研修と被ってなかった?」と言われたから
「うん、でも会社に直接電話して事情を話したら6/4に面接してもらえたんだよ」って言ったら「えーーっ?!私もそこ行きたかったのに!!」と言われ
その後ずっと「ずるーい…面接期間がネックで私は諦めたのに…ずるーい、ずるーい」と、なんか私がズルをして潜り込んだかのように責められた。
他の友達は「ズルじゃないってwこういうのはやる気見せたアグレッシブな人が掴み取るんだってw」と笑ってたけど「だって面接期間が決まってるのに1人だけズルいじゃーん」
「面接期間に行けなくて諦めた人は他にもいるはずだよ〜、それなのにズルいよ〜」と、かなりしつこかった。
ズルの定義が違う人って面倒くさい。
そしたらとあるお店で2カ月限定で時間帯も時給も理想的なかなり条件の良い求人を見つけた。
サイトから6/5〜6/10の面接期間で希望日を選ぶものだったんだけど6/5〜6/12まで、大学の行事で遠方に泊まり込みで行くので、会社に直接電話して事情を話したら特別に6/4に面接をしてくれる事になった。
6月の半ばに友達数人と大学にいる時に、その会社から採用の電話があって友達に「どこのバイト?」って聞かれたから「○○だよ〜」って教えたら「え?そこの面接期間って研修と被ってなかった?」と言われたから
「うん、でも会社に直接電話して事情を話したら6/4に面接してもらえたんだよ」って言ったら「えーーっ?!私もそこ行きたかったのに!!」と言われ
その後ずっと「ずるーい…面接期間がネックで私は諦めたのに…ずるーい、ずるーい」と、なんか私がズルをして潜り込んだかのように責められた。
他の友達は「ズルじゃないってwこういうのはやる気見せたアグレッシブな人が掴み取るんだってw」と笑ってたけど「だって面接期間が決まってるのに1人だけズルいじゃーん」
「面接期間に行けなくて諦めた人は他にもいるはずだよ〜、それなのにズルいよ〜」と、かなりしつこかった。
ズルの定義が違う人って面倒くさい。
2019/08/23(金) 19:27:21.52ID:MVLb/Bt2
2019/08/23(金) 19:52:49.32ID:WiuOS1f5
その友達もさ、「電話して面接日変えてもらう発想がなかった自分が悔しい」って言い方すれば自分も周りも少しは気持ち良いのにね
語彙力が残念というか薄っぺらいというか
語彙力が残念というか薄っぺらいというか
2019/08/23(金) 21:59:27.11ID:a9dJaTN1
雑談の流れで初回のズルいはいいと思うけど、ガチでズルいと思っているのは頭弱そう。
2019/08/24(土) 04:05:25.03ID:0HuxzmDZ
会話泥棒がとにかくひどい
「めちゃくちゃ辛いカレー食べたいなー」
の一言でも「私の彼氏は甘口しかダメでアレコレ入れてて〜(以下カレーの作業工程)」だの
「昨日は映画見に行った〜」と言うと
「昨日は私は◯◯行って△△さんと□□食べて何時頃に家に着いて寝ようと思ったら誰々さんから電話あって」
と、まぁ私の話には興味ないのかもしれない けど
一応オチも用意して話してるのに自分の話に持っていかれてるのに気付いてしまってどう返事したらいいのか困ってる
「めちゃくちゃ辛いカレー食べたいなー」
の一言でも「私の彼氏は甘口しかダメでアレコレ入れてて〜(以下カレーの作業工程)」だの
「昨日は映画見に行った〜」と言うと
「昨日は私は◯◯行って△△さんと□□食べて何時頃に家に着いて寝ようと思ったら誰々さんから電話あって」
と、まぁ私の話には興味ないのかもしれない けど
一応オチも用意して話してるのに自分の話に持っていかれてるのに気付いてしまってどう返事したらいいのか困ってる
2019/08/24(土) 04:25:40.39ID:cSi9mgxZ
>>431
ちょっとー!私が話そうとしてるの!!ってキレてもいいんじゃない?
ちょっとー!私が話そうとしてるの!!ってキレてもいいんじゃない?
2019/08/24(土) 09:52:43.40ID:YP0U3e/g
そういう人って自分が会話泥棒してるつもりがなく、同じ話題で盛り上がってるって本気で思ってるから、その場で注意しても繰り返すよね。
ここでいう、隙あらばと同じ。
ここでいう、隙あらばと同じ。
2019/08/24(土) 09:53:48.06ID:ZkFt6heo
>>431
グループの中にそういう子がいる時に見たことがあるあしらい方は、
・「また話もってく〜w」って茶化す
・「待って!聞いて!それでね」と奪い返す
っていう感じだったな
それでも効かない子は別の問題があるので少しずつ縁を切られていった
グループの中にそういう子がいる時に見たことがあるあしらい方は、
・「また話もってく〜w」って茶化す
・「待って!聞いて!それでね」と奪い返す
っていう感じだったな
それでも効かない子は別の問題があるので少しずつ縁を切られていった
2019/08/24(土) 12:26:26.79ID:i60/Yenu
ママ友が潔癖すぎてキツイ。
時々、数人でお茶したり子供を公園で遊ばせてる間にお喋りしてたんだけどシモ系の話を一切許してくれない。
シモ系と言ってもエッチな話ではなく「出産してから生理痛が酷くて」とか「便秘が酷くて、いい薬ないかな?」と悩み相談をしていると眉間にシワを寄せて「…そんな話し…下品だよ」と言われ
別のママ友が2人目妊娠を報告して来て「予定日は?」って聞いたら「来年の5月だよ。4歳差にしたくて〜」と言うと眉間にシワ寄せて「…そんな計算した事まで言わなくても…下品だよ…」って。
子供や他の人に聞こえるような場所で話してる訳でもないし、女同士なら割と普通の会話だし、むしろ旦那に話しても分からないだろうから、友達同士で話してるのに、許してくれない。
彼女が輪にいる時は、子供の成長とか夕食の献立とか当たり障りない話ししか出来ない。
「おっさんずラブの映画があるね」と言っただけで眉間にシワを寄せて「…あの下品な番組の…」って。
内容知ってるんじゃん。
子供同士が仲良いから卒園するまでの我慢。
時々、数人でお茶したり子供を公園で遊ばせてる間にお喋りしてたんだけどシモ系の話を一切許してくれない。
シモ系と言ってもエッチな話ではなく「出産してから生理痛が酷くて」とか「便秘が酷くて、いい薬ないかな?」と悩み相談をしていると眉間にシワを寄せて「…そんな話し…下品だよ」と言われ
別のママ友が2人目妊娠を報告して来て「予定日は?」って聞いたら「来年の5月だよ。4歳差にしたくて〜」と言うと眉間にシワ寄せて「…そんな計算した事まで言わなくても…下品だよ…」って。
子供や他の人に聞こえるような場所で話してる訳でもないし、女同士なら割と普通の会話だし、むしろ旦那に話しても分からないだろうから、友達同士で話してるのに、許してくれない。
彼女が輪にいる時は、子供の成長とか夕食の献立とか当たり障りない話ししか出来ない。
「おっさんずラブの映画があるね」と言っただけで眉間にシワを寄せて「…あの下品な番組の…」って。
内容知ってるんじゃん。
子供同士が仲良いから卒園するまでの我慢。
2019/08/24(土) 15:04:49.50ID:XiKDl1Um
あれ?映画の件は同意するけど、自分もそんな話は外でしたくないなと思っちゃった
長い付き合いのある友人ならともかく、私のママ友ではそんな話が「普通」でもないような
でも、許してくれないってのはキツイかも
みんながその話をしているのなら、ニコニコ顔でスルーしていればいいのにとも思う
長い付き合いのある友人ならともかく、私のママ友ではそんな話が「普通」でもないような
でも、許してくれないってのはキツイかも
みんながその話をしているのなら、ニコニコ顔でスルーしていればいいのにとも思う
2019/08/24(土) 16:11:59.12ID:ABVgdjk5
ガキひり出すこと自体結構えぐい行為なのにそれをしておいて下ネタ嫌いな女ってどういう思考回路なんだろう
2019/08/24(土) 16:41:55.01ID:ZkFt6heo
まああえてはしたくない人はおるやろ
価値観が違うんだからこればかりは仕方ないな
価値観が違うんだからこればかりは仕方ないな
2019/08/24(土) 17:38:23.04ID:qJGqZW40
2019/08/24(土) 17:42:03.30ID:iTA6LBQW
わざわざそれ下品よと眉にしわ寄せて言うのも余り上品な行為ではないよな
本当に品のある人ならその場の空気は悪くせず、発言は特にせず、次からは自ら品がいいと思う人達に交わりに行く
本当に品のある人ならその場の空気は悪くせず、発言は特にせず、次からは自ら品がいいと思う人達に交わりに行く
2019/08/24(土) 19:03:19.58ID:TKvQnkUX
442435
2019/08/24(土) 19:20:11.87ID:YP0U3e/g そうですね、仲の良いママ友とは普通にこんな話しするけど、距離がある人にはしないし嫌な人もいるかな。
でも、正直そんなに嫌ならわざわざこのグループにいなくても…と思ってる。
こちらから距離を置くつもりはないけど、ドラマの「ホリディラブ」や「おっさんずラブ」の話もNG、ちょっと奇抜な芸能人(ゆりあん、壇蜜、オネェ系)の話しもNG、出産系の話しもNGとかで
何度もみんな注意されてるから「このグループはこんな話しする」と認識してもらいたいのが本音。
私は心霊系の話が嫌いだから、心霊系の話が多いグループなら「心霊系の話はしないで!」じゃなくて、合わないんだなと思って、さりげなく自分からグループ抜けるかなーって思う。
だから彼女がいる時は、どこからが彼女のNGなのか分からないから凄く気を使う。
ちなみにいつもシモ系の話をしてる訳ではありませんw
スレタイ通り友やめまでは思ってないから、卒園まで頑張るつもり。
でも、正直そんなに嫌ならわざわざこのグループにいなくても…と思ってる。
こちらから距離を置くつもりはないけど、ドラマの「ホリディラブ」や「おっさんずラブ」の話もNG、ちょっと奇抜な芸能人(ゆりあん、壇蜜、オネェ系)の話しもNG、出産系の話しもNGとかで
何度もみんな注意されてるから「このグループはこんな話しする」と認識してもらいたいのが本音。
私は心霊系の話が嫌いだから、心霊系の話が多いグループなら「心霊系の話はしないで!」じゃなくて、合わないんだなと思って、さりげなく自分からグループ抜けるかなーって思う。
だから彼女がいる時は、どこからが彼女のNGなのか分からないから凄く気を使う。
ちなみにいつもシモ系の話をしてる訳ではありませんw
スレタイ通り友やめまでは思ってないから、卒園まで頑張るつもり。
2019/08/24(土) 19:47:48.11ID:+RTdaYdt
クラスのグループにそういう子いた
例えば下ネタ言う芸人(松本人志とか)の話題が出ただけでまず鼻息でフンッ!てアピール
あとはペンケースや椅子をわざと音立てて不機嫌アピール
そこまで振るいにかけて話題を厳選しなきゃ許さないようなら自分で新たなグループ組みなよ…ってなったわ
例えば下ネタ言う芸人(松本人志とか)の話題が出ただけでまず鼻息でフンッ!てアピール
あとはペンケースや椅子をわざと音立てて不機嫌アピール
そこまで振るいにかけて話題を厳選しなきゃ許さないようなら自分で新たなグループ組みなよ…ってなったわ
2019/08/24(土) 22:15:45.25ID:eHfweBLb
2019/08/25(日) 00:56:32.89ID:qg+HUGxS
外で女性の集団が生理が重いだの便秘だのって話をしていたら
品がないなぁ という目は向けるな
誰かの家に集まってのお茶会での話だったらごめん
品がないなぁ という目は向けるな
誰かの家に集まってのお茶会での話だったらごめん
2019/08/25(日) 01:38:56.05ID:T+/LWl7V
2019/08/25(日) 05:39:18.19ID:UQyINRbY
学生時代からの友人Aは、天然かつ図々しいところがあった
数年前、ある休日に風邪をひいて自宅で寝込んでいたら、母に「Aちゃんが家に来てる」と起こされた
意味がわからなくて聞き返すと、「前日会社に携帯を置いて帰ってしまって、今日取りに来た。でも充電が切れてたので(私)の携帯を貸して欲しい」と(Aの職場は私の自宅から徒歩圏内)
パジャマから着替え、ボサボサの頭で対応すると、
「今から合コンなんだけど、携帯置き忘れちゃったし充電切れてるしどうしよ〜と思ってたら、近くに(私)の家があることを思い出したんだー!私賢くない?
で、合コンの幹事(共通の後輩)にこういう理由で遅れるって連絡したいから、携帯貸してほしいな♪」
いや貸すけどさ、自分の不手際に他人巻き込んで挽回して私賢いってなんだよ
すぐ近くに公衆電話あるからそこで掛けろよ、てかコンビニでも充電器売ってるじゃん、なに人の携帯でダラダラ雑談話してんだよ、こっちは風邪ひいてんだよ、冬に外で待たすなよ
ちょっと非常識なところあるなとは思ってたけど、これはかなり引いた
数年前、ある休日に風邪をひいて自宅で寝込んでいたら、母に「Aちゃんが家に来てる」と起こされた
意味がわからなくて聞き返すと、「前日会社に携帯を置いて帰ってしまって、今日取りに来た。でも充電が切れてたので(私)の携帯を貸して欲しい」と(Aの職場は私の自宅から徒歩圏内)
パジャマから着替え、ボサボサの頭で対応すると、
「今から合コンなんだけど、携帯置き忘れちゃったし充電切れてるしどうしよ〜と思ってたら、近くに(私)の家があることを思い出したんだー!私賢くない?
で、合コンの幹事(共通の後輩)にこういう理由で遅れるって連絡したいから、携帯貸してほしいな♪」
いや貸すけどさ、自分の不手際に他人巻き込んで挽回して私賢いってなんだよ
すぐ近くに公衆電話あるからそこで掛けろよ、てかコンビニでも充電器売ってるじゃん、なに人の携帯でダラダラ雑談話してんだよ、こっちは風邪ひいてんだよ、冬に外で待たすなよ
ちょっと非常識なところあるなとは思ってたけど、これはかなり引いた
2019/08/25(日) 08:34:14.75ID:5H2CBbwS
2019/08/25(日) 09:25:53.41ID:UQyINRbY
>>448
「後輩の番号は(私)の携帯に入ってるし〜♪」ってなもんですよ
母には「しんどいし出たくない、携帯渡すから好きにやってくれって」って言ったけど、
母もいきなり訪問されてかなり焦ってたからねぇ
「後輩の番号は(私)の携帯に入ってるし〜♪」ってなもんですよ
母には「しんどいし出たくない、携帯渡すから好きにやってくれって」って言ったけど、
母もいきなり訪問されてかなり焦ってたからねぇ
2019/08/25(日) 13:32:44.81ID:ypZEqYj/
>>449
こういうのって図々しいんだけど相手との温度差が合う人は平気なんだよね。
風邪で休んでるって時でもそんなの相手は知らないしって普通に対応するのと、最初から自分はしんどいのにって邪険に思ってずっと引きずる人と。
本当に動くのも辛くて休んでいたいなら親に任せないでちゃんと断った方がいいと思うよ。
グチグチ思うだけで相手を納得させられないとまた同じ事するだけだし、愚痴ってもそんなのはっきり言えばいいじゃんとしか言われないでしょ
こういうのって図々しいんだけど相手との温度差が合う人は平気なんだよね。
風邪で休んでるって時でもそんなの相手は知らないしって普通に対応するのと、最初から自分はしんどいのにって邪険に思ってずっと引きずる人と。
本当に動くのも辛くて休んでいたいなら親に任せないでちゃんと断った方がいいと思うよ。
グチグチ思うだけで相手を納得させられないとまた同じ事するだけだし、愚痴ってもそんなのはっきり言えばいいじゃんとしか言われないでしょ
2019/08/25(日) 15:36:23.21ID:Ct+SkBJu
2019/08/25(日) 15:44:32.96ID:76lfZQJJ
最近、的外れなレスする人多いよね
2019/08/25(日) 16:10:01.89ID:7jmMkW05
私の家の近くに小学校がある(私は子供なし)
その小学校に子供を通わせている友人が
学校行事の帰りとか?突然ウチを訪問する
「小学校まで来たついでに寄った」って言われるけど
突然アポなし訪問される私の方は全然「ついで」ではない
家に上げることはないけど、突然来られるのだけでもキライなんだよ
その小学校に子供を通わせている友人が
学校行事の帰りとか?突然ウチを訪問する
「小学校まで来たついでに寄った」って言われるけど
突然アポなし訪問される私の方は全然「ついで」ではない
家に上げることはないけど、突然来られるのだけでもキライなんだよ
2019/08/25(日) 16:15:01.10ID:rX/Mr9FW
居留守使いたくなるなそれは
2019/08/25(日) 16:22:55.29ID:yrVbG4V0
防犯上アポなし訪問は出ない方がいいよ
宅急便は配達日指定すればいいし
宅急便は配達日指定すればいいし
2019/08/25(日) 17:03:37.44ID:X9DL5CYT
お、俺は突っ込まないぞ…
2019/08/25(日) 17:24:34.99ID:9RCcne2D
書留とか来たときどうするんだろ
2019/08/25(日) 19:01:30.89ID:DF1yniXi
>>453
まだ来るんけ?
まだ来るんけ?
2019/08/26(月) 10:57:03.60ID:etCed+jd
食事に行くと1万円札しか出さない先輩が居る。10500円でも2万円を渡してくれ会計これでしてお釣りは車代にしてっていう人。
友人はこの人と何とか毎週会ってお釣りで一週間の食費にしてるという。「お釣りが多くなるように計算しながら飲み食いしてるの!」と自慢気に話されドン引きした。
友人はこの人と何とか毎週会ってお釣りで一週間の食費にしてるという。「お釣りが多くなるように計算しながら飲み食いしてるの!」と自慢気に話されドン引きした。
2019/08/26(月) 11:16:34.38ID:64lVbdEp
亀だけど >>435
>子供や他の人に聞こえるような場所で話してる訳でもないし
とあるから他人の目を気にしてるわけではないようだね
純粋に自分が不快だからってことみたいだけど一々眉間にシワ寄せて下品呼ばわりするのも余り上品な振る舞いとは思えない
むしろ年齢差の計画を聞いただけですぐそっちを想像する方が下品w
>子供や他の人に聞こえるような場所で話してる訳でもないし
とあるから他人の目を気にしてるわけではないようだね
純粋に自分が不快だからってことみたいだけど一々眉間にシワ寄せて下品呼ばわりするのも余り上品な振る舞いとは思えない
むしろ年齢差の計画を聞いただけですぐそっちを想像する方が下品w
2019/08/26(月) 12:46:59.30ID:/+8MBwqp
2019/08/26(月) 15:19:25.32ID:+9qLvCY8
PTAの係で知り合った、子供の同級生の母親(いわゆるママ友?)
数人で集まってお茶してた時に、
不倫の末の略奪婚で、子供2人は不倫の最中に生まれたとか、
夫が前妻の住むマンションのローンをまだ支払ってるのがムカつくとか、
若い頃から男切らしたこと無いとか、
パート先でも老若問わず男性からチヤホヤされて困っているとか、
ベラベラと大声でカミングアウトし始めてドン引きした
周囲の他のお客達があからさまに注目してた
本人的には略奪婚は凄い自慢らしい
見た目とキャラは、上記の内容から多くの人が想像するであろうイメージとは程遠い
道徳観念が違い過ぎるので、PTAの係の任期終えたら挨拶までの付き合いにした
数人で集まってお茶してた時に、
不倫の末の略奪婚で、子供2人は不倫の最中に生まれたとか、
夫が前妻の住むマンションのローンをまだ支払ってるのがムカつくとか、
若い頃から男切らしたこと無いとか、
パート先でも老若問わず男性からチヤホヤされて困っているとか、
ベラベラと大声でカミングアウトし始めてドン引きした
周囲の他のお客達があからさまに注目してた
本人的には略奪婚は凄い自慢らしい
見た目とキャラは、上記の内容から多くの人が想像するであろうイメージとは程遠い
道徳観念が違い過ぎるので、PTAの係の任期終えたら挨拶までの付き合いにした
2019/08/26(月) 15:42:19.33ID:jVdtFkHy
きもい
2019/08/26(月) 16:11:25.56ID:eiFyYx29
そんな母親を持った子供が気の毒
2019/08/26(月) 16:13:29.92ID:87Jz7NNC
聞いてもないのに自分から不倫経験語り始めるやつ
本当にキモい
本当にキモい
2019/08/26(月) 19:40:05.50ID:O6BpXKCE
おしゃれなカフェに入ったら椅子の上であぐらかかれた(友人は女)
ガラス張りの窓際の席だし、一緒にいて恥ずかしくなった。
親から教わらなかったのかな、食事のマナー。
ガラス張りの窓際の席だし、一緒にいて恥ずかしくなった。
親から教わらなかったのかな、食事のマナー。
2019/08/26(月) 20:31:09.90ID:D03z5Q4Q
友達が中二病くさい。
仕事の愚痴で「こんなお客さんがいてさ〜」と話しをした人には「それでなんにも言い返さなかったの?私だったら、じゃあ帰れ!って言ってやるけどね」とか
「旦那のお母さんとあまり上手くいってない」って人には「私だったら、金輪際2度と会いませんから!って言うわ」とか
道すがら変な人にイチャモン付けられたって人には「私だったら言い返してボコボコにしてやるわ。よく何にもしないでスルーできたね?」とか。
実際、その子が人を殴ったり怒鳴ったりしてる所なんて見たことないし、なんか実害がある訳じゃないけど25歳にもなってイタイな〜って思ってる。
仕事の愚痴で「こんなお客さんがいてさ〜」と話しをした人には「それでなんにも言い返さなかったの?私だったら、じゃあ帰れ!って言ってやるけどね」とか
「旦那のお母さんとあまり上手くいってない」って人には「私だったら、金輪際2度と会いませんから!って言うわ」とか
道すがら変な人にイチャモン付けられたって人には「私だったら言い返してボコボコにしてやるわ。よく何にもしないでスルーできたね?」とか。
実際、その子が人を殴ったり怒鳴ったりしてる所なんて見たことないし、なんか実害がある訳じゃないけど25歳にもなってイタイな〜って思ってる。
2019/08/27(火) 02:02:04.42ID:gFx+f/Vj
いやー、25はまだまだそんな感じの子供だよ…と、自分を振り返って思う…
469おさかなくわえた名無しさん
2019/08/27(火) 17:56:56.32ID:7yt8g5WG 6家族でキャンプへ行った時のこと。
キャンプ場は車で高速を使って1時間半の所で、目的地のICにはスーパーなどがない田舎です。
当日に食材などを買う場合は1つ手前のICで下りないとスーパーがないことは、何度も説明済みです。
現地集合、現地解散としたはずなのに時間になってもキャンプ場にABC家族が来ない。
残りのDEFはテントを張って、お昼ご飯の支度をして待っていた。
結局、手前のICで下りずに目的のICで下りてしまい、田舎の酒屋やローカルコンビニでお昼を食べて食材を買って、3時頃にキャンプ場へ到着した。
子供達は小川や林の中で遊んで汗だくだったので、DE、F(俺)家族は先に近くの温泉へ行くことになった。
風呂から戻ったらA家族だけテントを張っていない。
話を聞いたら面倒くさくなって車で寝るという。子供はガッカリしてたが・・・。
それぞれの家族で炭を興して、DはスパゲティーやEはカレーを作ったりしていたが、ABCは何やらパンや弁当を食べてビールを飲んでいた。
俺の妻がB妻と仲良しだったから呼んで話を聞いた。
A家族と一緒は嫌だと言う。
買い出しから振り回されたり、下りるICも間違って、キャンプ場へも迷って(どうやって迷うんだ?)やっぱり事前に買い出しすれば良かったと後悔してると怒ってた。
あまりに可愛そうだったので冷えてるワインを1本あげた。
キャンプ場は車で高速を使って1時間半の所で、目的地のICにはスーパーなどがない田舎です。
当日に食材などを買う場合は1つ手前のICで下りないとスーパーがないことは、何度も説明済みです。
現地集合、現地解散としたはずなのに時間になってもキャンプ場にABC家族が来ない。
残りのDEFはテントを張って、お昼ご飯の支度をして待っていた。
結局、手前のICで下りずに目的のICで下りてしまい、田舎の酒屋やローカルコンビニでお昼を食べて食材を買って、3時頃にキャンプ場へ到着した。
子供達は小川や林の中で遊んで汗だくだったので、DE、F(俺)家族は先に近くの温泉へ行くことになった。
風呂から戻ったらA家族だけテントを張っていない。
話を聞いたら面倒くさくなって車で寝るという。子供はガッカリしてたが・・・。
それぞれの家族で炭を興して、DはスパゲティーやEはカレーを作ったりしていたが、ABCは何やらパンや弁当を食べてビールを飲んでいた。
俺の妻がB妻と仲良しだったから呼んで話を聞いた。
A家族と一緒は嫌だと言う。
買い出しから振り回されたり、下りるICも間違って、キャンプ場へも迷って(どうやって迷うんだ?)やっぱり事前に買い出しすれば良かったと後悔してると怒ってた。
あまりに可愛そうだったので冷えてるワインを1本あげた。
470おさかなくわえた名無しさん
2019/08/27(火) 17:57:24.62ID:7yt8g5WG しばらくしてCとC妻がテントに遊びに来て、A家族の不満を漏らし始めた。
キャンプ場にも食べるところがあるとAから聞いてたのに温泉にビールとアイスの自販機しかない云々と愚痴・・・。
だから1式持ってこいと、あれほど言ったのにorz
元からAは人の反対を行きたがる偏屈野郎だったが、ここまでひねくれ者だったとは。
ブロックアイスを持ってきてたので、かき氷を作って子供達にあげたら、Aの子供だけ挨拶も出来ない横柄な態度のクソガキだった。
嫌な予感がしたので花火は出さなかった。
翌朝、朝ご飯を食べていたらA家族だけ帰ると言って途中で何か食うとのこと。
Aが居なくなったら、一斉にAの悪口大会となって笑えなかった。
数日後、Aはキャンプの時の高速利用でETCカードをCから借りていたことも判明した。
今時ETCカードくらい作れよ・・・。
色々あった令和最初の夏休みでした。
キャンプ場にも食べるところがあるとAから聞いてたのに温泉にビールとアイスの自販機しかない云々と愚痴・・・。
だから1式持ってこいと、あれほど言ったのにorz
元からAは人の反対を行きたがる偏屈野郎だったが、ここまでひねくれ者だったとは。
ブロックアイスを持ってきてたので、かき氷を作って子供達にあげたら、Aの子供だけ挨拶も出来ない横柄な態度のクソガキだった。
嫌な予感がしたので花火は出さなかった。
翌朝、朝ご飯を食べていたらA家族だけ帰ると言って途中で何か食うとのこと。
Aが居なくなったら、一斉にAの悪口大会となって笑えなかった。
数日後、Aはキャンプの時の高速利用でETCカードをCから借りていたことも判明した。
今時ETCカードくらい作れよ・・・。
色々あった令和最初の夏休みでした。
2019/08/27(火) 18:29:16.53ID:aoRRW0UK
2019/08/27(火) 18:55:57.49ID:AZa6U2bK
473おさかなくわえた名無しさん
2019/08/27(火) 21:43:33.70ID:uVOeMJpX >>148
亀だが、女友達がほんとそれ。
この前まで、このおぼこさは異性と付き合ったことないだろーって感じだったのに、彼氏が出来てから余計な心配してくださるようになった。
自分に彼女ができたがなかなか会えないと話したら「え?!それって友達と変わらなくない・・・?・・・ホテルとか行けてる?」だと。
余計なお世話だ。っつーかそもそもなんだよ、ヤらなきゃ恋人じゃないのかよ。中学生か。
こっちが恥ずかしいわ。
亀だが、女友達がほんとそれ。
この前まで、このおぼこさは異性と付き合ったことないだろーって感じだったのに、彼氏が出来てから余計な心配してくださるようになった。
自分に彼女ができたがなかなか会えないと話したら「え?!それって友達と変わらなくない・・・?・・・ホテルとか行けてる?」だと。
余計なお世話だ。っつーかそもそもなんだよ、ヤらなきゃ恋人じゃないのかよ。中学生か。
こっちが恥ずかしいわ。
474おさかなくわえた名無しさん
2019/08/27(火) 22:15:07.18ID:7yt8g5WG2019/08/28(水) 01:42:25.05ID:9Ic/JCqm
2019/08/28(水) 05:19:05.77ID:W9/A0J0h
ほんと
そのくせ悪口いうだけ言って、何だかなぁ。
そのくせ悪口いうだけ言って、何だかなぁ。
477おさかなくわえた名無しさん
2019/08/28(水) 07:18:55.18ID:x5VPLoD0 Aとは友やめし、BCには引いたという話だろうな。
2019/08/28(水) 07:31:58.15ID:20fowV3Q
使えない奴に限って先導しようとしゃしゃり出ることがあるから、キャンプに慣れてないなら一度任せた以上は何も言えなくなっちゃったんだろうな
それだけ悪口大会になるんならAの素行には以前から問題はありそうだけどBCも自分のことを棚に上げ過ぎだな
それだけ悪口大会になるんならAの素行には以前から問題はありそうだけどBCも自分のことを棚に上げ過ぎだな
2019/08/28(水) 12:44:25.79ID:tGs6fDTC
2019/08/28(水) 12:45:24.26ID:tGs6fDTC
↑ごめんF(俺家族)って記載あったね
見落としてた
見落としてた
2019/08/28(水) 12:49:45.41ID:aIBhVM6S
海や山へBBQやキャンプに行き時に経験者の言うことは聞いた方が無難です。
家族持ちになるとキャンプなどは経験すると思いますが、やっぱり経験値が低いとレベル差が出る。
あまりアドバイスもしたくないから、他の家族に口出さないけど、周りを巻き込んでAみたいな人のせいで最低なBBQになったこともある。
次からは問題のある人は誘わなくなったかな。
素直に家族だけでキャンプした方が楽ですね。
複数家族参加のキャンプあるあるですが食材の割り勘をした時に飲みもしないヤクルトや幼児が飲むパックジュース、シリアル、お菓子詰め合わせを買われたことがあった。
さすがにそれは個別購入でしょうと注意したら、ムスッとした家族は誰からも誘われなくなった。
家族持ちになるとキャンプなどは経験すると思いますが、やっぱり経験値が低いとレベル差が出る。
あまりアドバイスもしたくないから、他の家族に口出さないけど、周りを巻き込んでAみたいな人のせいで最低なBBQになったこともある。
次からは問題のある人は誘わなくなったかな。
素直に家族だけでキャンプした方が楽ですね。
複数家族参加のキャンプあるあるですが食材の割り勘をした時に飲みもしないヤクルトや幼児が飲むパックジュース、シリアル、お菓子詰め合わせを買われたことがあった。
さすがにそれは個別購入でしょうと注意したら、ムスッとした家族は誰からも誘われなくなった。
2019/08/28(水) 13:17:36.36ID:9Ic/JCqm
現地集合、現地解散はまあわかるけど
ご飯もそれぞれの家庭で食べるキャンプってあるんだな
合同でいくってことは同じものを食うもんだと思ってた
全員でバーベキューとかカレーとか作って
ご飯もそれぞれの家庭で食べるキャンプってあるんだな
合同でいくってことは同じものを食うもんだと思ってた
全員でバーベキューとかカレーとか作って
2019/08/28(水) 17:55:34.26ID:xFXRRY5B
ね。ただ目的地が同じなだけじゃんとしか思えないわw
2019/08/28(水) 18:27:02.70ID:i5Xeow5V
6家族って20人ぐらいか
で半分は小学生前後の子供でしょ?
みんな揃ってBBQやカレーっていうのも大変そうだな
絶対、面倒な作業サボる奴いるし
各家族で食事の方がトラブル少なそう
で半分は小学生前後の子供でしょ?
みんな揃ってBBQやカレーっていうのも大変そうだな
絶対、面倒な作業サボる奴いるし
各家族で食事の方がトラブル少なそう
2019/08/28(水) 19:27:09.31ID:Lu6dkCjZ
食事はお金や労力・取り分で面倒が起こりやすいから各家庭で、
遊んだり喋ったりは気の合う者同士で、って感じかね
全員で何かしようと思うと一部の人の負担が大きくなるしねえ
遊んだり喋ったりは気の合う者同士で、って感じかね
全員で何かしようと思うと一部の人の負担が大きくなるしねえ
2019/08/28(水) 22:47:53.73ID:lEtn4il8
友人数人と旅行の計画を立てた時、幹事のAが立て替えて支払いをするようになってた
Aに直接会うのは旅行当日だから、みんな当日にAに支払いをした
後日旅行に行っていない共通の友達Bと遊んだ時に、実はお金を立て替えていたのはBだと知った
どうもAは支払期限に直接旅行会社に行けなくて旅行会社近くに住んでたBに立替を依頼したらしい
Bはその時に、「自分が参加しない旅行の立て替えをするのは不本意だけど事情があるなら仕方がない。立て替えたお金はいつ返してくれるのか」と話したところ「当日に払う」と言われたそうだ
当日も何もBは旅行には参加しない
通常なら旅行前のできるだけ早い日に返すものだと思うけど、Aは頑なに旅行当日と言い続けた
結局話すのをやめてお金は旅行後に受け取ったらしいけどそれ以来BはAとは距離を置いたそうだ
自分がされた話ではないから友達をやめはしないが正直この話だけで信頼は一切なくなった
Aに直接会うのは旅行当日だから、みんな当日にAに支払いをした
後日旅行に行っていない共通の友達Bと遊んだ時に、実はお金を立て替えていたのはBだと知った
どうもAは支払期限に直接旅行会社に行けなくて旅行会社近くに住んでたBに立替を依頼したらしい
Bはその時に、「自分が参加しない旅行の立て替えをするのは不本意だけど事情があるなら仕方がない。立て替えたお金はいつ返してくれるのか」と話したところ「当日に払う」と言われたそうだ
当日も何もBは旅行には参加しない
通常なら旅行前のできるだけ早い日に返すものだと思うけど、Aは頑なに旅行当日と言い続けた
結局話すのをやめてお金は旅行後に受け取ったらしいけどそれ以来BはAとは距離を置いたそうだ
自分がされた話ではないから友達をやめはしないが正直この話だけで信頼は一切なくなった
2019/08/28(水) 22:55:33.77ID:jo/4Mn2F
某駅近くでランチする事になった。
「私ちゃんがお店の候補を挙げて」と言ってくれたので検索し選んだ何軒かをメールした。
返信は箇条書きにするけど、
A店→行った事があるけどあまり美味しくない
B店→子供が多くて騒がしい
C店→従兄弟が行ったけど美味しくないらしい
ややムッとしたけど気を取り直し他の店を探して再度メール。
D店→そこも行ったけどいまいち
E店→少し駅から遠いね
もう気力が失せて結局相手に任せた。
だったら最初から自分の行きたいとこ言ってくれよ。
「私ちゃんがお店の候補を挙げて」と言ってくれたので検索し選んだ何軒かをメールした。
返信は箇条書きにするけど、
A店→行った事があるけどあまり美味しくない
B店→子供が多くて騒がしい
C店→従兄弟が行ったけど美味しくないらしい
ややムッとしたけど気を取り直し他の店を探して再度メール。
D店→そこも行ったけどいまいち
E店→少し駅から遠いね
もう気力が失せて結局相手に任せた。
だったら最初から自分の行きたいとこ言ってくれよ。
2019/08/29(木) 00:17:54.50ID:UXls+7WC
2019/08/29(木) 00:46:06.11ID:OUzDj6oj
友人A オナニーした自分の精液を自分で飲んで処分するエコロジスト。
友人M ブルマー体操着を着てドライブするドライブルマー。
先輩B 毎晩フィリピンパブ街を徘徊するフィリピーナ狂。
友人C 待ち合せに早くて15分遅刻、到着後に連絡すると「今起きた、シャワーを浴びるから待ってろ」が当たり前の自分ファースト。
変な奴が多い。
友人M ブルマー体操着を着てドライブするドライブルマー。
先輩B 毎晩フィリピンパブ街を徘徊するフィリピーナ狂。
友人C 待ち合せに早くて15分遅刻、到着後に連絡すると「今起きた、シャワーを浴びるから待ってろ」が当たり前の自分ファースト。
変な奴が多い。
2019/08/29(木) 00:53:18.16ID:1cSdIuv9
>>489
AMBは全然良いけどCはダメだ
AMBは全然良いけどCはダメだ
2019/08/29(木) 01:09:13.99ID:ihqyk9lV
2019/08/29(木) 01:38:25.34ID:RCQA8dMr
指摘しててくれるのはありがたいことだよ。
そうやってすぐフテくされたり、怒ったりして見直さないのは
もったいない。
そうやってすぐフテくされたり、怒ったりして見直さないのは
もったいない。
2019/08/29(木) 12:19:46.92ID:Oqsv7Yys
めんどくさ
2019/08/29(木) 13:26:55.35ID:HECjsgLk
指摘っていうより、すごくどうでもいい感想。
2019/08/29(木) 13:37:35.33ID:dyCL1bu0
自分の言葉が全部有益だと思ってるのがわけわからん
2019/08/29(木) 14:01:42.34ID:HECjsgLk
実生活でも的外れな上から目線と説教じみた物言いで周りから煙たがられていそう
2019/08/29(木) 14:06:16.40ID:FtaLJ61c
2019/08/29(木) 14:47:44.85ID:S4LuuFbw
スレチ
2019/08/29(木) 20:05:54.56ID:k4eWeVlT
>>488みたいなのは、まず本題に対する感想(できれば共感)を書いて、ついでに付け加えるくらいなら悪目立ちせずいいのになとおもいましたまる
2019/08/29(木) 20:44:45.07ID:O5NoNHh7
2019/08/29(木) 23:10:03.46ID:dTeOosHC
じゃあこの流れでついでに
友人(Aとする)と別な友人(Bとする)、みたいなのも友人Aと友人Bって書けばよくね?とは思います
友人(Aとする)と別な友人(Bとする)、みたいなのも友人Aと友人Bって書けばよくね?とは思います
2019/08/30(金) 00:23:32.43ID:yAsh85bq
>>501
そういう類のはみんな同じように思うけどいちいち言うこともないかなってスルーしてるんだよ
そういう類のはみんな同じように思うけどいちいち言うこともないかなってスルーしてるんだよ
2019/08/30(金) 00:44:22.95ID:rSq8F1Go
友達が食事中に手慣れた感じで、箸でティッシュを一枚だけシュっと取ったり、味噌汁飲み終わった器にそのままアイスコーヒー淹れて飲んだ時。
どっちも外食とかじゃなく、その子の家でご飯食べてた時の事だけど、ナチュラルに人前でやることじゃないだろ〜って思ってちょっと引いた。
どっちも外食とかじゃなく、その子の家でご飯食べてた時の事だけど、ナチュラルに人前でやることじゃないだろ〜って思ってちょっと引いた。
504おさかなくわえた名無しさん
2019/08/30(金) 19:48:18.19ID:g3yERL2j 同期6人で飲み会やって鍋料理が出た時に
わざと俺にだけ皿によそわ無かった奴。
ふざけて俺の反応を見たかったんだろうけど、
完全バカにしてるから何も言わなかったら
気まづかったのか向こうからよそってきた。
けど、その時にそいつの人間性を知ったから
もう断絶。マジ人間失格。
わざと俺にだけ皿によそわ無かった奴。
ふざけて俺の反応を見たかったんだろうけど、
完全バカにしてるから何も言わなかったら
気まづかったのか向こうからよそってきた。
けど、その時にそいつの人間性を知ったから
もう断絶。マジ人間失格。
2019/08/30(金) 19:53:17.89ID:4BoFA+Dk
ひでえ日本語だ
2019/08/30(金) 23:31:58.66ID:jb2YiCaE
マジ日本語失格
2019/08/30(金) 23:41:33.54ID:hBOhAFIG
様子見したくなるカモw
2019/08/31(土) 00:05:13.61ID:pDsuwwgx
同期なのになんで取り分けてもらうのが当たり前だと思ってんの?取り分けてくれそうでも自分のは自分で取るつもりで、やってくれたらありがとうって言うもんだよ
イジリ方が下手なやつは嫌いだけど、軽いイジリに対応できないやつもつまんないわ
イジリ方が下手なやつは嫌いだけど、軽いイジリに対応できないやつもつまんないわ
2019/08/31(土) 00:47:52.82ID:8hdUn595
よそってもらって当然みたいな態度の奴がいて、様子見してたら不機嫌になったから諦めてよそった
とゲスパー
とゲスパー
2019/08/31(土) 07:52:51.07ID:SB2igaZq
なんか読んだことあるぞ
2019/08/31(土) 08:30:16.17ID:uiWUWroz
>>504
ちっちぇww
ちっちぇww
512おさかなくわえた名無しさん
2019/08/31(土) 08:38:26.17ID:bceGhT7k2019/08/31(土) 08:44:07.03ID:F0H6ZE6X
お前誰だよ
514おさかなくわえた名無しさん
2019/08/31(土) 09:00:46.82ID:bceGhT7k >>513
イマイと申します。
イマイと申します。
2019/08/31(土) 09:02:40.90ID:i0tpGDy8
いくつ?
2019/08/31(土) 09:47:43.52ID:Z2SJ2bVm
2019/08/31(土) 11:49:51.96ID:7sakd2ne
2019/08/31(土) 11:50:31.65ID:lAIlay1Z
「ばりお」みたいな名前かな
2019/08/31(土) 12:49:30.28ID:p4DdcV63
ベンジャミンかもしれない
2019/08/31(土) 12:50:28.51ID:JXLmvj7G
馬場くん
2019/08/31(土) 13:07:25.97ID:kI2J6xlL
勉三「ワイです」
2019/08/31(土) 14:59:51.22ID:ccB+pVzt
ぶいち、だろ
2019/08/31(土) 15:58:17.32ID:7wxrnq84
>>517
こういうどうでもいいこと気にする人好き
こういうどうでもいいこと気にする人好き
2019/09/01(日) 08:51:56.84ID:C2if/gOL
どうでもいい
525おさかなくわえた名無しさん
2019/09/01(日) 21:05:13.55ID:hSRa8Nja メンヘラ女。
自分の男にやってる分には勝手にしてればいいけど、調子悪いのか男がいないからか、こっちにまでメンヘラしようとしてくる。
お前の無言電話に応じるほど暇じゃないから。人間に戻ったら連絡してちょ。
自分の男にやってる分には勝手にしてればいいけど、調子悪いのか男がいないからか、こっちにまでメンヘラしようとしてくる。
お前の無言電話に応じるほど暇じゃないから。人間に戻ったら連絡してちょ。
2019/09/04(水) 09:54:19.22ID:ULhE0Bg8
会った時の別れ際やLINEで「また連絡してね」と言う友人
それ自体はまあ普通のことだけど、毎回必ず言う
その割に向こうから連絡してくることはあまりないので、社交辞令か口癖なんだろうとあまり気にしていなかった
もともと趣味で知り合った人なので、その趣味関連の
用事があれば連絡して、都合が合えば会う感じだった
会うと彼女がずっと話し、私が聞いている感じだったので、話し相手が欲しいのかとも思っていた
でも変な表現だけど「隙あらば」って勢いで言ってくるので、だんだん気が重くなってきた
ある時LINEでまた「都合がついたら連絡してね」と言われたので「よかったら○○さんからも連絡してね」とレスしたら、返事がなかった
やっぱり社交辞令だったのかな、真に受けて悪かったなと思い、あまり連絡しなくなった
先日用事があって、久しぶりにLINEした
私がしばらく実家に帰るので、ついでにそのことも告げたら「忙しいだろうけれど、万が一会う時間があれば連絡してね」とレスがきた
会おうと思えば会えるけど、もう連絡しないだろうな
それ自体はまあ普通のことだけど、毎回必ず言う
その割に向こうから連絡してくることはあまりないので、社交辞令か口癖なんだろうとあまり気にしていなかった
もともと趣味で知り合った人なので、その趣味関連の
用事があれば連絡して、都合が合えば会う感じだった
会うと彼女がずっと話し、私が聞いている感じだったので、話し相手が欲しいのかとも思っていた
でも変な表現だけど「隙あらば」って勢いで言ってくるので、だんだん気が重くなってきた
ある時LINEでまた「都合がついたら連絡してね」と言われたので「よかったら○○さんからも連絡してね」とレスしたら、返事がなかった
やっぱり社交辞令だったのかな、真に受けて悪かったなと思い、あまり連絡しなくなった
先日用事があって、久しぶりにLINEした
私がしばらく実家に帰るので、ついでにそのことも告げたら「忙しいだろうけれど、万が一会う時間があれば連絡してね」とレスがきた
会おうと思えば会えるけど、もう連絡しないだろうな
2019/09/04(水) 21:31:10.44ID:37MNcieR
>>526
あなたの文の冒頭の通り、社交辞令か口癖だろうね。
あなたの文の冒頭の通り、社交辞令か口癖だろうね。
2019/09/05(木) 20:36:33.24ID:SY4oNL9t
しばらくあってない友人のSNSは見ているが反日的なこと言ってて引いた
2019/09/06(金) 11:27:47.95ID:++/l4WFZ
>>526 なんとなく分かるよ。
○○行ったとか、××たちと飲んだとか話すと「いいなぁ〜。今度は誘って!」と必ず言う人がいるけど、誘うと「まだ予定が分からない」とか「その日は用事が」と断られる。
そして、あっちから誘われた事は一度もない。
もう誘うの辞めたけど、何かの話の度に今だに「今度は誘ってよ」と言う。
「誘っても来ないじゃん」と言っても「行きたいんだけど、忙しくて」って断るの前提で「誘って」と言ってるみたい。
断ってる事実が何度もあるんだからもう言うのやめろよって思う。
○○行ったとか、××たちと飲んだとか話すと「いいなぁ〜。今度は誘って!」と必ず言う人がいるけど、誘うと「まだ予定が分からない」とか「その日は用事が」と断られる。
そして、あっちから誘われた事は一度もない。
もう誘うの辞めたけど、何かの話の度に今だに「今度は誘ってよ」と言う。
「誘っても来ないじゃん」と言っても「行きたいんだけど、忙しくて」って断るの前提で「誘って」と言ってるみたい。
断ってる事実が何度もあるんだからもう言うのやめろよって思う。
2019/09/06(金) 12:39:49.53ID:OhQjbdbR
2019/09/06(金) 15:24:10.95ID:UmEkeEsM
誘って貰える自分と目まぐるしいほど忙しい自分に酔ってるだけじゃねw
2019/09/06(金) 22:31:23.65ID:ygb7AyY3
ここと、やめるときスレを見てると「趣味で知り合った」友達が頻出な気がする
地雷率高いのかな…
地雷率高いのかな…
2019/09/06(金) 22:50:24.50ID:5XDfcZxU
普通の人は趣味の場で親密な友達を作ろうとしないってことなんじゃないかな
2019/09/06(金) 23:04:34.49ID:zPb7tXQt
535おさかなくわえた名無しさん
2019/09/06(金) 23:53:36.24ID:xgi4YdK6 本音を話せる人が2人か3人くらい居れば充分。
2019/09/07(土) 00:44:17.27ID:NFtBCsjb
眠れなくて起きてきた
2019/09/07(土) 06:03:56.78ID:Hjlklrt0
趣味の友達って言いながらどうせ大体ネットじゃない?
SNSに入り浸ってるようなのはコミュ障多いし折り合いの付け方が下手だから揉めやすいよ
SNSに入り浸ってるようなのはコミュ障多いし折り合いの付け方が下手だから揉めやすいよ
2019/09/07(土) 09:41:59.30ID:Tpoy3/bF
>>537
あんたも距離の取り方下手そう
あんたも距離の取り方下手そう
2019/09/07(土) 10:33:05.38ID:yo+K6I0J
2019/09/07(土) 17:49:35.34ID:lwwYWCq6
友達がコンビニでお金下ろしてお金を取るのを忘れた!と言ったので大急ぎでコンビニに戻って、店員さんに「お金の取り忘れなかったですか?!」って聞いたら「あ、たった今あちらのお客さんが…」と
今時っぽい格好の派手髪の男の子が、店員さんに「ATMの置き忘れ」とお金を届けてくれたみたいで、店員さんにも男の子にもお礼を言って帰った。
車の中で友達は頻りに「良かったー!給料前に2万円無くすのはかなり痛かったわー!本当に助かった!」とずっと言っていたんだけど、夜にその子のSNSを見ると
「ATMに置き忘れた2万円盗まれずに戻って来た!世の中捨てたもんじゃないね!金髪の男の子が届けてくれてた。人は見た目で判断するもんじゃないって事だね!」と書いてた。
本人が見てくれる訳じゃないからSNSに感謝の気持ちを書いても仕方ないけど、自分のミスで親切に助けて貰っておいて「盗まれずに」とか「捨てたもんじゃない」とか「見た目で判断するもんじゃない」って…
なんかちょっと引いた。
今時っぽい格好の派手髪の男の子が、店員さんに「ATMの置き忘れ」とお金を届けてくれたみたいで、店員さんにも男の子にもお礼を言って帰った。
車の中で友達は頻りに「良かったー!給料前に2万円無くすのはかなり痛かったわー!本当に助かった!」とずっと言っていたんだけど、夜にその子のSNSを見ると
「ATMに置き忘れた2万円盗まれずに戻って来た!世の中捨てたもんじゃないね!金髪の男の子が届けてくれてた。人は見た目で判断するもんじゃないって事だね!」と書いてた。
本人が見てくれる訳じゃないからSNSに感謝の気持ちを書いても仕方ないけど、自分のミスで親切に助けて貰っておいて「盗まれずに」とか「捨てたもんじゃない」とか「見た目で判断するもんじゃない」って…
なんかちょっと引いた。
2019/09/07(土) 18:38:17.40ID:oGhVgTLf
何が駄目なのかサッパリわからん
2019/09/07(土) 19:38:13.80ID:yo+K6I0J
ふ、普通、、、
友達かわいそう
友達かわいそう
2019/09/07(土) 20:08:25.48ID:nwEN8EiQ
助けてもらった相手に上から目線で失礼じゃないか?って思ったんだろう
友達も一瞬でも相手を疑って悪かったと思ったからこそ「人を見た目で判断してはいけない」と書いたのにね
友達も一瞬でも相手を疑って悪かったと思ったからこそ「人を見た目で判断してはいけない」と書いたのにね
2019/09/08(日) 00:21:48.11ID:UkgoLjch
>>540
なんで引いてるのかわかんない…
今の御時世、盗まれて当然みたいなところあるし半ば諦めてたのに親切な人が届けてくれて良かったって感じだよね
なんでこれに同意して「ほんと良かったよね、あの人いい人だったね」と言えないのか…
なんで引いてるのかわかんない…
今の御時世、盗まれて当然みたいなところあるし半ば諦めてたのに親切な人が届けてくれて良かったって感じだよね
なんでこれに同意して「ほんと良かったよね、あの人いい人だったね」と言えないのか…
2019/09/08(日) 06:19:51.52ID:o0pj5dM+
見た目で判断するもんじゃない、ってのは失礼なんじゃないかな
要するに、「盗んでもおかしくない見た目」って言ってるのと同じ
思うのは勝手だけど、親切に届けてくれた人のことをわざわざそんな風に書いたら、ちょっと引くのはわかるよ
要するに、「盗んでもおかしくない見た目」って言ってるのと同じ
思うのは勝手だけど、親切に届けてくれた人のことをわざわざそんな風に書いたら、ちょっと引くのはわかるよ
2019/09/08(日) 07:42:54.91ID:JhAn7ToY
金髪でいかにも窃盗しそうな外見だったけど見た目に反して親切でよかった!って意味だもんな
普通に失礼だし引く気持ちはわかる
普通に失礼だし引く気持ちはわかる
2019/09/08(日) 08:47:45.07ID:dKlBF6Xz
状況からだと、別にその金髪の人を見て「あいつがとったんじゃないか」じゃなくて「こんな派手な見た目なのに親切なんだな」って思っただけだよね
なんかおかしいか?
なんかおかしいか?
2019/09/08(日) 09:10:38.43ID:/FXslnau
拾ったお金届けたら落とした人に「あなたは派手だけど親切ですね、人を見かけで判断するもんじゃないですね」って言われたら失礼だと思わないか?
もし額が減ってたら派手な見かけだから盗ったのはこいつだと判断されてたかもしれないじゃん
もし額が減ってたら派手な見かけだから盗ったのはこいつだと判断されてたかもしれないじゃん
2019/09/08(日) 09:29:02.74ID:WFLECg6L
2019/09/08(日) 09:43:07.32ID:cXR16FSg
2019/09/08(日) 10:17:42.23ID:WFLECg6L
「相手に伝えたら失礼なこと」の範囲が広すぎるだろ・・・
何の心当たりがあるのか知らんけど、今回の件では問題ないだろ
何の心当たりがあるのか知らんけど、今回の件では問題ないだろ
2019/09/08(日) 10:19:30.81ID:dKlBF6Xz
2019/09/08(日) 10:26:03.72ID:D1NJh6Xz
>>548
届けた奴が犯人じゃないかってのは見た目に限らず疑われるもんだ
今の流れでその仮定はただのこじつけ
見た目で判断することを反省してるって話なのになんでその友達がその人を疑って当然な状況にしようとしてんだよ
ただその友達を叩きたいだけになってんじゃん
届けた奴が犯人じゃないかってのは見た目に限らず疑われるもんだ
今の流れでその仮定はただのこじつけ
見た目で判断することを反省してるって話なのになんでその友達がその人を疑って当然な状況にしようとしてんだよ
ただその友達を叩きたいだけになってんじゃん
2019/09/08(日) 10:41:10.00ID:mUzPJppU
褒めるにしても失礼な言い回しだなあと思ったよ
見かけによらずは褒め言葉としては適切じゃない
もっとほかに言い方あるでしょ
見た目は怪しいって言ってるようなもん
怖い人かと思ったら優しい人だったっていうのはある程度関係性ができてから言う言葉でしょ
友達とか知り合いになってから
お金届けてくれた恩人に言う言葉ではない
見かけによらずは褒め言葉としては適切じゃない
もっとほかに言い方あるでしょ
見た目は怪しいって言ってるようなもん
怖い人かと思ったら優しい人だったっていうのはある程度関係性ができてから言う言葉でしょ
友達とか知り合いになってから
お金届けてくれた恩人に言う言葉ではない
2019/09/08(日) 10:52:22.87ID:yZg/mW3z
受け取り方の悪い奴って何話しててもつまらないんだよな
後ろの言葉が前のネガティブな文を打ち消す効果があるって分かりそうなもんだけど
否定的な言葉が入るとその言葉に固執してそれ以外の単語が入ってこなくなる人いるよね
SNSで言葉通じてないなって感じるやつは大体それ
後ろの言葉が前のネガティブな文を打ち消す効果があるって分かりそうなもんだけど
否定的な言葉が入るとその言葉に固執してそれ以外の単語が入ってこなくなる人いるよね
SNSで言葉通じてないなって感じるやつは大体それ
2019/09/08(日) 11:34:15.42ID:mUzPJppU
何そのそう受け取る方が悪い理論w
デリカシーない人と話してもつまらないね
デリカシーない人と話してもつまらないね
2019/09/08(日) 11:37:22.37ID:WFLECg6L
ほら、会話通じないだろ?1行目に脊髄反射して終わりだからな
不毛だから終わりにしたほうがいいわ
不毛だから終わりにしたほうがいいわ
2019/09/08(日) 11:59:42.52ID:wguxhPWx
>>540
SNSなんてそんなもんじゃない?
本人が思ったことをつらつらと呟いてるだけで
いちいち気にしても仕方ないよ
私も、友人の呟き内容は特にひどいとは思わない
「あの金髪野郎に盗まれなくて良かった!」だったらNGだろうけど
SNSなんてそんなもんじゃない?
本人が思ったことをつらつらと呟いてるだけで
いちいち気にしても仕方ないよ
私も、友人の呟き内容は特にひどいとは思わない
「あの金髪野郎に盗まれなくて良かった!」だったらNGだろうけど
2019/09/08(日) 12:06:22.00ID:mUzPJppU
2019/09/08(日) 12:09:36.41ID:fM7bfkz8
もうこれ540本人なんじゃねーの
2019/09/08(日) 12:18:00.22ID:WFLECg6L
2019/09/08(日) 12:24:16.44ID:mUzPJppU
2019/09/08(日) 12:31:26.46ID:lU+I1UQA
>>560
だな
だな
564おさかなくわえた名無しさん
2019/09/08(日) 12:37:45.56ID:CKSyOS/d2019/09/08(日) 13:07:50.84ID:MUZwfuBM
>>562
すげー心狭そう
すげー心狭そう
2019/09/08(日) 13:20:26.13ID:8culEMXL
2019/09/08(日) 13:27:43.55ID:1HubhW4x
そういうんじゃないと思うよ
しつこい
しつこい
2019/09/08(日) 22:10:46.98ID:pi6o5cfI
ホームパーティするにあたり当日LINEで主催者宅でそれなりに用意+皆で持寄る相談をしてたのに、何も言わず手ぶらで来て他の人が用意した物をただ座って飲み食いし続け、片付けも手伝わず食べたお礼もせずに帰って行った友人。
飲み物も自分は座りっぱなしで、初対面の人に「それ飲みたい〜」と作ってもらう始末。しかも集合する時も迷子になったとか1時間も連絡取れないような状況になってた。昔は顔は可愛い天然で周りがアレコレしてたけど30半ばでこれはやばい。
飲み物も自分は座りっぱなしで、初対面の人に「それ飲みたい〜」と作ってもらう始末。しかも集合する時も迷子になったとか1時間も連絡取れないような状況になってた。昔は顔は可愛い天然で周りがアレコレしてたけど30半ばでこれはやばい。
2019/09/08(日) 22:20:59.36ID:GLvnOYZT
会うと必ず酒の匂いをさせている友人
毎度毎度遅刻、酔い潰れ、すっぽかし、時々軽い酒乱
あきらかにアル中なんだけど、友人の域は出てないので何も言えない
なんとか健康になってくれるのを祈ってるわ
毎度毎度遅刻、酔い潰れ、すっぽかし、時々軽い酒乱
あきらかにアル中なんだけど、友人の域は出てないので何も言えない
なんとか健康になってくれるのを祈ってるわ
2019/09/08(日) 23:44:00.60ID:oQ19b9dj
有名人でも身近な人でも
人気があったり話題にされるとどんな小さな粗でも探して「実は障害者なんじゃないかなって思うんだ」とか言う
お前がおかしいよ
人気があったり話題にされるとどんな小さな粗でも探して「実は障害者なんじゃないかなって思うんだ」とか言う
お前がおかしいよ
2019/09/09(月) 22:50:22.19ID:sZqMQag3
ずっと前に地元が地震被害にあった
その時には地方に住んでたから自分は外から実家や友達を心配してて、近所の人や友達の友達くらいの人が亡くなったりした
その時に地方で出来た友達が「災害が最近多いから、いつかもっとひどいことが起こりそう」と私に向けて言った
身近な人が亡くなったわけではないけど無神経だなって思った
その時には地方に住んでたから自分は外から実家や友達を心配してて、近所の人や友達の友達くらいの人が亡くなったりした
その時に地方で出来た友達が「災害が最近多いから、いつかもっとひどいことが起こりそう」と私に向けて言った
身近な人が亡くなったわけではないけど無神経だなって思った
2019/09/09(月) 23:08:16.95ID:AQhtfTpN
2019/09/10(火) 12:08:58.14ID:nkk705I4
>>569
軽い酒乱でどんな言動するのか興味ある
軽い酒乱でどんな言動するのか興味ある
2019/09/10(火) 22:20:20.59ID:ZJR0KElV
友人が身体に関するものを販売する仕事に就いた
店に来たお客さんが価格の高さを理由に買わないのを愚痴る
使えば絶対に良くなると言うのがちょっと病的で怖い
そんなん効く人には効く場合もあるだろうけど万人では無いだろう
「信じる者は救われる、だね」って言いたいのをこらえている
店に来たお客さんが価格の高さを理由に買わないのを愚痴る
使えば絶対に良くなると言うのがちょっと病的で怖い
そんなん効く人には効く場合もあるだろうけど万人では無いだろう
「信じる者は救われる、だね」って言いたいのをこらえている
2019/09/10(火) 23:38:10.37ID:BWuwNwDY
>>574
補正下着かな?
補正下着かな?
2019/09/10(火) 23:42:52.71ID:Lp5DCHKV
磁気ネックレスしか思い付かない
2019/09/10(火) 23:48:28.53ID:ZJR0KElV
>>574 だけど身に付ける系では無いです
2019/09/11(水) 00:33:27.60ID:7QG6xsdb
水素水?
2019/09/11(水) 05:29:52.36ID:fBqFrI4b
逆から読んでも水素水
2019/09/11(水) 07:09:18.26ID:gwktjIes
営業系は自分がいいと思うものでないと人に売るのに心を病むよ
そういう意味では優秀だけど愚痴が自分本位になってくるとヤバイなと思う
そういう意味では優秀だけど愚痴が自分本位になってくるとヤバイなと思う
2019/09/11(水) 15:36:13.91ID:L5e1u5oP
布団系?
2019/09/12(木) 13:24:39.84ID:GzA9ude1
アムウェイなんて汚れが落ちないって言ったら「洗い方が悪い」って言い返されるし言われたとおりに洗っても落ちないって言ったら「洗濯機が古い」挙句に「布地を痛めるくらいなら落ちない方がいい」とまで言い切って洗脳って凄いって感心したわ
2019/09/12(木) 18:38:12.52ID:Vks/8Yi6
ちょっと前に話題になってたニュースに関して、その容疑者と同業である私に、プロとしての意見を聞かせてほしいって聞いてきた友達がいた
私なりの意見を述べたら「そんなのどんな職業でもそうだよ」とバッサリ
んなこと言うなら初めからプロの意見なんて求めてくるなよ
私なりの意見を述べたら「そんなのどんな職業でもそうだよ」とバッサリ
んなこと言うなら初めからプロの意見なんて求めてくるなよ
2019/09/12(木) 19:43:56.99ID:47lXgkaq
>>583
プロならその職業に特化した話をしてあげたらいいのに
プロならその職業に特化した話をしてあげたらいいのに
2019/09/12(木) 21:23:44.30ID:DleusCtK
>>582
「この洗剤は飲んでも大丈夫!」と言うくせに「じゃあ飲んでみて」って言ったら断るくせにね。
私も「気に入らなかったら返品してもいい」と言われたからハンドクリーム買ったけど「ベタついて気持ち悪いから返品する」って言ったら「そんなはずない!!」って言われた。
「この洗剤は飲んでも大丈夫!」と言うくせに「じゃあ飲んでみて」って言ったら断るくせにね。
私も「気に入らなかったら返品してもいい」と言われたからハンドクリーム買ったけど「ベタついて気持ち悪いから返品する」って言ったら「そんなはずない!!」って言われた。
2019/09/13(金) 08:08:44.43ID:cEaLZgSw
ハゲハゲ連呼してくる友人
俺イジられるのは好きだしハゲのこともそんなに気にしてないんだけど、ただ連呼されるのは普通にムカつく
てか多分どんな言葉でも嫌みったらしく連呼されたらムカつくわ
何より返答に困るし
関わりたく無くなってきた
俺イジられるのは好きだしハゲのこともそんなに気にしてないんだけど、ただ連呼されるのは普通にムカつく
てか多分どんな言葉でも嫌みったらしく連呼されたらムカつくわ
何より返答に困るし
関わりたく無くなってきた
2019/09/13(金) 08:30:39.51ID:A5RHnlsf
その友人、軽い知障じゃないのw
2019/09/13(金) 11:09:57.07ID:nxSSbiZL
>>586
いじり方が下手なヤツってほんと面白くないよな
いじり方が下手なヤツってほんと面白くないよな
2019/09/13(金) 12:19:23.50ID:cmKk2Qhp
>>588
ほんとそれ
おーいハゲー、ハゲハゲ、聞いてんのかハゲ、ハゲハゲハゲハゲ、早くしろハゲ
みたいな感じでずっと言ってくる
ちなみに俺が遅いから早くしろって言ってきてる訳ではないよ
とりあえず俺に暴言吐いてるってだけ
これが仮にハゲじゃなくてサバって連呼されててもしつこすぎてイライラするわ
ほんとそれ
おーいハゲー、ハゲハゲ、聞いてんのかハゲ、ハゲハゲハゲハゲ、早くしろハゲ
みたいな感じでずっと言ってくる
ちなみに俺が遅いから早くしろって言ってきてる訳ではないよ
とりあえず俺に暴言吐いてるってだけ
これが仮にハゲじゃなくてサバって連呼されててもしつこすぎてイライラするわ
2019/09/13(金) 12:45:04.76ID:nxSSbiZL
>>589
それ友達やめるほどじゃなくないだろ…
周りから見てても不愉快だと思うけど
公衆の面前ではっきりと「からかい方の度が過ぎてる。不愉快だから今後一切やめろ」って言った方がいい。
他の人には空気悪くしてごめんつって、他の人には不快感はないって伝えとけば体裁も保てるだろ
それ友達やめるほどじゃなくないだろ…
周りから見てても不愉快だと思うけど
公衆の面前ではっきりと「からかい方の度が過ぎてる。不愉快だから今後一切やめろ」って言った方がいい。
他の人には空気悪くしてごめんつって、他の人には不快感はないって伝えとけば体裁も保てるだろ
2019/09/13(金) 20:05:40.19ID:BBa4oEMq
もはや口癖だろうし、下に見られている事は間違いないから、環境が許すなら友やめ案件だと思うけどな。
何歳か知らないが、他人に対する態度がおかしい。
社会人なら論外。
何歳か知らないが、他人に対する態度がおかしい。
社会人なら論外。
2019/09/14(土) 12:47:06.39ID:hMbmwnIE
ハゲいじりが許されるのは芸人だけ
一般社会でやると殴られてもおかしくない
一般社会でやると殴られてもおかしくない
2019/09/15(日) 00:28:34.16ID:nDZ1ZNUr
一般人で見た目や身体的なことをネタにするのは流石にどうかと思う
って言うと綺麗事wみたいなこと返す奴もいるけど人として最低限のことだし言われた本人はもちろん普通の人間なら聞いてるだけでもキツイわ
って言うと綺麗事wみたいなこと返す奴もいるけど人として最低限のことだし言われた本人はもちろん普通の人間なら聞いてるだけでもキツイわ
2019/09/15(日) 02:36:55.33ID:hkWmyJHA
2019/09/15(日) 08:52:39.06ID:dSPsOCrV
いじりを笑いにできない奴はめんどくさい
そういうやつをしつこくいじる奴はもっとめんどくさい
そもそも笑いにできるいじり方ができない奴は殴っていい
そういうやつをしつこくいじる奴はもっとめんどくさい
そもそも笑いにできるいじり方ができない奴は殴っていい
596おさかなくわえた名無しさん
2019/09/15(日) 09:02:00.65ID:U+xs1Kh4 俺もいじられ役だけど、しつこい・ウザイ系はイラッとするので冷たく反応する。
2019/09/15(日) 23:33:38.63ID:dSPsOCrV
A「みんなで昼食べに行こう」
B「どこ行く?」
C「お前は来なくていいよ」
B「なんでだよw」
C「何食べにいく?」
D「Bは何もいらないよなw」
C「Bなにがいい?」
B「魚食べたい」
D「いやBは留守番だろww」
A「魚いいな、行こう」
D「行こう!Bは来んなよwwついてくんなよwww」
Dみたいにしつこいやつ嫌い
B「どこ行く?」
C「お前は来なくていいよ」
B「なんでだよw」
C「何食べにいく?」
D「Bは何もいらないよなw」
C「Bなにがいい?」
B「魚食べたい」
D「いやBは留守番だろww」
A「魚いいな、行こう」
D「行こう!Bは来んなよwwついてくんなよwww」
Dみたいにしつこいやつ嫌い
2019/09/15(日) 23:54:06.51ID:vSdPPhgy
>>597がBなのかな。。。
2019/09/15(日) 23:59:10.82ID:JIROqAMz
>>598
そこで皮肉を言いたいならDにしようよ
そこで皮肉を言いたいならDにしようよ
2019/09/16(月) 01:05:32.28ID:MwX+vWKI
Dみたいなやつが最終的には無視されていくんだよな
2019/09/16(月) 11:21:32.13ID:X2cWz2F6
普通にノリとして寒いよね
2019/09/16(月) 15:06:07.70ID:IWo+6mv0
CDやばいんだけどなんで何がいい?とか聞いてるの
2019/09/16(月) 15:24:50.63ID:YNtQhgb0
>>602
CはDがBをイジろうとしてるのを無視してるんだろ
CはDがBをイジろうとしてるのを無視してるんだろ
604おさかなくわえた名無しさん
2019/09/16(月) 15:39:48.24ID:1jo446+v2019/09/16(月) 18:57:32.02ID:LrNmoQLU
2019/09/16(月) 19:44:57.22ID:KiW8/6t3
2019/09/16(月) 20:05:58.98ID:MwX+vWKI
>>605
どう見てもめんどくさくてDを無視してる流れなのにどういう読み方したんだろう
どう見てもめんどくさくてDを無視してる流れなのにどういう読み方したんだろう
2019/09/16(月) 21:23:11.84ID:sVrx/e+m
Cが雑なフリをしてオチを付けないのが原因だな
2019/09/16(月) 23:14:09.01ID:xsai+nua
街で振り返られる程の美人の知人がお金欲しさにパパ活すると宣言してきたものの肉体関係なんてキモイ、ご飯食べるのもカフェもLINEのやり取りも嫌。ただお金振り込んで欲しいと豪語。
それだとパパに何のメリットがあるの?と聞いてもいや、でもパパ活だし!と謎の主張。結局そんなパパは見付からず安い風俗で専業してる。本当に美人なのに知能が足りない。
それだとパパに何のメリットがあるの?と聞いてもいや、でもパパ活だし!と謎の主張。結局そんなパパは見付からず安い風俗で専業してる。本当に美人なのに知能が足りない。
2019/09/16(月) 23:29:32.10ID:NYaFiu8G
2019/09/17(火) 01:15:49.77ID:y+fzTFsS
ご飯すら嫌って逆に何ならいいんだろうね
かぐや姫かな?
かぐや姫かな?
2019/09/17(火) 04:18:29.44ID:IMv/ULZa
>>610
会うこともLINEもしないのにお金振込むのがパパ活じゃないでしょ?お茶すら嫌がってるんだから。
会うこともLINEもしないのにお金振込むのがパパ活じゃないでしょ?お茶すら嫌がってるんだから。
2019/09/17(火) 06:56:43.82ID:EnMsNRDy
2019/09/17(火) 07:10:16.56ID:UPPyO8qd
2019/09/17(火) 09:48:53.08ID:G9rV61No
感覚はそうかもしれないけど実際にパパ活してる子はご飯行ったりカラオケ行ったり同じ時間過ごして対価として金銭貰ってる訳で 金降ってこないかなーて考えてるどころか 「私は貴方に何もしませんがお金だけ振り込んでください」て交渉しちゃう所が馬鹿だなって話。
2019/09/17(火) 11:34:42.74ID:dQUHx5GB
自分ちが貧乏なのは世の中のせいと思ってるからな馬鹿はw (アベのせい、とかw)
2019/09/17(火) 12:21:45.25ID:UsfUU22o
ちょっと前にハゲいじりされてるって書き込んだ者です
その節はありがとう
俺のハゲいじりに留まらず、彼女をブスだのなんだのと罵ってくるようになったから関わるの止めました
多少イジってくる程度なら俺もリアクションとったりしたけど最近のは悪意が見えてイライラする
ゲームの通話しか関わりないから縁切りするの簡単なのは不幸中の幸い
後日談書き込むようなスレじゃないんだろうけど、俺がイライラするのは間違ってなさそうだってこのスレで分かったから一応お礼と共に書き込み
その節はありがとう
俺のハゲいじりに留まらず、彼女をブスだのなんだのと罵ってくるようになったから関わるの止めました
多少イジってくる程度なら俺もリアクションとったりしたけど最近のは悪意が見えてイライラする
ゲームの通話しか関わりないから縁切りするの簡単なのは不幸中の幸い
後日談書き込むようなスレじゃないんだろうけど、俺がイライラするのは間違ってなさそうだってこのスレで分かったから一応お礼と共に書き込み
2019/09/17(火) 12:22:50.56ID:UsfUU22o
ちなみに罵倒してくる相手は20代後半
三人の子どもがいる
これが親やってるのかって思う民度だな
三人の子どもがいる
これが親やってるのかって思う民度だな
2019/09/17(火) 12:32:44.86ID:NQ+t06kh
2019/09/17(火) 14:10:04.75ID:EAelDLPT
>>618
私にブスいじり、女友達にデブいじりしてるやつなんて50代だよ。信じられない。1人もんだけど
私にブスいじり、女友達にデブいじりしてるやつなんて50代だよ。信じられない。1人もんだけど
2019/09/17(火) 14:26:44.97ID:Liw0CZu+
2019/09/17(火) 18:09:40.03ID:HKLtpZxN
いやいや、売春だろ。
623おさかなくわえた名無しさん
2019/09/18(水) 16:05:04.95ID:+g3J5kHT すまん誤爆
2019/09/20(金) 17:09:45.64ID:iLXibmi+
自己愛性人格障害なのが分かった時
2019/09/20(金) 21:13:38.36ID:GjSVRYca
自己愛はヤベーよな
2019/09/20(金) 22:04:37.20ID:8iqprnY9
グループ内に自己愛の女が入ってきたけど、最初は仲良くしてたのに今ではもう誰もそいつと遊びたいなんて思わなくなったな
627おさかなくわえた名無しさん
2019/09/20(金) 22:53:26.62ID:7TyhBAfF どうでもいい嘘を付き続ける人ってどういう心理なんだろうか
無職なのに就職したって嘘つくのは引いています
無職なのに就職したって嘘つくのは引いています
2019/09/20(金) 23:03:34.69ID:DpjrQonO
どうでもよくない嘘だろそれは
2019/09/20(金) 23:28:46.77ID:1IfMIagC
話を全部自分の自慢話or愚痴に持っていくA。
私が落ち込んでたり、愚痴を聞いて欲しい時に心配して食事や電話しようって誘ってくれる。
でも大体9割Aの話を私が聞いて終わっている。
なんのために誘ったのか…。聞く気ないなら聞くよとか言わないで欲しい。疲れる。
私が落ち込んでたり、愚痴を聞いて欲しい時に心配して食事や電話しようって誘ってくれる。
でも大体9割Aの話を私が聞いて終わっている。
なんのために誘ったのか…。聞く気ないなら聞くよとか言わないで欲しい。疲れる。
2019/09/21(土) 12:37:04.15ID:jHopAE7j
Twitterの情報を鵜呑みにしすぎる友人
最近面白かった映画を聞かれたので答えたら「それはTwitterで不評だった」とつまらなさそうに言われ、
「Twitterで見たけどフランスの産休育休は素晴らしい、日本は見習うべき」と言い出して
フランスに住んでた人から「その例はおかしい、フランスの制度だと〜で
金銭的支援は日本と比較にならない位低く…」と言われるとぶーたれる
またある時は「Twitterで見たけど◯◯っていう制度がある!行政は教えてくれない不親切!」と息巻くも
「その制度を使いたいならこれだけの要件に当てはまっていないといけないから使えないよ」というものばかり
アニメグッズをつけていたらアニメイトで「あなたは◯◯様にふさわしくない!」と絡まれたとか
マタニティマークをつけていたら電車で嫌がらせされて
ギャルが助けてくれて乗客拍手喝采とかそういう話が大好きで
いつも得意気にしているけどそろそろ卒業しないかなと内心思っている
最近面白かった映画を聞かれたので答えたら「それはTwitterで不評だった」とつまらなさそうに言われ、
「Twitterで見たけどフランスの産休育休は素晴らしい、日本は見習うべき」と言い出して
フランスに住んでた人から「その例はおかしい、フランスの制度だと〜で
金銭的支援は日本と比較にならない位低く…」と言われるとぶーたれる
またある時は「Twitterで見たけど◯◯っていう制度がある!行政は教えてくれない不親切!」と息巻くも
「その制度を使いたいならこれだけの要件に当てはまっていないといけないから使えないよ」というものばかり
アニメグッズをつけていたらアニメイトで「あなたは◯◯様にふさわしくない!」と絡まれたとか
マタニティマークをつけていたら電車で嫌がらせされて
ギャルが助けてくれて乗客拍手喝采とかそういう話が大好きで
いつも得意気にしているけどそろそろ卒業しないかなと内心思っている
2019/09/22(日) 08:19:42.49ID:ksfmwsgF
>>630
例えが微妙であまり共感できん、、
例えが微妙であまり共感できん、、
2019/09/22(日) 09:34:06.86ID:Z9jyrK7W
昔からいるよね、ネットにすごく影響される人
2ちゃんが出来た頃とか、ニコニコが出来た頃とか、まとめサイトが増えた頃とか
2ちゃんが出来た頃とか、ニコニコが出来た頃とか、まとめサイトが増えた頃とか
633おさかなくわえた名無しさん
2019/09/22(日) 12:11:20.47ID:XAr45Eju 貧乏人の憧れ
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2306339722826859&set=pcb.2306347642826067&type=3&theater
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1681704861959674&set=pcb.1681705581959602&type=3&theater
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1681704861959674&set=pcb.1681705581959602&type=3&theater
こばやしひろえ
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2306339722826859&set=pcb.2306347642826067&type=3&theater
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1681704861959674&set=pcb.1681705581959602&type=3&theater
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1681704861959674&set=pcb.1681705581959602&type=3&theater
こばやしひろえ
2019/09/23(月) 01:32:59.85ID:W3p807v8
>>630
友達やめないのなら同類乙でしか
友達やめないのなら同類乙でしか
2019/09/23(月) 04:15:15.78ID:1z6RO40Z
2019/09/25(水) 19:21:10.26ID:qoJzcAy4
30代の友達はネットのまとめサイト信じて芸能人の○○はすごい暴力を振るう人なんだって!怖い!と言ってきて
それ嘘だと思うよって伝えても納得してなかったな
それ嘘だと思うよって伝えても納得してなかったな
2019/09/25(水) 20:19:07.18ID:I3LycX9U
2019/09/25(水) 20:21:17.41ID:5Sy4wT8l
本当かどうかより、そういうネットゴシップを
最新ニュースとして知らせてきたり
共感を求めてこようとすることがうざいとは思う
最新ニュースとして知らせてきたり
共感を求めてこようとすることがうざいとは思う
2019/09/25(水) 20:33:36.06ID:eJ8zyAP1
友達の部屋にiPodを忘れたときの話
電話で友達に忘れものがあるか確認し、次に行ったときまで預かっておいてほしい、とお願いする
そしたら私が置き忘れたテーブルの上にそのまま放置して、
普通に食事やら酒やら飲んでて、こぼれた酒が普通にiPodにかかったりしてダメになった
ワインでベタベタになったiPodを触ったとき愕然とした
友達は忘れたほうが悪いし、故障なんて簡単にするわけないじゃん、って開き直り
怒りすらわかなかった
電話で友達に忘れものがあるか確認し、次に行ったときまで預かっておいてほしい、とお願いする
そしたら私が置き忘れたテーブルの上にそのまま放置して、
普通に食事やら酒やら飲んでて、こぼれた酒が普通にiPodにかかったりしてダメになった
ワインでベタベタになったiPodを触ったとき愕然とした
友達は忘れたほうが悪いし、故障なんて簡単にするわけないじゃん、って開き直り
怒りすらわかなかった
2019/09/25(水) 20:51:24.72ID:P6W/mWjZ
それで引くだけで済むんかい
2019/09/26(木) 07:16:53.31ID:iNWaVe/0
2019/09/26(木) 10:08:13.04ID:aqW2hJMD
まあでも、忘れた方、すぐに取りに行かなかった方にも
責任が全く無いとは言えないから
難しいとこだよね
弁償しろ、って言ったとしても「忘れたあんたが悪いんじゃん」って言われそう
責任が全く無いとは言えないから
難しいとこだよね
弁償しろ、って言ったとしても「忘れたあんたが悪いんじゃん」って言われそう
2019/09/26(木) 11:40:15.23ID:E5bxKErY
そこまで頑なに触らなかったのって、絶対に触るな!とか偉そうに言われたんじゃないかと邪推してしまう。ごめんなさい。
普段から散らかってる部屋なんだろうか?
普段から散らかってる部屋なんだろうか?
2019/09/26(木) 11:42:09.57ID:0PXR7iP4
負い目があるから弁償は言い出せないと思うけどドン引きはするわ
2019/09/26(木) 12:50:20.51ID:DfSthY5d
人の物は汚れたりしないように別の場所に置いとくけどね
熱や湿気でやられたなら責められんが、ワインこぼして拭きもしないってのは明らかにそいつの過失
そもそも論が友達から出てきて責任転嫁されたら失望してその場で友達やめようって思う
熱や湿気でやられたなら責められんが、ワインこぼして拭きもしないってのは明らかにそいつの過失
そもそも論が友達から出てきて責任転嫁されたら失望してその場で友達やめようって思う
2019/09/26(木) 17:00:32.41ID:oIY2EgzG
嫌がらせでしかない
忘れて帰るなんてバーカバーカとか思ってないと普通出来ない
忘れて帰るなんてバーカバーカとか思ってないと普通出来ない
2019/09/27(金) 06:52:22.14ID:lPnFJvcQ
>>642
別にあえて争う必要はないけどこんな場合でも民法には
相手が本人の持ち物に向けるのと同等の注意を払う注意義務ってのがある
639が忘れたから預かってと頼んでそれを了承してるから
無償であろうとipod を最低限安全に保管する義務が発生してる
それを注意を欠く状態で破損させたら軽過失で賠償責任発生するよ
ちなみに忘れ物があること知らないで壊した場合は責任ない
別にあえて争う必要はないけどこんな場合でも民法には
相手が本人の持ち物に向けるのと同等の注意を払う注意義務ってのがある
639が忘れたから預かってと頼んでそれを了承してるから
無償であろうとipod を最低限安全に保管する義務が発生してる
それを注意を欠く状態で破損させたら軽過失で賠償責任発生するよ
ちなみに忘れ物があること知らないで壊した場合は責任ない
2019/09/27(金) 15:45:37.85ID:kVjUpHCF
じゃあ賠償は無理そうだね。
ガサツな人ならガサツに扱うわけだし。
触らず動かさなかった気持ちも分かるw
面倒な物を忘れてしまったね。
ガサツな人ならガサツに扱うわけだし。
触らず動かさなかった気持ちも分かるw
面倒な物を忘れてしまったね。
2019/09/27(金) 19:27:09.70ID:i5cIwNoI
何日預かってもらったのか分からないけど、すぐ取りに行くか着払いで郵送してもらえばよかったね
しかしずっとテーブルに置いてるのも邪魔だろうに
しかしずっとテーブルに置いてるのも邪魔だろうに
2019/09/27(金) 20:47:53.03ID:QFwZOLTk
現場保存をするつもりならテーブルを使わないぐらいに徹底しなきゃな
2019/09/28(土) 15:03:08.23ID:JJCPMQeB
なんか気持悪いのが混じってるな
高卒のくせに民法では〜とか言い出す低学歴
法学部に入学する学力すらないのに恥ずかしい奴だな
高卒のくせに民法では〜とか言い出す低学歴
法学部に入学する学力すらないのに恥ずかしい奴だな
2019/09/28(土) 15:16:14.42ID:YeOBEMMn
そもそも賠償とかそんな話、元の639は何も言ってないのにな
2019/09/29(日) 05:01:49.88ID:HY7pLxpt
そうだけど過失はどちらかは気になるわな…
2019/09/29(日) 21:02:28.39ID:4jS4RMEG
SNSでつながってる学生時代の友人
結婚して子どもができると、TLの内容が育児日記に変わっていった
子ども2人(未就学児)の写真をアップしながら、旦那に気に食わないことがあるとすぐ
「離婚したい」「離婚してやる」って書く しかもすっごい長文
気がついたら登録名も旧姓に変わってた
専業主婦で、ことあるごとに離婚離婚言ってる友人に引いてしまう
結婚して子どもができると、TLの内容が育児日記に変わっていった
子ども2人(未就学児)の写真をアップしながら、旦那に気に食わないことがあるとすぐ
「離婚したい」「離婚してやる」って書く しかもすっごい長文
気がついたら登録名も旧姓に変わってた
専業主婦で、ことあるごとに離婚離婚言ってる友人に引いてしまう
2019/09/30(月) 01:52:47.47ID:rwktW9SM
そんな人に限って離婚しないんだよね。
2019/09/30(月) 07:18:53.09ID:zyRR5/Tv
そのうち離婚を切り出されるよ
2019/10/01(火) 00:52:20.22ID:MN5pz+MW
こないだ友達と出掛けた時に、友達が寒いというからパーカーを貸した。
数日後に「洗ったから今から返しに行っていい?今彼氏と一緒にいるから良かったらその後一緒にご飯行かない?」と言われたけど私が不在だったので、断ってその2日後なら休みで家にいると言ったら、彼氏の車でうちまで届けてくれた。
戻ってきたパーカーは洗って綺麗に畳んで、私の好きなジャガビーと一緒に紙袋に入れて持ってきてくれたんだけど、めちゃくちゃタバコ臭い。
ちょっとタバコの臭いがするレベルじゃなくて、染み付いてるレベルでタバコ臭い。
その子の彼氏はかなりのヘビースモーカーだから、彼氏の車に3日間置きっぱなしだったんじゃないかなと思う。
家族は誰もタバコ吸わないから、家族の洗濯物と一緒い洗うのが気が引けるくらい臭いから、夜に風呂で手洗いした。
心狭いかもしれないけど、好きな人の臭いは気にならない人が多いってのは聞いた事あるけど、これに気付かず返してきた事に引いた。
数日後に「洗ったから今から返しに行っていい?今彼氏と一緒にいるから良かったらその後一緒にご飯行かない?」と言われたけど私が不在だったので、断ってその2日後なら休みで家にいると言ったら、彼氏の車でうちまで届けてくれた。
戻ってきたパーカーは洗って綺麗に畳んで、私の好きなジャガビーと一緒に紙袋に入れて持ってきてくれたんだけど、めちゃくちゃタバコ臭い。
ちょっとタバコの臭いがするレベルじゃなくて、染み付いてるレベルでタバコ臭い。
その子の彼氏はかなりのヘビースモーカーだから、彼氏の車に3日間置きっぱなしだったんじゃないかなと思う。
家族は誰もタバコ吸わないから、家族の洗濯物と一緒い洗うのが気が引けるくらい臭いから、夜に風呂で手洗いした。
心狭いかもしれないけど、好きな人の臭いは気にならない人が多いってのは聞いた事あるけど、これに気付かず返してきた事に引いた。
658おさかなくわえた名無しさん
2019/10/01(火) 01:37:48.79ID:ISfjP221 >>657
別に引く要素ない気がするが・・・。きれいにたたんでお礼のお菓子まで付いていたんだろ。服なんていつかのついでで良さそうな物なんぞをわざわざ届けに来てまで。
別に引く要素ない気がするが・・・。きれいにたたんでお礼のお菓子まで付いていたんだろ。服なんていつかのついでで良さそうな物なんぞをわざわざ届けに来てまで。
2019/10/01(火) 01:41:58.99ID:adUSqF2o
お菓子いらんから無臭で返してほしい
そのほうが助かる
そのほうが助かる
2019/10/01(火) 03:02:36.88ID:8iCnifTr
彼氏の車に起きっぱなしってのが普通に引くよ
2019/10/01(火) 06:21:04.12ID:XIWGa4vK
引くわな。
最近はないけど、よく宅配便の荷物がタバコ臭かった。
最近はないけど、よく宅配便の荷物がタバコ臭かった。
2019/10/01(火) 07:28:35.42ID:e+tUU7yh
うわぁ〜、絶対無理。
タバコの臭いって、染み付くよね。
目に見えてないだけで汚されて返ってきたようなもんだわ。
引く要素ないとか言ってる人にも引くわ。
どんだけ雑に生きてたら、友達に借りたもの臭くして返して引く要素ないとか思えるんや。
タバコの臭いって、染み付くよね。
目に見えてないだけで汚されて返ってきたようなもんだわ。
引く要素ないとか言ってる人にも引くわ。
どんだけ雑に生きてたら、友達に借りたもの臭くして返して引く要素ないとか思えるんや。
2019/10/01(火) 08:36:38.61ID:KAN0bPuN
袋に入れたまま渡したなら返す方も気付いてなかったんだろ
喫煙者周りって鼻がバカになってたりするし、嫌煙者はそんなに気にする?ってくらい敏感だし
相性が悪かったんだなっていう感想
喫煙者周りって鼻がバカになってたりするし、嫌煙者はそんなに気にする?ってくらい敏感だし
相性が悪かったんだなっていう感想
2019/10/01(火) 12:36:29.96ID:XIWGa4vK
お中元の高島屋の包装紙がタバコ臭かった時あった。高い物だったのに嬉しさ半減。
2019/10/01(火) 14:42:39.15ID:6+OVsNSt
そういやAmazonのマケプレで増刷されてない昔の本を買ったら
見た目は綺麗なんだけどタバコ臭くて読めなかった
本のページの間に匂いを吸うようにティッシュを大量に挟んで陰干しして
一年以上経ってやっと匂いが薄れた
ほんとタバコの匂いが染み付いてる物はなんであれ無理
見た目は綺麗なんだけどタバコ臭くて読めなかった
本のページの間に匂いを吸うようにティッシュを大量に挟んで陰干しして
一年以上経ってやっと匂いが薄れた
ほんとタバコの匂いが染み付いてる物はなんであれ無理
2019/10/01(火) 16:54:08.65ID:JluDT9eM
友達関係なくなってる
2019/10/02(水) 00:21:00.97ID:k7jxjvjl
最初の提案の一緒に食事ってのが、
彼氏も一緒って意味だったらキツイなあ。
ヘビースモーカーや長期吸ってる人は、吸わなくても臭い。
禁煙のお店でも入店前に必死で吸うから、
タバコ持ってた手がすごく臭い。
彼氏も一緒って意味だったらキツイなあ。
ヘビースモーカーや長期吸ってる人は、吸わなくても臭い。
禁煙のお店でも入店前に必死で吸うから、
タバコ持ってた手がすごく臭い。
2019/10/02(水) 01:12:16.80ID:QTEaE0sW
会社の人が電子タバコ吸ってんだけどあれはいくらかマシだな
目が痛くなるくらいに密集して煙にまみれてる奴は何がしたいんだか分かりゃしない
臭いだの汚いだの言われてあんなガラス張りの喫煙所に入って動物園以下の見世物になりながら必死で吸うメリットってなんなの
最近かっこいいからって理由でタバコ吸い始めた27歳の男にドン引きした
目が痛くなるくらいに密集して煙にまみれてる奴は何がしたいんだか分かりゃしない
臭いだの汚いだの言われてあんなガラス張りの喫煙所に入って動物園以下の見世物になりながら必死で吸うメリットってなんなの
最近かっこいいからって理由でタバコ吸い始めた27歳の男にドン引きした
2019/10/02(水) 01:19:43.90ID:k+O0SFCd
ヤニカスは、引くほどの事じゃないとか、相性が悪かっただけって軽く考えてるんだな。
だから臭いプンプンさせて人に迷惑かけても、気にせずいられるんだな〜
だから臭いプンプンさせて人に迷惑かけても、気にせずいられるんだな〜
2019/10/02(水) 05:21:46.44ID:Hr+lnz9K
2019/10/02(水) 07:27:43.32ID:58kg+tED
>>670
ヤニカスおつ
ヤニカスおつ
2019/10/02(水) 10:35:48.90ID:o1acH+uC
タバコを休憩時間に吸うのは好きにすればいい
しかしタバコ吸っといて臭いがつくのは嫌とか言って
フレーバーの香りのタバコ吸ったあげく、臭い消しに大量の香水ぶっ掛けて席に帰ってくるな
お前が入った後20分は臭くてトイレに入れないんだよ
しかしタバコ吸っといて臭いがつくのは嫌とか言って
フレーバーの香りのタバコ吸ったあげく、臭い消しに大量の香水ぶっ掛けて席に帰ってくるな
お前が入った後20分は臭くてトイレに入れないんだよ
2019/10/02(水) 20:08:55.71ID:vLdkJQ/s
友達は嫁に禁煙したって嘘ついてバレてないと思ってる、帰る前に歯磨きしてるしフリスクも食べてるしファブリーズかけてるしから、って言ってるけど全身臭いよ?って思う
2019/10/03(木) 00:58:20.57ID:v7gyHih9
2019/10/03(木) 01:57:33.24ID:29qyiM82
喫煙者の車がちょっと窓開けて走り去っただけでもタバコ臭いの分かるからね
中で吸いながらだとマジで100m近くは臭いが残る
中で吸いながらだとマジで100m近くは臭いが残る
2019/10/03(木) 07:24:51.79ID:ZRsLJbyT
>>675
さすがに神経質すぎる
さすがに神経質すぎる
2019/10/03(木) 08:47:10.62ID:JbHi30Me
自転車乗りながらのながらタバコもそんな感じだから神経質とも言えない
あのニオイは思った以上に長い距離残るよ
あのニオイは思った以上に長い距離残るよ
2019/10/03(木) 09:08:34.18ID:viUVmyLF
元喫煙者だけどあの匂いを数年前まで纏っていたかと思うと死ぬほど恥ずかしい
679おさかなくわえた名無しさん
2019/10/03(木) 14:05:28.22ID:VEiXfCEI 確かに、卒煙してから、人さまに迷惑かけてたんだなあっていうのを実感するよね。
2019/10/04(金) 01:01:51.07ID:d4F5T2np
2019/10/04(金) 13:47:54.13ID:IktagCcq
燃やした臭い=煙ってことだからかなー?
2019/10/06(日) 02:45:53.00ID:a6syXMfL
ケガする度に患部を見せつけてくる奴
わざわざ絆創膏を外してまで「見て」とか言ってくるのキモすぎる
「ヒリヒリしてめっちゃ痛い」とか言われてもだからどうしろと
LINEでわざわざ患部の写真を送りつけてきたときはさすがに笑ったわ
わざわざ絆創膏を外してまで「見て」とか言ってくるのキモすぎる
「ヒリヒリしてめっちゃ痛い」とか言われてもだからどうしろと
LINEでわざわざ患部の写真を送りつけてきたときはさすがに笑ったわ
2019/10/06(日) 07:05:21.04ID:nwxb/Yo/
>>682
あれ何が目的なんだろうね
猫に引っかかれるまで付きまとって血が出ると喜んだりするやついるんだけど気持ち悪い
遅い中二病なのか自傷癖持ちのメンヘラなのか分からないけど関わりたくないなって思う
あれ何が目的なんだろうね
猫に引っかかれるまで付きまとって血が出ると喜んだりするやついるんだけど気持ち悪い
遅い中二病なのか自傷癖持ちのメンヘラなのか分からないけど関わりたくないなって思う
2019/10/06(日) 07:56:16.91ID:/MY4Nf0m
早くに結婚して子供が3人いる友達
私が独身の頃からお年玉を上げていたけど私が結婚して子供が出来た次の年に「お年玉廃止しよ」って言われてモヤっとした
私が独身の頃からお年玉を上げていたけど私が結婚して子供が出来た次の年に「お年玉廃止しよ」って言われてモヤっとした
2019/10/06(日) 08:42:41.84ID:p9ywB2zA
2019/10/06(日) 09:52:00.28ID:PhGf52YL
高校卒業以来、15年ぶりに連絡来たと思ったら結婚式への招待。
もちろん欠席したが、参加してても式後は以前の様に戻るんだろうね。
もちろん欠席したが、参加してても式後は以前の様に戻るんだろうね。
2019/10/06(日) 12:18:50.70ID:WBwRmDvI
よく集まる、自分だけ煙草吸わずあとは全員喫煙者というグループにて
食事の時とかに「吸っていい?」の一言もなしに
みんなでプカプカ吸う事に、少しモヤっとしてた
で、そのうちの一人が妊娠して禁煙することになって、ある時路上の喫煙スペースの前を通ったら
「公共の場での喫煙って迷惑だよね。家帰るまで我慢出来ないのかな?」
と言っててドン引きした
あんたもつい最近まで周りに配慮することなく吸いまくってたでしょうがと
食事の時とかに「吸っていい?」の一言もなしに
みんなでプカプカ吸う事に、少しモヤっとしてた
で、そのうちの一人が妊娠して禁煙することになって、ある時路上の喫煙スペースの前を通ったら
「公共の場での喫煙って迷惑だよね。家帰るまで我慢出来ないのかな?」
と言っててドン引きした
あんたもつい最近まで周りに配慮することなく吸いまくってたでしょうがと
2019/10/06(日) 13:09:11.96ID:PhCz3uMG
喫煙スペースなんだろ、自己中すぎだろ。
2019/10/06(日) 13:42:48.41ID:l0FwgCmT
>>684
その年その年だけでかんがえると、お互いお年玉をあげ合うんだからプラマイゼロで無しにしよう、ってのはわかるけど、今まで一方的にあげていたのはなんだったの?ってなるわなw
その年その年だけでかんがえると、お互いお年玉をあげ合うんだからプラマイゼロで無しにしよう、ってのはわかるけど、今まで一方的にあげていたのはなんだったの?ってなるわなw
2019/10/06(日) 14:12:54.22ID:/MY4Nf0m
2019/10/06(日) 15:33:38.94ID:PhCz3uMG
>>690
いや、相手の子供にあげなくて良くなるわけではないから回収はできねーだろ
いや、相手の子供にあげなくて良くなるわけではないから回収はできねーだろ
2019/10/06(日) 16:18:31.08ID:/MY4Nf0m
2019/10/06(日) 17:52:36.57ID:HeR3jt5X
2019/10/06(日) 18:10:28.27ID:9tzOJG44
>>692
向こう3人こっち1人だったらあげ続ける方がマイナスは大きそう
向こう3人こっち1人だったらあげ続ける方がマイナスは大きそう
2019/10/06(日) 19:18:02.14ID:l0FwgCmT
>>690
素直に、御宅の子には何才まであげてたことになるから、うちの子にも何才までお願いね、だな
素直に、御宅の子には何才まであげてたことになるから、うちの子にも何才までお願いね、だな
2019/10/06(日) 23:50:41.14ID:GMR2WONh
雑談の輪に入れないといってスネる友人
いやこっちは普段から地元ネタやそこからの感連記事など話すネタ収集して努力してるんだよ
「テレビ見ないし」「自分は変人だから人とは違うし」とか言ってないでガツガツ見てネタ探しとけよ
いやこっちは普段から地元ネタやそこからの感連記事など話すネタ収集して努力してるんだよ
「テレビ見ないし」「自分は変人だから人とは違うし」とか言ってないでガツガツ見てネタ探しとけよ
2019/10/07(月) 00:07:11.55ID:ylZODFzy
そんなに努力してネタ収集しないと雑談もできないのか
2019/10/07(月) 00:12:58.11ID:k1jmLe4/
なにそのしょーもないマウント
2019/10/07(月) 01:38:25.93ID:kJlaiB2G
2019/10/07(月) 06:08:20.98ID:vst6LZzg
私は甥っ子姪っ子にもお年玉を
あげたことはありません
あげたことはありません
2019/10/07(月) 06:42:58.49ID:3gSKtyUv
>>697
もの知らなそう
もの知らなそう
2019/10/07(月) 09:59:53.91ID:ylZODFzy
>>699
知らんがなとしか
知らんがなとしか
2019/10/07(月) 17:16:27.07ID:k9IOqHN5
この間初めて友人を車に乗せたんだけどいちいち口を出してくるのがウザかった。
交差点右折で待っていたら「今行けたよ!」「もっと前に出たら?」とか、「ウインカー出すの早w」「車間距離空きすぎじゃない?」「なんで横断歩道の前で一回止まるの?」等など凄くうるさい。
例えば運転が荒いとか事故を起こしそうになったのなら文句言われても仕方ないけど、人による匙加減の問題で口を出さずにいられない性格なんだな、と思って引いた。
ブレーキを踏む度に「うわー!」とか(急ブレーキじゃない)、ガタガタした道路で揺れると「おおおおー」とかいちいちリアクションしてくるのもしんどかった。
もう二度と乗せたくない。
交差点右折で待っていたら「今行けたよ!」「もっと前に出たら?」とか、「ウインカー出すの早w」「車間距離空きすぎじゃない?」「なんで横断歩道の前で一回止まるの?」等など凄くうるさい。
例えば運転が荒いとか事故を起こしそうになったのなら文句言われても仕方ないけど、人による匙加減の問題で口を出さずにいられない性格なんだな、と思って引いた。
ブレーキを踏む度に「うわー!」とか(急ブレーキじゃない)、ガタガタした道路で揺れると「おおおおー」とかいちいちリアクションしてくるのもしんどかった。
もう二度と乗せたくない。
2019/10/07(月) 19:42:31.72ID:3gSKtyUv
慎重すぎる知り合いいるからなんとも言えんな
安全運転のつもりでも遅すぎるとかブレーキちょんちょん踏むとか、運転がうまいとは言えないようなのもいるから
人の運転に口出すのはろくな人間ではないだろうけどね
安全運転のつもりでも遅すぎるとかブレーキちょんちょん踏むとか、運転がうまいとは言えないようなのもいるから
人の運転に口出すのはろくな人間ではないだろうけどね
2019/10/07(月) 22:25:47.97ID:cwBBJvft
いや>>703の友人はウザいわ
うるさい奴嫌い
うるさい奴嫌い
2019/10/08(火) 04:02:04.21ID:8dCs2YaG
>>703
その友達は凄く楽しんだっぽいなw
その友達は凄く楽しんだっぽいなw
2019/10/08(火) 06:23:16.91ID:6t5FO3Qy
運転者に横から口出しするのはマナー悪いと思うけどね
自分のタイミングってものがあるし
自分のタイミングってものがあるし
2019/10/09(水) 15:01:03.76ID:u056zasF
>>703
こういう運転してないくせにうるさく口出す奴って頭おかしい奴しかいない
他人を支配したい欲がもの凄く強い奴だから
常に他人にあれこれ自分勝手な指示を出したがる
そしてこういう奴は大抵顔がブサイクで色んな能力が低い奴
こういう運転してないくせにうるさく口出す奴って頭おかしい奴しかいない
他人を支配したい欲がもの凄く強い奴だから
常に他人にあれこれ自分勝手な指示を出したがる
そしてこういう奴は大抵顔がブサイクで色んな能力が低い奴
2019/10/12(土) 03:04:16.90ID:ORy/aK2/
店の貸切や法人様・会員様のみの催しなど看板を見れば気付くのに
「なにあの店美味しそう」「なにあれ面白そう」だけでズカズカ入っていってしまう友人(男)
看板はほんとに目に入っておらずあっという間に行ってしまう
こちらは入り口前で傍観者として待ってたいんだけど、
貸切ですなどと断られた友人は頬を赤らめてあああああ…と傷ついてそれ以降シュンとしてしまう
なので私もついて行って「すみません気付かなくて笑」と一緒に恥かいて一緒に引き揚げてくる
シュンとしたののフォローよりそのほうが簡単だからしてることではあるんだけど手がかかるので面倒だなと思う
「なにあの店美味しそう」「なにあれ面白そう」だけでズカズカ入っていってしまう友人(男)
看板はほんとに目に入っておらずあっという間に行ってしまう
こちらは入り口前で傍観者として待ってたいんだけど、
貸切ですなどと断られた友人は頬を赤らめてあああああ…と傷ついてそれ以降シュンとしてしまう
なので私もついて行って「すみません気付かなくて笑」と一緒に恥かいて一緒に引き揚げてくる
シュンとしたののフォローよりそのほうが簡単だからしてることではあるんだけど手がかかるので面倒だなと思う
2019/10/12(土) 07:14:36.78ID:VwVHNiZF
>>709
かわいいな(笑) 女の子だったら好きになっちゃう
かわいいな(笑) 女の子だったら好きになっちゃう
2019/10/12(土) 13:34:17.27ID:s3vIBxZd
いや、めんどくさいやろこんな女
2019/10/12(土) 14:05:49.88ID:2/OwYKac
かわいいと思うのは最初の1か月か、もって3か月程度だろう
2019/10/14(月) 23:14:47.87ID:9Obf21nb
SNS上で台風の話題になった時
Aの住む地域が停電はしていないが断水でちょっと大変と言うと、関西住まいのBが自分の地域はいつも台風の被害が少ない、去年も大丈夫だったとアピールしだした
Bはいつも他の意見はスルーして自分語りが長いのでうざい
Aの住む地域が停電はしていないが断水でちょっと大変と言うと、関西住まいのBが自分の地域はいつも台風の被害が少ない、去年も大丈夫だったとアピールしだした
Bはいつも他の意見はスルーして自分語りが長いのでうざい
2019/10/15(火) 00:00:42.09ID:dynnApIh
>>713
なんでも自分の話にすり替える奴ってどこにでもいるんだな
人が大変だったつってんだからその大変だった時の話を聞いてやれよと思う
人の話は聞かないわ事情も察してやれない無神経だわで一度注意して止めないなら友達やめてもいいんじゃないかね
なんでも自分の話にすり替える奴ってどこにでもいるんだな
人が大変だったつってんだからその大変だった時の話を聞いてやれよと思う
人の話は聞かないわ事情も察してやれない無神経だわで一度注意して止めないなら友達やめてもいいんじゃないかね
2019/10/15(火) 12:56:18.09ID:hy9vbuoN
「そんなの大したことない!うちなんて〜」系もウザいよね
2019/10/15(火) 13:42:28.40ID:TZw1TeuL
不幸自慢でマウント取ろうとする奴は他人の不幸話に全部嫉妬するから早めに疎遠になるようにしてる
ようするに自分が話の中心にいないと我慢ができないんだよ
ようするに自分が話の中心にいないと我慢ができないんだよ
2019/10/15(火) 18:50:21.97ID:UABGoWeE
2019/10/15(火) 20:10:57.70ID:9YQ0K4PY
彼氏と別れた友達連れてみんなで慰め&愚痴聞きパーティやってた時に、2年連続誕生日に盛大にお祝いしてもらった翌日に別れ話されたエピソード話した友達の慰め大会(笑)になった
不幸話でも笑い話にできる人は面白い
不幸話でも笑い話にできる人は面白い
2019/10/16(水) 04:02:56.38ID:IVxSNrFv
それのどこが引いたの?
2019/10/16(水) 10:00:33.49ID:xHmQoYOX
慰め&愚痴聞きパーティって
人の不幸話を蜜の味とばかりに聞いてる方に引くわ
人の不幸話を蜜の味とばかりに聞いてる方に引くわ
2019/10/16(水) 13:23:49.71ID:brkD2zAE
私は人の死以外で辛い事があったら友達と笑い飛ばして楽にする。
2019/10/16(水) 14:33:22.45ID:WeKTJl+Q
>>720 の発想にドン引き
2019/10/16(水) 15:43:00.41ID:EPlojCXV
>>720
振られて落ち込んでる人の気晴らしに付き合ってやったって発想だろ普通
振られて落ち込んでる人の気晴らしに付き合ってやったって発想だろ普通
2019/10/16(水) 18:55:07.34ID:ihAwkh1d
720自身が他人の不幸は蜜の味だから他人もそうなんだってナチュラルに思ってるのが怖い
2019/10/16(水) 19:22:56.75ID:6BaHDm/2
「正直つれーけどお互い様だから聞いてやるか」という慈悲の心だよなあ
2019/10/16(水) 23:33:05.92ID:i+QoqjT+
>>718
主役がすり変わったってこと?
主役がすり変わったってこと?
2019/10/18(金) 13:03:12.36ID:IO8jQd1I
ヲタ話注意
聞く気のないアドバイスをするのに疲れた
俺とAは趣味で小説を書く
しかし俺の方がSNS等でのフォロワーが多くAはそれが気になっていたらしい
「どうしたらもっと良くなる?」とAの作品について聞かれたのでできる範囲で答えた
が、「でも…」「だって…」「それが俺の小説のよさで…」で結局聞きやしない
最終的に「もういい」で話を切り上げられた
それが既に三回あった
一昨日もまた同じ事やりとりしたら全体公開のSNSで
「(アドバイスした改善点)ってみんな好きですよね?それが僕の強みです!(笑)」
と根回し?していた
誰も反応しないと分かると一旦発言は削除し、人が集まる時間帯に全く同じ発言をしていた
最初はアドバイスじゃなくて、「そんなことないよ、いい作品だよ」って言ったけど
「そんなはずない」「頼むから教えてくれ」「俺が有名になるのが気にくわないの?」としつこくされた
で、アドバイスしたら「でも…」ってもうどうしろってんだ
俺と俺のフォロワーの会話中にまで「僕も小説書いたんでよかったら!」と宣伝しに来て正直引いた
理由あって表面上の付き合いはしてるけどかなりうんざりしてきた
あと飢餓状態が長かった戦士に鍋一杯のカレーを食わせるのはやっぱりおかしいと思う
聞く気のないアドバイスをするのに疲れた
俺とAは趣味で小説を書く
しかし俺の方がSNS等でのフォロワーが多くAはそれが気になっていたらしい
「どうしたらもっと良くなる?」とAの作品について聞かれたのでできる範囲で答えた
が、「でも…」「だって…」「それが俺の小説のよさで…」で結局聞きやしない
最終的に「もういい」で話を切り上げられた
それが既に三回あった
一昨日もまた同じ事やりとりしたら全体公開のSNSで
「(アドバイスした改善点)ってみんな好きですよね?それが僕の強みです!(笑)」
と根回し?していた
誰も反応しないと分かると一旦発言は削除し、人が集まる時間帯に全く同じ発言をしていた
最初はアドバイスじゃなくて、「そんなことないよ、いい作品だよ」って言ったけど
「そんなはずない」「頼むから教えてくれ」「俺が有名になるのが気にくわないの?」としつこくされた
で、アドバイスしたら「でも…」ってもうどうしろってんだ
俺と俺のフォロワーの会話中にまで「僕も小説書いたんでよかったら!」と宣伝しに来て正直引いた
理由あって表面上の付き合いはしてるけどかなりうんざりしてきた
あと飢餓状態が長かった戦士に鍋一杯のカレーを食わせるのはやっぱりおかしいと思う
2019/10/18(金) 13:30:35.84ID:3C/Gxrg1
>>727
最後w
最後w
2019/10/18(金) 18:41:50.99ID:rV2Uo+8L
>>727
関わらんほうがいい
面白くないのに下手に褒めると付け上がるだけ
面白いのになんでフォロワー増えないの?って思ってるからしつこいんだよ
はっきり「面白くないからだよ」って言うとSNSで「そんなことないよ」っていう返事待ちのメンヘラ発言をする
大抵の人はお世辞だとか付き合いだとかって分かってるのにそれが分からない承認欲求の塊なんか関わっても今後ろくな事にならん
関わらんほうがいい
面白くないのに下手に褒めると付け上がるだけ
面白いのになんでフォロワー増えないの?って思ってるからしつこいんだよ
はっきり「面白くないからだよ」って言うとSNSで「そんなことないよ」っていう返事待ちのメンヘラ発言をする
大抵の人はお世辞だとか付き合いだとかって分かってるのにそれが分からない承認欲求の塊なんか関わっても今後ろくな事にならん
2019/10/18(金) 21:35:05.19ID:7xmjp5nh
逆にどんどん褒めて付け上がらせて、
「飢餓状態が長かった戦士に鍋一杯のカレーを食わせる」
的なエピソードがバンバン出てくる作品になったらフォロワー増えそう
こういうのは半端にやるより突き抜けた方が見る人が増える(評価が上がるとは言ってない
「飢餓状態が長かった戦士に鍋一杯のカレーを食わせる」
的なエピソードがバンバン出てくる作品になったらフォロワー増えそう
こういうのは半端にやるより突き抜けた方が見る人が増える(評価が上がるとは言ってない
2019/10/20(日) 07:45:07.49ID:kTRuXq5a
飄々とした喋りの男友達がいる
彼は前々から時効警察が好きだと言っていたので今回復活したシリーズでチェックしてみたら
彼の喋り方や声のトーン、間の取り方、視点などなどがオダギリジョーの役そっくりだったw
なんかキャラめいてて板についてない喋りするよなぁ…と思ってたけど頑張って真似てるんだろう
最初はマジかwwwと笑ったけどどうみてもそうだと確信したら引いてしまった
どうりでトーンを乱されるとやたらパニクってたはずだよ
地の姿があるっぽいけど隠蔽しようと必死だしなんなんだよお前は…と思ってたから
引いたと同時に清々しい気持ちも湧いてきて今度会うのが楽しみだな
彼は前々から時効警察が好きだと言っていたので今回復活したシリーズでチェックしてみたら
彼の喋り方や声のトーン、間の取り方、視点などなどがオダギリジョーの役そっくりだったw
なんかキャラめいてて板についてない喋りするよなぁ…と思ってたけど頑張って真似てるんだろう
最初はマジかwwwと笑ったけどどうみてもそうだと確信したら引いてしまった
どうりでトーンを乱されるとやたらパニクってたはずだよ
地の姿があるっぽいけど隠蔽しようと必死だしなんなんだよお前は…と思ってたから
引いたと同時に清々しい気持ちも湧いてきて今度会うのが楽しみだな
2019/10/20(日) 08:12:06.14ID:lg2BfDMo
どうりでって
2019/10/20(日) 08:15:14.81ID:8pukQfxP
道理で
2019/10/20(日) 08:18:32.32ID:lg2BfDMo
おや?いいのか
ごめんね
ごめんね
2019/10/20(日) 11:07:30.36ID:xmhcV4KO
学生時代からの友人Aは、必ずと言っていいほど、食事や飲み会のメンバーを勝手に増やす。
久しぶりにランチしよう!と言うので予定を合わせると当日「Bも来るって!」など。
A以外はBと親しくないケースが多く、Bがいたら気を使うし、一気に萎える。
ある日、なぜ勝手にメンバーを増やすのかと聞いたら「飲める子呼べば割り勘で気を使わないからw」と言われた。
要するに、自分は食べるよりも飲みたいけど、一人で飲んでると割り勘時に気まずいと。
自分のことしか考えてないAにスレタイ。
久しぶりにランチしよう!と言うので予定を合わせると当日「Bも来るって!」など。
A以外はBと親しくないケースが多く、Bがいたら気を使うし、一気に萎える。
ある日、なぜ勝手にメンバーを増やすのかと聞いたら「飲める子呼べば割り勘で気を使わないからw」と言われた。
要するに、自分は食べるよりも飲みたいけど、一人で飲んでると割り勘時に気まずいと。
自分のことしか考えてないAにスレタイ。
2019/10/20(日) 14:36:11.86ID:s/RapB0O
割り勘要員ですね
737おさかなくわえた名無しさん
2019/10/21(月) 07:25:09.09ID:prLOj4uj 勝手にメンバー増やそうとする人って
誰にでも当たり障りない会話しかしないか
誰にでもプライベートなことベラベラ喋る
このどっちじゃない?
大体の人はこの人だからできる話というのがあるものだけど
この手の人はそれがないんだよなぁ
ただワイワイやりたいだけ
誰にでも当たり障りない会話しかしないか
誰にでもプライベートなことベラベラ喋る
このどっちじゃない?
大体の人はこの人だからできる話というのがあるものだけど
この手の人はそれがないんだよなぁ
ただワイワイやりたいだけ
2019/10/21(月) 08:40:43.22ID:HAKcsQ/d
自分の知ってる勝手にメンバー増やす奴って、単に空気の読めない発達障害だな
自分中心の行動で自分視点の会話しかないから、知り合いとしては当たり障りがないけど友達としては最悪
人と仲良くなるにつれてことごとくCO食らってるらしいわ
自分中心の行動で自分視点の会話しかないから、知り合いとしては当たり障りがないけど友達としては最悪
人と仲良くなるにつれてことごとくCO食らってるらしいわ
2019/10/21(月) 09:13:14.19ID:VG516DbD
共通の友達だとしても増やされるのは嫌。
いい歳になると既婚か独身か、子持ちか子無しかで話題も違う。
そういうの気にせず話せる人もいればそうではない人も。
勝手に呼ぶ人以外は各々1対1で会ってたりするのにね。
いい歳になると既婚か独身か、子持ちか子無しかで話題も違う。
そういうの気にせず話せる人もいればそうではない人も。
勝手に呼ぶ人以外は各々1対1で会ってたりするのにね。
2019/10/21(月) 10:18:14.28ID:dysA7HHa
>>735
サイテーだよ
サイテーだよ
2019/10/21(月) 11:26:30.96ID:50xV0Q7J
友達と遊んでるの時友達の彼氏がやってくるの気味が悪い。
以前友達と駅前で買い物してお茶してたら、友達がスマホ見て「今から彼氏が来るってー」って言い出した。
友達彼氏も元々共通の知り合いだけど、正直何で合流したいと思うのか理解できない。
何かのついでかな?と思って合流した友達彼氏に聞いてみたら「いや、家からまっすぐ来た」って返答
友達にこれからどうする?って聞かれたけどお茶したばかりだし、用も済んだし帰るわって言って帰宅したけどモヤモヤした。
その後100キロ離れた都市に遊びに行った時も2回ほどそれやられて心底気ウヘェってなった。
友人は自分の姉妹とかでも予告なく面子に混ぜてきたりするので、
察して気を利かせろ、ってのではなく知り合いなんだから別に一緒でもいいでしょ?って自分本位な思考なんだと思う。
頭おかしい同士でお似合いのカップルとは思うけど、正直一緒の時には遭遇したくない
以前友達と駅前で買い物してお茶してたら、友達がスマホ見て「今から彼氏が来るってー」って言い出した。
友達彼氏も元々共通の知り合いだけど、正直何で合流したいと思うのか理解できない。
何かのついでかな?と思って合流した友達彼氏に聞いてみたら「いや、家からまっすぐ来た」って返答
友達にこれからどうする?って聞かれたけどお茶したばかりだし、用も済んだし帰るわって言って帰宅したけどモヤモヤした。
その後100キロ離れた都市に遊びに行った時も2回ほどそれやられて心底気ウヘェってなった。
友人は自分の姉妹とかでも予告なく面子に混ぜてきたりするので、
察して気を利かせろ、ってのではなく知り合いなんだから別に一緒でもいいでしょ?って自分本位な思考なんだと思う。
頭おかしい同士でお似合いのカップルとは思うけど、正直一緒の時には遭遇したくない
742おさかなくわえた名無しさん
2019/10/21(月) 11:43:23.32ID:nRkWV+cT2019/10/21(月) 12:03:41.23ID:FVv9XpnP
友達同士の集まりに彼女とか彼氏とか連れてくる奴で恋人感めちゃくちゃ出す奴はもう呼びたくないなってなる
友達といるのに自分達だけ距離感近くてベタベタしてんの空気読めよって思う
大学生ならまだしも30前後の大人がだよ
みんなで集まってバーベキューだの日帰り旅行だのやってんのに、そんなら二人だけで行けよ
友達といるのに自分達だけ距離感近くてベタベタしてんの空気読めよって思う
大学生ならまだしも30前後の大人がだよ
みんなで集まってバーベキューだの日帰り旅行だのやってんのに、そんなら二人だけで行けよ
2019/10/21(月) 12:18:18.96ID:dMeHFoqk
勝手に人数増やす奴 周りに二人いるから結構普通のことかと思ってたわ
やっぱ嫌だよなー今まで自分の方が変わってるのかと思ってた
やっぱ嫌だよなー今まで自分の方が変わってるのかと思ってた
2019/10/21(月) 13:31:09.83ID:lan5Odin
勝手に人数増やす要員にされそうになったことがある
Aから、Bさんが遠くに引っ越すからその前に食事するんで(私)も来ないか?と誘いがあった
Bさんと私は全く面識が無いけど、Aが二人なら気が合いそうだから引き合わせたいんだそうだ
私がBの立場ならなんかモヤっとすると考えたので断った
Aから、Bさんが遠くに引っ越すからその前に食事するんで(私)も来ないか?と誘いがあった
Bさんと私は全く面識が無いけど、Aが二人なら気が合いそうだから引き合わせたいんだそうだ
私がBの立場ならなんかモヤっとすると考えたので断った
2019/10/21(月) 14:18:08.55ID:VG516DbD
引き合わせたがる人は何なんだろうw
絶対気が合う、凄い良い子、と聞かされて当ってたことないよ。
絶対気が合う、凄い良い子、と聞かされて当ってたことないよ。
2019/10/21(月) 14:23:45.79ID:WStqncXS
A子の家に赤ちゃん見に行こう(B男C子D子も居る)とB男に誘われ何の気なしにOKしたら、実はA子の旦那がB男達を勝手に誘っててそれを知ったA子が「2人位なら良いけど産後で人数多いときつい」と意見があったらしく結局最後に誘われた私は遠慮した、って事があった。
誘われたのも遠慮したのも他の人経由。
A子旦那が馬鹿なんだけど、別に行きたかった訳でもないのに除外された私って一体、って思った。
誘われたのも遠慮したのも他の人経由。
A子旦那が馬鹿なんだけど、別に行きたかった訳でもないのに除外された私って一体、って思った。
2019/10/21(月) 14:24:44.84ID:mU/SnY7p
まともな人は事前に「こういう人がいるからきっと気が合うよ」とお互いに了承を取ってくるよ
一度会って気が合えばその後はお好きにどうぞって感じ
それですごく仲良くなった人がいるから、結局は段取りの問題だよね
一度会って気が合えばその後はお好きにどうぞって感じ
それですごく仲良くなった人がいるから、結局は段取りの問題だよね
2019/10/21(月) 14:40:47.33ID:H+g4PQXu
急に人数増やされるのって
お店を予約してたりしたらそっちの意味でも迷惑じゃない?
勝手に増やした奴が幹事やってお店に連絡してくれるならまだしも
大抵その手の奴って幹事なんかやらないで他人に丸投げだよね
お店を予約してたりしたらそっちの意味でも迷惑じゃない?
勝手に増やした奴が幹事やってお店に連絡してくれるならまだしも
大抵その手の奴って幹事なんかやらないで他人に丸投げだよね
2019/10/21(月) 16:09:39.76ID:IxmhPJvn
急に人数増やす奴って必ずそんなに親しくない相手や面識ない相手だから嫌すぎるし
彼氏を連れて来たり呼び出すような女は呼び出す女も
のこのこ突いてくる彼氏もどっちも無理
両方二度と会わないで支障ないよ
だって二人きりで遊ぶ約束しても予告無しに友達の彼氏が来るとか
その場で帰りたくなるし二度と行きたくない
彼氏を連れて来たり呼び出すような女は呼び出す女も
のこのこ突いてくる彼氏もどっちも無理
両方二度と会わないで支障ないよ
だって二人きりで遊ぶ約束しても予告無しに友達の彼氏が来るとか
その場で帰りたくなるし二度と行きたくない
2019/10/21(月) 16:51:16.83ID:/MYEGK8h
学生の頃友達から旅行に誘われて、それは良かったからOKしたんだけど、一緒に行くはずの知り合いと合計4人で行くはずが同じ塾の友達(俺は名前くらいしか知らない人)まで呼びたいとか言い出した
人見知りが激しいからあんまり人を増やさないで欲しいって言ったら「じゃあ来なくていいよ」とかクソみたいな事言われたわ
さすがにその言い方はどうかって言ったら「だってみんなで行きたいんだもん」って、こっちゃ知らない人とは行きたくねぇよ、そっちはそっちで別の時に行けよって言ったら金がないから一回で済ませたいと
全員に失礼だわってことでその時は知り合いでしかなかった相手も含めてみんなでCOしたわ
今ではそいつを除いたメンバーで毎年旅行してる
>>735も友達辞めた方がスッキリするんじゃないかと思う
人見知りが激しいからあんまり人を増やさないで欲しいって言ったら「じゃあ来なくていいよ」とかクソみたいな事言われたわ
さすがにその言い方はどうかって言ったら「だってみんなで行きたいんだもん」って、こっちゃ知らない人とは行きたくねぇよ、そっちはそっちで別の時に行けよって言ったら金がないから一回で済ませたいと
全員に失礼だわってことでその時は知り合いでしかなかった相手も含めてみんなでCOしたわ
今ではそいつを除いたメンバーで毎年旅行してる
>>735も友達辞めた方がスッキリするんじゃないかと思う
2019/10/21(月) 17:10:19.74ID:y56d1ABk
みんなで行きたいの皆に>>751は入ってなかったんだ。悲しいな。
2019/10/21(月) 17:28:34.03ID:/MYEGK8h
2019/10/21(月) 23:21:27.87ID:WStqncXS
>>752
いや、そう言う事じゃないだろ。
いや、そう言う事じゃないだろ。
755おさかなくわえた名無しさん
2019/10/22(火) 02:47:00.20ID:hZFSxaov 友達がどこでもすぐ寝る&いびきをかく。
旅行でバスや電車での移動中は即「わたし寝ていくね〜」と眠り始める。
ホテルにチェックインして出かけるまで少し時間があるとまたそこですぐ眠り込む。
夜は10時くらいには寝る。
「じゃあ寝るね〜おやすみ」と言ってから2秒くらいでいびきをかき始める。
息を吸う時も吐く時もギューギューゴーゴー言ってる。
それがノンストップだから朝まで全く起きずにぐっすり眠っている。
こっちはうるさくて眠れない。
自分であんな音を出してるのに気付かないのがすごい。
翌日の移動中も必ず寝る。寝不足じゃないはずなのにいつどこでもガンガン寝る。
旅行でバスや電車での移動中は即「わたし寝ていくね〜」と眠り始める。
ホテルにチェックインして出かけるまで少し時間があるとまたそこですぐ眠り込む。
夜は10時くらいには寝る。
「じゃあ寝るね〜おやすみ」と言ってから2秒くらいでいびきをかき始める。
息を吸う時も吐く時もギューギューゴーゴー言ってる。
それがノンストップだから朝まで全く起きずにぐっすり眠っている。
こっちはうるさくて眠れない。
自分であんな音を出してるのに気付かないのがすごい。
翌日の移動中も必ず寝る。寝不足じゃないはずなのにいつどこでもガンガン寝る。
2019/10/22(火) 03:01:54.25ID:W0Rm/PWZ
何故そんなのと旅行をするのかわからん
2019/10/22(火) 06:10:23.86ID:377XJ9un
>>755
睡眠時無呼吸症候群なんじゃない?
睡眠時無呼吸症候群なんじゃない?
2019/10/22(火) 07:14:41.39ID:Oy7Ry8Sg
アトピーの友人と同部屋で旅行したときは寝ながら突如ボリボリ1分くらい掻き続けるのを一晩に何度もやられて寝られなかった
寝ながらしっかりと皮膚の粉をはらうもんで申し訳ないけど汚ねぇなと思ってしまったせいもある
とにかく寝られなかった
寝ながらしっかりと皮膚の粉をはらうもんで申し訳ないけど汚ねぇなと思ってしまったせいもある
とにかく寝られなかった
2019/10/22(火) 10:28:40.43ID:YELMlSWj
>>751
酷いね
元々一緒に行くはずだった他の2名の反応はどうだったんだろう
そいつ除いたメンバーで今でも旅行してるってことは
751の時に反対もしなかったんだろうけど……
つか、友達と旅行するのにあんまり大人数だといろいろ不便だと思う
一度に車に乗れる人数とか食事のテーブルとか会話したりするのも
多くて4人までがちょうどいいのにね
酷いね
元々一緒に行くはずだった他の2名の反応はどうだったんだろう
そいつ除いたメンバーで今でも旅行してるってことは
751の時に反対もしなかったんだろうけど……
つか、友達と旅行するのにあんまり大人数だといろいろ不便だと思う
一度に車に乗れる人数とか食事のテーブルとか会話したりするのも
多くて4人までがちょうどいいのにね
760751
2019/10/22(火) 10:50:32.23ID:WTY0CJz1 >>759
元々一緒に行く人は人数増やされてるなんて知らなかったよ
後で知って、片方は「勝手に増やすな、しかもじゃあ来なくていいって失礼だろ」って文句を言ってくれたが「だってみんなで行きたい!」って俺の時と同じ反論してた
もう一人は「別に自分は気にしない」つってた
結局誘うだけ誘って、来る来ないの確認だけだからホテルの手配だの日程だのってのは一切他人任せでCOになったんだけどね
元々一緒に行く人は人数増やされてるなんて知らなかったよ
後で知って、片方は「勝手に増やすな、しかもじゃあ来なくていいって失礼だろ」って文句を言ってくれたが「だってみんなで行きたい!」って俺の時と同じ反論してた
もう一人は「別に自分は気にしない」つってた
結局誘うだけ誘って、来る来ないの確認だけだからホテルの手配だの日程だのってのは一切他人任せでCOになったんだけどね
2019/10/22(火) 22:40:16.42ID:EXJFRFgS
ホントに性格悪いわけじゃないんだけど
可哀想なレベルで要領悪くて空気読めない友達がいる
ズルをするタイプじゃないし学校サボったりとかはしなかったから
成績は授業サボりまくってたギャル以下だったけど
情でどうにか進級はできてた感じのタイプ
彼は地元の友達なんだけど
会社でもあ、あいつか…みたいな扱いされてるらしくて
正直そうだよなぁとしか思えなかった
この前地元の飲み会でそいつが
「上司が酷いんだ。
何故お前はそんなに仕事ができないんだ?
何故ミスを何度も繰り返し、一つ一つの作業も遅いんだ?っていうんだ。
まるで俺が仕事のできないやつみたいに言うんだ」
って愚痴ってて、全員びっくりした
えっこいつ気づいてなかったの…?ってドン引きしてしまった
ふざけてるのかと思ったんだけど本気っぽくてマジで引いたわ
でも確かにうちの会社の異常にトロいやつもそんな感じなんだよな
あれ何なんだろう、本当に
可哀想なレベルで要領悪くて空気読めない友達がいる
ズルをするタイプじゃないし学校サボったりとかはしなかったから
成績は授業サボりまくってたギャル以下だったけど
情でどうにか進級はできてた感じのタイプ
彼は地元の友達なんだけど
会社でもあ、あいつか…みたいな扱いされてるらしくて
正直そうだよなぁとしか思えなかった
この前地元の飲み会でそいつが
「上司が酷いんだ。
何故お前はそんなに仕事ができないんだ?
何故ミスを何度も繰り返し、一つ一つの作業も遅いんだ?っていうんだ。
まるで俺が仕事のできないやつみたいに言うんだ」
って愚痴ってて、全員びっくりした
えっこいつ気づいてなかったの…?ってドン引きしてしまった
ふざけてるのかと思ったんだけど本気っぽくてマジで引いたわ
でも確かにうちの会社の異常にトロいやつもそんな感じなんだよな
あれ何なんだろう、本当に
2019/10/22(火) 22:52:22.48ID:10+gv3EE
発達障害でしょう。。。
2019/10/22(火) 23:00:06.83ID:ZlrEaRuC
発達障害といっても様々だからね
何かには凄く長けてたりするけど
一般的なことがトロかったりできない人がいる
そういう人はパッと見た感じ健常者と大差ない分
いくら言ってもやらない、空気読めないダメな奴扱いされがち
クラスに一人はいたタイプ
何かには凄く長けてたりするけど
一般的なことがトロかったりできない人がいる
そういう人はパッと見た感じ健常者と大差ない分
いくら言ってもやらない、空気読めないダメな奴扱いされがち
クラスに一人はいたタイプ
2019/10/22(火) 23:14:55.61ID:oUgUL6f3
そういう風に自分は悪くないのにと思わないと精神保てないだろ
うちの職場の同にもならないやつ2人もそうだった
1人はどうしようもないほどに部下に迷惑かけてるのに、できの悪い部下だけど俺はサポートしてやってると心から信じてた
もう1人は、どう擁護しても仕事できなかったけど、私はしてるけど私が可愛いから妬んで厳しく言われると信じてた
うちの職場の同にもならないやつ2人もそうだった
1人はどうしようもないほどに部下に迷惑かけてるのに、できの悪い部下だけど俺はサポートしてやってると心から信じてた
もう1人は、どう擁護しても仕事できなかったけど、私はしてるけど私が可愛いから妬んで厳しく言われると信じてた
765761
2019/10/22(火) 23:34:20.85ID:MqcjHZPM2019/10/22(火) 23:42:18.63ID:I+6lzGwX
2019/10/22(火) 23:59:41.15ID:DukAO/SC
薬剤師が数人いる職場に雑務で就職した友人が周りに感化されたらしく
医師をバカにする様な事を言う様になった
医師をバカにする様な事を言う様になった
2019/10/23(水) 11:40:41.67ID:Uz3aYprG
2019/10/23(水) 12:52:51.60ID:JPVd0Gra
>>766
お前が何を言ってるのか分からん
お前が何を言ってるのか分からん
2019/10/23(水) 18:21:17.37ID:Uvzu0mhB
2019/10/23(水) 20:13:14.10ID:kWswjdct
発達ともADHDとも思えない友達がKランクだった、と言ってたこと
家庭教師つけてもらってたそうなんだけど、もしかして知的にアレなのかな、と思ってしまった
中学生の頃から遺伝でうつを患ってるからそのせいだとは思うけど、Kランクなんてあるんだってびっくりした
ちなみにどこまで低ランクあるのかは知らない
家庭教師つけてもらってたそうなんだけど、もしかして知的にアレなのかな、と思ってしまった
中学生の頃から遺伝でうつを患ってるからそのせいだとは思うけど、Kランクなんてあるんだってびっくりした
ちなみにどこまで低ランクあるのかは知らない
2019/10/23(水) 20:22:38.60ID:8uHePLNR
「ズレてる」って考えてるのが不思議
なにを基準にしてるんだろう
>>766は言われてる人にどんな原因があるかを考えずに「そういうことを考えている」っていう部分しか見えないタイプなんだね
自分が言われてるように感じるのかな
こういう人の心理ってすごく気になる
なにを基準にしてるんだろう
>>766は言われてる人にどんな原因があるかを考えずに「そういうことを考えている」っていう部分しか見えないタイプなんだね
自分が言われてるように感じるのかな
こういう人の心理ってすごく気になる
2019/10/23(水) 23:41:22.06ID:EbdKeUo+
2019/10/26(土) 00:40:54.41ID:NW6b8E8q
Kランクって何?
高校に行けたならダイジョーブ。
高校に行けたならダイジョーブ。
2019/10/26(土) 09:02:01.38ID:LrnSpiQf
ググっても出てこないわ
2019/10/26(土) 15:07:01.01ID:aIW/BSef
Fより下のクソみたいな感じかね?
2019/10/27(日) 19:03:15.62ID:62foE1cy
結婚式で最後に渡されたプチギフトが無印良品の不揃いバウムクーヘンにシール貼ってあっただけの時
安くてもいいからラッピングはしてほしかった
安くてもいいからラッピングはしてほしかった
2019/10/27(日) 20:28:05.19ID:wj2ECHLJ
そんな事で引かれるのか、、
結婚式って難しいな
結婚式って難しいな
2019/10/27(日) 21:05:32.73ID:MgnvuEUn
無印の不揃いバウムっていかにも「ご自宅用」だからなあ
プチギフトの値段的に妥当なのかは知らんが(1個150円)、
もうちょい何か格好つけると言うか見栄を張ってもいいんじゃないかという気はする
シャトレーゼとかでももっと小洒落たパッケージのやつ買えるぞ
プチギフトの値段的に妥当なのかは知らんが(1個150円)、
もうちょい何か格好つけると言うか見栄を張ってもいいんじゃないかという気はする
シャトレーゼとかでももっと小洒落たパッケージのやつ買えるぞ
2019/10/27(日) 21:21:13.48ID:vY2lrwD+
私が結婚しないのも結婚式が
めんどくさいからだな
めんどくさいからだな
2019/10/27(日) 21:47:06.26ID:sJnQCxuk
結婚式も披露宴もパーティもしないなんてごく普通なのに。
2019/10/27(日) 22:52:58.98ID:MXJMzogU
> ちなみにどこまで低ランクあるのかは知らない
元同級生にMランクいた
元同級生にMランクいた
2019/10/28(月) 10:07:29.49ID:PTRV3Js7
自分は友達と待ち合わせのときは遅れないように少しはやめに行く
でも少し遅刻したり寝坊する人多いよね
謝ってくれるからいいんだけど、人の時間を消費してる自覚はあるのかなとふと思う
でも少し遅刻したり寝坊する人多いよね
謝ってくれるからいいんだけど、人の時間を消費してる自覚はあるのかなとふと思う
2019/10/28(月) 11:17:04.87ID:vs1I3IVv
時間の読みが下手なんだと思う
何時にどこそこへ着くなら何時に家を出て
何時に準備をして何時に起きてって全てが読みが甘いの
または全く何も考えていないか
何時にどこそこへ着くなら何時に家を出て
何時に準備をして何時に起きてって全てが読みが甘いの
または全く何も考えていないか
2019/10/28(月) 15:23:15.03ID:CpARWjLv
心配性だから道中何があってもいいように30分は余裕をみて家出るわ。
2019/10/28(月) 21:50:23.31ID:7clyQ4pV
これだけ台風被害が出てるなか、
台風たいしたことなくてつまんない
と言った友達
被害出てるんだし、冗談でもそんなこと言わないでよー
と言ったら、そんなとこ住んでるのが悪いんじゃん
だって…
頭おかしいのかな…
台風たいしたことなくてつまんない
と言った友達
被害出てるんだし、冗談でもそんなこと言わないでよー
と言ったら、そんなとこ住んでるのが悪いんじゃん
だって…
頭おかしいのかな…
2019/10/28(月) 22:12:49.58ID:rQcSQuFg
2019/10/28(月) 22:15:15.65ID:7clyQ4pV
2019/10/29(火) 01:50:49.47ID:gPQXJsCU
逆に少し遅れたくらいで文句言う人が面倒くさくてうまくやれない
自分が早く着くからって相手にもそれを強要してきた人なんかは本当無理
自分自身、多少待たされても気にしない
適当に行きたいところ行ったりカフェで読書したりして過ごせばいいから
もちろんお互い前もって連絡すること前提で
自分が早く着くからって相手にもそれを強要してきた人なんかは本当無理
自分自身、多少待たされても気にしない
適当に行きたいところ行ったりカフェで読書したりして過ごせばいいから
もちろんお互い前もって連絡すること前提で
2019/10/29(火) 02:09:35.83ID:baozkv/M
>>790
お前、そのうち切られるよ
お前、そのうち切られるよ
2019/10/29(火) 03:59:05.21ID:eBLprdkN
Aとライブに一緒に行こうとなり、
チケットをAが2枚、別日を私が2枚申し込んだ
Aは当たって私は外れた
直前になってAも私も都合が悪くなり行けなくなってしまった
「直前で売れるかどうか分からないし、譲り手いないなら会社に行きたいって言ってた人がいたから譲ろうか?」と聞いたら、
「あ、欲しいって言ってた人がいたからもう売っちゃった
いいよね?」と返事がきた
A名義だし、売れたし、それはよかったんだけど、一言あってもよくない?
そして後日、そのライブに行った別の友人Bから、Bの知人Cが良席をTwitterで売ってもらったということを聞いた
その買った相手がAだった
しかも、定価の2倍の金額だったとのこと
世間は狭いね
Aにドン引きしたけど、あえて言わず様子みてる
チケットをAが2枚、別日を私が2枚申し込んだ
Aは当たって私は外れた
直前になってAも私も都合が悪くなり行けなくなってしまった
「直前で売れるかどうか分からないし、譲り手いないなら会社に行きたいって言ってた人がいたから譲ろうか?」と聞いたら、
「あ、欲しいって言ってた人がいたからもう売っちゃった
いいよね?」と返事がきた
A名義だし、売れたし、それはよかったんだけど、一言あってもよくない?
そして後日、そのライブに行った別の友人Bから、Bの知人Cが良席をTwitterで売ってもらったということを聞いた
その買った相手がAだった
しかも、定価の2倍の金額だったとのこと
世間は狭いね
Aにドン引きしたけど、あえて言わず様子みてる
2019/10/29(火) 10:42:10.51ID:83SXe8Qt
2019/10/29(火) 11:27:17.31ID:RMWKL5KM
そういや高額転売で逮捕された女いたよね
2019/10/29(火) 12:34:38.60ID:hNNVCgvK
あれは書類送検じゃなかったか
2019/10/29(火) 12:50:42.43ID:9/E3Bjq4
>>794
あれは偽造身分証明書も添付してた商売だもの
あれは偽造身分証明書も添付してた商売だもの
2019/10/29(火) 20:38:01.55ID:knMpaLIR
>>790
わかる
自分の場合、「○時まで」じゃなくて「○時ぐらい」ってのが多かったから数分程度なら許せる
そもそも仕事じゃないのに「遅刻」という言い方が気になるけど○時までって約束した時は気を付けるわ
わかる
自分の場合、「○時まで」じゃなくて「○時ぐらい」ってのが多かったから数分程度なら許せる
そもそも仕事じゃないのに「遅刻」という言い方が気になるけど○時までって約束した時は気を付けるわ
2019/10/29(火) 20:45:55.74ID:sKpezM44
>>790
時間って約束だから
ある程度の緊張感は持った方がいいよ
自分は3時間待たされても怒らなかったが相手には絶対やらない
遅れるなら謝るし事前に連絡もする
約束を守るかどうかって相手をどう見てるかが伝わるから気を付けた方がいいよ
時間って約束だから
ある程度の緊張感は持った方がいいよ
自分は3時間待たされても怒らなかったが相手には絶対やらない
遅れるなら謝るし事前に連絡もする
約束を守るかどうかって相手をどう見てるかが伝わるから気を付けた方がいいよ
2019/10/29(火) 23:30:43.27ID:hK62q9ek
>>790
お前ふざけんなよ
お前ふざけんなよ
2019/10/30(水) 02:01:18.25ID:HI7u9YZN
>>790
逆に少し遅れたくらいでと文句言うなという人が非常識でうまくやれない
自分が待たされても気にしないからって相手にもそれを強要してきた人なんかは本当無理
自分自身、多少早く家を出ても気にしない
早めに家を出たり電車で読書したりして過ごせばいいから
もちろんお互い前もって連絡すること前提で
逆に少し遅れたくらいでと文句言うなという人が非常識でうまくやれない
自分が待たされても気にしないからって相手にもそれを強要してきた人なんかは本当無理
自分自身、多少早く家を出ても気にしない
早めに家を出たり電車で読書したりして過ごせばいいから
もちろんお互い前もって連絡すること前提で
801おさかなくわえた名無しさん
2019/10/30(水) 12:38:53.17ID:gqK5E+W8 >>800
最後の一文もうまく変えられたらよかったねww
最後の一文もうまく変えられたらよかったねww
2019/11/01(金) 02:45:26.23ID:Leq/aJC8
この季節になると思い出す。
野球好きの友達がプロ野球のシーズンオフに選手が出るイベントやトークショーによく子供(小2)を連れて行っていた。
天災のあった年のオフに、プロ野球選手のチャリティーオークションがあった。直接その場でサインを入れて手渡ししてもらい、一緒に写真を撮ってもらえるというイベント。
チャリティーだけあって、選手がその年に使ってたサイン入りユニフォームは人気選手だと十数万円で落札されたり、私物のブランドのサングラスとかバッグもあって、かなり高額のオークションだったみたい。
それに対して友達は「うちの子供が、せっかくお小遣い持ってオークションに行ったのに、大人が金にものを言わせて買い占めるから1つも落札できなかった!」と怒っていた。
お金を集めるのが目的だし仕方ないんじゃない?と言ったけど、私に愚痴るだけじゃ足らず、Twitterに「ありえない!子供がいるのに大人が買い占めるなんて!子供が楽しみにしてたのに、球団と主催企業にも電話で抗議した」とツイートしてた。
チャリティーオークションなんて子供参加向けのイベントじゃないの分かってて連れて行って、落札出来なかったらクレームってすげーな、と、ちょっと引いた。
野球好きの友達がプロ野球のシーズンオフに選手が出るイベントやトークショーによく子供(小2)を連れて行っていた。
天災のあった年のオフに、プロ野球選手のチャリティーオークションがあった。直接その場でサインを入れて手渡ししてもらい、一緒に写真を撮ってもらえるというイベント。
チャリティーだけあって、選手がその年に使ってたサイン入りユニフォームは人気選手だと十数万円で落札されたり、私物のブランドのサングラスとかバッグもあって、かなり高額のオークションだったみたい。
それに対して友達は「うちの子供が、せっかくお小遣い持ってオークションに行ったのに、大人が金にものを言わせて買い占めるから1つも落札できなかった!」と怒っていた。
お金を集めるのが目的だし仕方ないんじゃない?と言ったけど、私に愚痴るだけじゃ足らず、Twitterに「ありえない!子供がいるのに大人が買い占めるなんて!子供が楽しみにしてたのに、球団と主催企業にも電話で抗議した」とツイートしてた。
チャリティーオークションなんて子供参加向けのイベントじゃないの分かってて連れて行って、落札出来なかったらクレームってすげーな、と、ちょっと引いた。
2019/11/01(金) 02:59:21.66ID:WRmcGUuE
じゃあ親のお前が出せよって話だわな
2019/11/01(金) 03:33:43.41ID:TEZeGX7w
小学生低学年のお小遣いで落札できる私物って何だろ…
2019/11/01(金) 06:40:24.31ID:fB4lTbo9
金にものを言わせるのがオークションなのにw
2019/11/01(金) 11:12:54.58ID:R+oN5wCb
>>805
やだ全く同じこと書こうと思ったのにw
やだ全く同じこと書こうと思ったのにw
2019/11/01(金) 18:43:46.52ID:2ne2NVxz
今年のGW10連休真っ只中に結婚式を開催した友達。
私は遠方からの参加だったので、飛行機代も高いし、えぇ…と思いながらも仲のいい友達だったので参加。
しかし行ってみると明らかに最低ランクで済ませたであろう内容だった。
ドリンクの数も少ない、料理の品数も少ない、メインディッシュは豚肉。
引き出物はパックの鰹節2つとお茶漬けだけ。(衝撃のあまりネットで調べたら同じものが600円くらいで売ってた)
おまけに当日は仏滅。どれだけケチったんだろう…と思ったけど、そこはまぁ向こうの事情もあるだろうしな…と
常識のなさに引きつつも友達としては好きなので変わらず付き合いを続けるつもりだった。
そんな中、来年私が結婚式をすることになったので、事前にラインで打診をしてみたら「今のところは参加で!」との返信。
これは…あんな内容の式であんな時期に遠方から呼んでおいて、自分は喜んで参加しますって振りすらできないの?もうドン引き。
私は遠方からの参加だったので、飛行機代も高いし、えぇ…と思いながらも仲のいい友達だったので参加。
しかし行ってみると明らかに最低ランクで済ませたであろう内容だった。
ドリンクの数も少ない、料理の品数も少ない、メインディッシュは豚肉。
引き出物はパックの鰹節2つとお茶漬けだけ。(衝撃のあまりネットで調べたら同じものが600円くらいで売ってた)
おまけに当日は仏滅。どれだけケチったんだろう…と思ったけど、そこはまぁ向こうの事情もあるだろうしな…と
常識のなさに引きつつも友達としては好きなので変わらず付き合いを続けるつもりだった。
そんな中、来年私が結婚式をすることになったので、事前にラインで打診をしてみたら「今のところは参加で!」との返信。
これは…あんな内容の式であんな時期に遠方から呼んでおいて、自分は喜んで参加しますって振りすらできないの?もうドン引き。
2019/11/01(金) 22:18:01.39ID:DxLH5TuL
>>807
気持ちはわかるけど、仕事とか人それぞれだろうしな。
気持ちはわかるけど、仕事とか人それぞれだろうしな。
809おさかなくわえた名無しさん
2019/11/02(土) 00:50:21.12ID:tt+lD02z 事情があるにしても、もう少し「こういう事情でまだ断言はできないけどぜひ行きたい」とか丁寧な返信はできるよなぁ
2019/11/02(土) 03:16:50.52ID:31eHPS8z
2019/11/02(土) 13:20:54.40ID:IfCXPD8X
2019/11/02(土) 14:44:48.94ID:TQAMGV4H
2019/11/02(土) 17:33:32.97ID:1rnLrynt
1から全部読んでんのかな…
2019/11/03(日) 00:56:35.39ID:fvkWHJZV
>>807
飯なんて大量宴会仕様で、
伊勢海老とか出たりすることあるけど、全部どーでもいい内容だよ。
どうせ、飛行機代も高いし、えぇ程度の気持ちなんだから同じじゃんw
まあ、後は不利だよ。
新婚家庭は2人っきり自由な所もあれば、付き合いが多くて
拘束される所もあるし、妊娠もある。
わざわざ行ってやったんだからって思うような、冠婚葬祭つきあいはやめるべし。
飯なんて大量宴会仕様で、
伊勢海老とか出たりすることあるけど、全部どーでもいい内容だよ。
どうせ、飛行機代も高いし、えぇ程度の気持ちなんだから同じじゃんw
まあ、後は不利だよ。
新婚家庭は2人っきり自由な所もあれば、付き合いが多くて
拘束される所もあるし、妊娠もある。
わざわざ行ってやったんだからって思うような、冠婚葬祭つきあいはやめるべし。
2019/11/03(日) 02:08:37.10ID:wfgpzTie
>>807
今のところ参加で、って飲み会じゃあるまいし。
今のところ参加で、って飲み会じゃあるまいし。
2019/11/03(日) 08:54:48.32ID:qEo1GXgG
冠婚葬祭って損得でやるもんじゃないんだけどな
2019/11/03(日) 09:00:25.87ID:Iu6LV/5E
金が絡む以上損得感は誰にでも出るだろう
2019/11/03(日) 09:45:36.80ID:m14xlYUe
待ち合わせに自分より遅く来る人は全員遅刻と難癖つける友達に引いた。
例えば10時待ち合わせで9時50分に着いたら、友達は1時間前から待ち合わせ場所に来て近くで時間潰してたみたいで、会ったら「遅刻だよ!時間守れないの?」って言われてポカーンとした。
昔から時間をしっかり守る子で、待ち合わせ時間より遅く来た子には注意したりしていて、時間を守ることは悪いことじゃないならなんとも思わなかったんだけど、
私は待ち合わせには10分前には着いていればいいと思うんだけど、最近その友達は待ち合わせ時間より前でも自分より遅く来たら遅刻って難癖つけてくるようになって、疲れる。
それで「本当◯◯は時間守んないよね〜笑」って言われると「はあ……」ってなる。
例えば10時待ち合わせで9時50分に着いたら、友達は1時間前から待ち合わせ場所に来て近くで時間潰してたみたいで、会ったら「遅刻だよ!時間守れないの?」って言われてポカーンとした。
昔から時間をしっかり守る子で、待ち合わせ時間より遅く来た子には注意したりしていて、時間を守ることは悪いことじゃないならなんとも思わなかったんだけど、
私は待ち合わせには10分前には着いていればいいと思うんだけど、最近その友達は待ち合わせ時間より前でも自分より遅く来たら遅刻って難癖つけてくるようになって、疲れる。
それで「本当◯◯は時間守んないよね〜笑」って言われると「はあ……」ってなる。
2019/11/03(日) 10:08:56.40ID:qEo1GXgG
2019/11/03(日) 10:27:21.37ID:p42mgNXf
>>818
遅刻してないのだから遅刻を認めなければよいのにと思ってしまった
遅刻してないのだから遅刻を認めなければよいのにと思ってしまった
821おさかなくわえた名無しさん
2019/11/03(日) 11:14:50.88ID:lBc+0WiH >>820
遅刻だって言われたら時間通りに来てるよー!とは返してる。でも毎回このやり取りすんのも面倒。
遅刻だって言われたら時間通りに来てるよー!とは返してる。でも毎回このやり取りすんのも面倒。
2019/11/03(日) 11:32:56.91ID:f6WjoDjg
毎回そのやり取りするのになんで相手はわからないんだろう?
「毎回そのやり取り」ってことは一度や二度ではないだろうし
818以外の人にもそうなんだよね?
他の人(共通の友人)は何か言ってないの?
「毎回そのやり取り」ってことは一度や二度ではないだろうし
818以外の人にもそうなんだよね?
他の人(共通の友人)は何か言ってないの?
2019/11/03(日) 15:18:11.60ID:fGIReuzA
2019/11/03(日) 15:57:40.17ID:Q3aHy1Ar
>>818
友達の時計が進んでたとかいうオチだったらいいな
友達の時計が進んでたとかいうオチだったらいいな
2019/11/03(日) 17:17:24.67ID:UrHEd+BZ
約束の時間より1時間も早く来るなんてあなたも暇よねー
とか言えばいい
とか言えばいい
2019/11/03(日) 19:19:34.66ID:rg/++d5D
昔そういう奴がいたなぁ。
こっちが早く来ているのわかっているんだから(早く待っていることを伝えてある)合わせて来いよって事らしい。
こっちが早く来ているのわかっているんだから(早く待っていることを伝えてある)合わせて来いよって事らしい。
2019/11/03(日) 20:16:52.74ID:+V41Jbka
>>818
時間守れてないのはお前の方だと言い返していいのよ
時間守れてないのはお前の方だと言い返していいのよ
2019/11/04(月) 13:09:00.91ID:GZG0WoPS
自分に害はまったくないんだけど、こないだ一緒に行った友人(女性)が、いつも夕飯前にお風呂入るタイプだったみたいで、友人は先に温泉入ってそれから近くにある地元の居酒屋に行った
でもその居酒屋がものすごくタバコ臭くて髪とか服に臭いがついて私はすごく嫌だったんだけど、友人は自分もタバコ吸うしまったく気にならないみたいで、そのまま酔っ払って部屋帰って、歯磨きもせずに寝ててドン引きした
でもその居酒屋がものすごくタバコ臭くて髪とか服に臭いがついて私はすごく嫌だったんだけど、友人は自分もタバコ吸うしまったく気にならないみたいで、そのまま酔っ払って部屋帰って、歯磨きもせずに寝ててドン引きした
2019/11/04(月) 13:52:41.71ID:KTnaEq7l
2019/11/04(月) 14:30:25.72ID:GZG0WoPS
>>829
ドン引きしたのが、居酒屋で髪とか肌にタバコの臭いついても気にならなくて、しかも歯も磨かずにそのまま寝てしまったって事だったので、自分には害はないと書いたけど、たしかに友人のタバコの臭いがつくのはまじで嫌
ドン引きしたのが、居酒屋で髪とか肌にタバコの臭いついても気にならなくて、しかも歯も磨かずにそのまま寝てしまったって事だったので、自分には害はないと書いたけど、たしかに友人のタバコの臭いがつくのはまじで嫌
2019/11/04(月) 15:14:37.35ID:KTnaEq7l
2019/11/04(月) 17:07:27.33ID:x5Dj3/Iv
泊まりに来た女友達の足が超臭かったし、そのまま布団に入られたのマジ許せねぇ
2019/11/04(月) 17:44:19.33ID:SomutxjG
うちも風呂に入って寝巻きに着替えてからじゃないとベッドに入らないタイプだから
部屋に友達招いて私服のまま秒でベッドにダイブされたときは殺意がわいた
部屋に友達招いて私服のまま秒でベッドにダイブされたときは殺意がわいた
2019/11/04(月) 18:59:48.41ID:2UvjwZcW
あるある、なんでダイブするのかね
服も嫌だけど手も洗ってないし顔もついてるじゃん汚ぇ…となってもう家に入れたくなくなる
ロフトベッドにしたら防げるのかな
むしろこういうタイプは登りたがって逆効果なんだろうか
服も嫌だけど手も洗ってないし顔もついてるじゃん汚ぇ…となってもう家に入れたくなくなる
ロフトベッドにしたら防げるのかな
むしろこういうタイプは登りたがって逆効果なんだろうか
2019/11/04(月) 23:48:12.65ID:NkKguIgn
無許可でひとのベッドで寝る奴にロクな奴はいない
2019/11/05(火) 21:34:36.70ID:B/0iBJY8
家ネタに便乗
友人2人が初めて家に来た時、カーテンで目隠ししてある棚などを片っ端からめくられてドン引きした
まぁ百歩譲って「棚」はまだしも使ってないシルバニアハウスを見られたのが恥ずかしかった
友達をやめるほどじゃないけど2度と呼ばないと決めた
友人2人が初めて家に来た時、カーテンで目隠ししてある棚などを片っ端からめくられてドン引きした
まぁ百歩譲って「棚」はまだしも使ってないシルバニアハウスを見られたのが恥ずかしかった
友達をやめるほどじゃないけど2度と呼ばないと決めた
2019/11/05(火) 21:44:28.57ID:I77aNjnU
人の部屋の棚とか勝手に見るのはマナー違反だよね
個人的に付き合いたての彼氏に冷蔵庫勝手に開けられるのでもイラッとするわ
別の棚とか開けてもいいと言いながら答え待たずに開けかけたのにもイラっとした
個人的に付き合いたての彼氏に冷蔵庫勝手に開けられるのでもイラッとするわ
別の棚とか開けてもいいと言いながら答え待たずに開けかけたのにもイラっとした
2019/11/05(火) 22:33:23.92ID:XDzABJcZ
そういう無神経な人ってセルフイメージは「無邪気で子どもっぽくてカワイイ自分」なんだろうなと思うことがある、男女ともに
人のもの触るにしても本当に興味があってやるというよりキャラ作ってる風というか
漫画の明るくておバカな愛されムードメーカーを気取ってるというか…
まあ実際ムカつくだけなんだけど
一個一個はキレるほどでもなくスレタイ通りでもだんだん疎遠になるな
人のもの触るにしても本当に興味があってやるというよりキャラ作ってる風というか
漫画の明るくておバカな愛されムードメーカーを気取ってるというか…
まあ実際ムカつくだけなんだけど
一個一個はキレるほどでもなくスレタイ通りでもだんだん疎遠になるな
2019/11/06(水) 05:55:43.04ID:+eJwy8IN
不思議なのは、よくそんな無神経な振る舞いで、今まで生きてこられたよねって事。
注意されるとか恥かくとかのダメージ経験に遭遇しなかったから、いまだにそんな振る舞いをしてんでしょ?
その危機回避人生が凄いわ。
注意されるとか恥かくとかのダメージ経験に遭遇しなかったから、いまだにそんな振る舞いをしてんでしょ?
その危機回避人生が凄いわ。
2019/11/06(水) 11:53:54.31ID:UhWQrtYE
まぁツンデレも見ている分にはギャップ萌えでも自分がやられるとイラッとするしな
2019/11/06(水) 17:51:32.07ID:oyVUGasm
>>818
みんなでその人より早く集まって遅刻だーって言ってやったらいいのに
みんなでその人より早く集まって遅刻だーって言ってやったらいいのに
2019/11/06(水) 18:42:55.49ID:tN4e6t1S
またつまらない〜〜したらいいのに
2019/11/06(水) 18:58:38.60ID:h8Si/LH2
されて嫌なことをやり返したら、そいつと同類に成り下がってしまうのだよ
まあ、そうしないと気付かない部類もいるけど、そういった生き物はやり返しても怒るだけで反省しないから、結局意味ない
まあ、そうしないと気付かない部類もいるけど、そういった生き物はやり返しても怒るだけで反省しないから、結局意味ない
2019/11/06(水) 19:06:03.36ID:h8Si/LH2
万に一つ、悔い改めてくれる場合もありうるから、
まだ友達でいたい気持ちがあるのならその可能性に賭けてやり返してみるのもまた一興
まだ友達でいたい気持ちがあるのならその可能性に賭けてやり返してみるのもまた一興
2019/11/06(水) 20:34:18.61ID:jSLfTnLh
自分がされても平気な奴と、自分はやるのにやられたら嫌がる奴といるから効果があるかどうかは半々だな…
でも自分がされてそれが人にとってすごく不愉快であると初めて気付くこともあるからやってみてもいいんじゃないかな
ただし、当てつけみたいなことして来るなと逆ギレする場合もあるから人間関係に亀裂が入る覚悟はいるよね
でも自分がされてそれが人にとってすごく不愉快であると初めて気付くこともあるからやってみてもいいんじゃないかな
ただし、当てつけみたいなことして来るなと逆ギレする場合もあるから人間関係に亀裂が入る覚悟はいるよね
2019/11/07(木) 02:05:19.27ID:fGQnxmBl
当てつけと思った時点で持論ではなく悪意あってやってたことという証明になるな
2019/11/07(木) 06:45:35.22ID:HSmD+4Qg
>>846
恥をかかされたと受け取る人間もいるんだよ
恥をかかされたと受け取る人間もいるんだよ
2019/11/07(木) 14:46:10.81ID:JQZYodwG
>>818
言い返さないからバカが調子に乗るんだよ
「本当◯◯は時間守んないよね〜笑」って言われたら
「は?私はいつも約束時間の10分前についてるじゃん。
あんたが約束よりも1時間も早く来てこっちを遅刻呼ばわりするのがおかしいんだけど
あんた自分がおかしいってことに気付いてないの?頭おかしいの?
みんなあんたがおかしいって言ってるよ。
しかも実際には私は待ち合わせ場所で待ってるのにあんたはどこか別の場所にいて
あんたが待ち合わせ場所まで来るのに待たされてるのはこっちなんだけど?
あんたこそちゃんと約束した時間を守りなよ。
私はいつもちゃんと時間を守ってるけど?あんた頭おかしいよね」
って言ったら泣いて二度とみんなの前に表れなさそうだけど
そいつは本当に頭がおかしいからそれぐらい言った方がいい
言い返さないからバカが調子に乗るんだよ
「本当◯◯は時間守んないよね〜笑」って言われたら
「は?私はいつも約束時間の10分前についてるじゃん。
あんたが約束よりも1時間も早く来てこっちを遅刻呼ばわりするのがおかしいんだけど
あんた自分がおかしいってことに気付いてないの?頭おかしいの?
みんなあんたがおかしいって言ってるよ。
しかも実際には私は待ち合わせ場所で待ってるのにあんたはどこか別の場所にいて
あんたが待ち合わせ場所まで来るのに待たされてるのはこっちなんだけど?
あんたこそちゃんと約束した時間を守りなよ。
私はいつもちゃんと時間を守ってるけど?あんた頭おかしいよね」
って言ったら泣いて二度とみんなの前に表れなさそうだけど
そいつは本当に頭がおかしいからそれぐらい言った方がいい
2019/11/07(木) 14:49:09.87ID:EUJ/fmP7
2019/11/08(金) 00:31:57.58ID:4wqt+SoE
>>848
こういう場所でしかイキれないんだろうけど、そういう言い方をする人は相手よりも低レベルだよ
こういう場所でしかイキれないんだろうけど、そういう言い方をする人は相手よりも低レベルだよ
2019/11/08(金) 13:16:53.83ID:Z/LpwgwR
こないだ顎関節症で歯医者にいったら歯の治療痕がないことで先生に「素晴らしいね」って褒められたのが嬉しくて友達にその話をしたら「じゃあ虫歯治療中の私は素晴らしくないんだね」って嫌味を言われた
お前の虫歯状況なんか知らんわ
人が褒められたことで自分がけなされたと卑屈に受け取る奴ほんとに嫌い
お前の虫歯状況なんか知らんわ
人が褒められたことで自分がけなされたと卑屈に受け取る奴ほんとに嫌い
2019/11/08(金) 13:25:38.25ID:tLwxmAgu
変な奴だね。そりゃあ素晴らしくはないだろうし。
2019/11/08(金) 14:04:45.08ID:FadmHkyt
2019/11/09(土) 14:11:52.21ID:ZpAlUWZU
>>850
お前がこういう場所でしかイキれないような低レベルで悲惨な人生歩んでるんだろうなあ
お前のレス見ただけでわかる
実際は無職やニートや非正規の低収入で顔もブサイクで彼氏彼女すら一度も出来た事が無い
リアルで周りの誰からも相手にされない悲惨な奴しかそういうレスはしない
お前がこういう場所でしかイキれないような低レベルで悲惨な人生歩んでるんだろうなあ
お前のレス見ただけでわかる
実際は無職やニートや非正規の低収入で顔もブサイクで彼氏彼女すら一度も出来た事が無い
リアルで周りの誰からも相手にされない悲惨な奴しかそういうレスはしない
2019/11/09(土) 14:13:29.46ID:ZpAlUWZU
女でもドブスほどネットで上から目線で注意するのが大好きだからなあ
実際に会って顔みたらドブスすぎてびっくりするw
よくもそんな顔でそんな書き込み出来たもんだわという顔のドブスしかいないw
実際に会って顔みたらドブスすぎてびっくりするw
よくもそんな顔でそんな書き込み出来たもんだわという顔のドブスしかいないw
2019/11/09(土) 18:21:13.54ID:7HYbMYsq
見なくてもわかるくらい顔が真っ赤だな…
2019/11/09(土) 19:44:54.10ID:G7T9q5S5
前にもいた「私ならこう言ってやるぜ!」の妄想武勇伝おばさんだろ
叩かれて一時期いなくなったと思ったらまた出てきたのか
叩かれて一時期いなくなったと思ったらまた出てきたのか
2019/11/09(土) 21:53:38.00ID:m2Ix2wml
完全に自己紹介じゃん
ちょっとバカにされただけでこんなに発狂するんだ…
ちょっとバカにされただけでこんなに発狂するんだ…
2019/11/10(日) 04:48:45.22ID:u+Ayy/xJ
嫌いなスカッとジャパンを無理やり見せられた感
2019/11/10(日) 13:28:28.83ID:UQE+6lrD
>>848
これぞくそバイス、しかも長ー。
これぞくそバイス、しかも長ー。
2019/11/11(月) 16:02:51.21ID:4krfmUbZ
よく遅刻してくる友人がマドンナの遅刻のいいわけツイRTしててわろた
いいからお前はまず寝坊すんな
前舞台の日に結局2時間ほど遅刻してきて別々で見たけど終わったあと合流したらなんか知らんけど「前の日にラインで時間決めておこうよ!」って言ってたけど
開場・開始時間はわかってるんだからそれに合わせて来んかい
いいからお前はまず寝坊すんな
前舞台の日に結局2時間ほど遅刻してきて別々で見たけど終わったあと合流したらなんか知らんけど「前の日にラインで時間決めておこうよ!」って言ってたけど
開場・開始時間はわかってるんだからそれに合わせて来んかい
2019/11/12(火) 18:52:13.91ID:t7dCX4BM
テレビドラマとかで犯人が潜んでいることに主人公が気付かずに不用意に近付くようなシーンで「逃げてー!」「そこ危ないから!」とかテレビに向かって叫ぶ友人(22歳)
うるせぇバカ黙って見てろ
うるせぇバカ黙って見てろ
2019/11/13(水) 10:41:35.88ID:iyRfX6HI
2019/11/13(水) 17:27:28.86ID:rN3w+Qtf
865おさかなくわえた名無しさん
2019/11/14(木) 19:24:28.66ID:Jo/D5Sgf お前だって「志村うしろー」って叫んだ事があるだろ?
2019/11/14(木) 19:36:12.83ID:/VskeYWa
そんなん今の50台以上だろ
2019/11/14(木) 19:55:19.61ID:0LG6yX9b
数ヶ月前から話をしてて年末首都圏→筑波山に行く予定をしてホテルまで予約済みで今になって
「筑波山は行ったことあるから行ったことない場所行きたいー。水戸の偕楽園!大洗のアンコウ!」
とか言い出す友人
車ならいざ知らず電車バス旅だし
人にすべて丸投げな上今なおガラケー持ちだからってなんもかも「スマホなんだから調べてー」とか
じゃあ自分で全部決めてくれよ…
「筑波山は行ったことあるから行ったことない場所行きたいー。水戸の偕楽園!大洗のアンコウ!」
とか言い出す友人
車ならいざ知らず電車バス旅だし
人にすべて丸投げな上今なおガラケー持ちだからってなんもかも「スマホなんだから調べてー」とか
じゃあ自分で全部決めてくれよ…
2019/11/14(木) 19:58:24.32ID:beZ5j6iG
年下の女の子に貢ぎまくってる友達に引く
旅行代金、誕生日プレゼント、食事代…
貢ぐのは構わないし本人が幸せならそれでいいけど、お礼はそこそこに言うものの手土産やお返しなんてことは一切しない女の子もどうかと思う
友達も感覚が麻痺してんだろうなって思うけど水を差すのも悪いので適度に応援してる
旅行代金、誕生日プレゼント、食事代…
貢ぐのは構わないし本人が幸せならそれでいいけど、お礼はそこそこに言うものの手土産やお返しなんてことは一切しない女の子もどうかと思う
友達も感覚が麻痺してんだろうなって思うけど水を差すのも悪いので適度に応援してる
2019/11/14(木) 22:49:00.49ID:mtRysQkO
>>866
代だよ
代だよ
2019/11/14(木) 23:14:02.15ID:xgqpmYmZ
>>867
筑波山はいくつか登山ルートがあるし、ケーブルカー使うかロープウェイ使うかで印象もだいぶ変わる
いちど行ったことがあっても二度目も楽しめるよ
というのを友達に勧めてみたらどうだろう
ガラケーの限界はわかるけどさ、なら旅雑誌を買おうよ
ちなみに茨城のバスはパスモ使えません
両替は千円札のみ
バス乗る前に大きいお札を細かくしておくとよい
バス料金は移動距離ごとに変わるから、番号札と料金表をにらめっこして待ちましょう
いらん情報でした
筑波山はいくつか登山ルートがあるし、ケーブルカー使うかロープウェイ使うかで印象もだいぶ変わる
いちど行ったことがあっても二度目も楽しめるよ
というのを友達に勧めてみたらどうだろう
ガラケーの限界はわかるけどさ、なら旅雑誌を買おうよ
ちなみに茨城のバスはパスモ使えません
両替は千円札のみ
バス乗る前に大きいお札を細かくしておくとよい
バス料金は移動距離ごとに変わるから、番号札と料金表をにらめっこして待ちましょう
いらん情報でした
2019/11/15(金) 07:35:39.28ID:scSRjacX
>>870
ほんとに要らん情報だな。
ほんとに要らん情報だな。
2019/11/15(金) 08:42:54.48ID:gXfZ2g3F
首都はテヘランです
イラン情報でした
イラン情報でした
2019/11/15(金) 14:21:10.54ID:/U0fjVK0
山田くん、>>872に一枚やって
2019/11/15(金) 16:18:20.71ID:OGdfnuNj
>>870
こんなん「お前は行ったことあってもこっちは初めてなんだよ」でいいよ
ワガママに対して変に機嫌を取ると図に乗る
しかも後になってゴネるってことは筑波山に行きたくないんじゃなくて水戸や大洗に行きたいってことだろ
行きたけりゃせめて自分で調べろつってCOでいい
こんなん「お前は行ったことあってもこっちは初めてなんだよ」でいいよ
ワガママに対して変に機嫌を取ると図に乗る
しかも後になってゴネるってことは筑波山に行きたくないんじゃなくて水戸や大洗に行きたいってことだろ
行きたけりゃせめて自分で調べろつってCOでいい
2019/11/15(金) 17:40:46.38ID:z6ctMvpn
音痴で人前で歌うの大の苦手で歌も興味無くて昔のV系くらいしか聴かない自分。
唯一一緒にカラオケに行く音痴フレンド(歌うの好き)と歌いに行ったら、私が歌ってるのを動画に撮っててグループラインに投稿されてた、、
恋人や格好良いところしか見せた事の無い後輩、絶対に他人に見せたく無い姿を勝手に公開されてめちゃくちゃショック過ぎる
自分にとったら自慰姿や排便姿を公開されるのと変わらないくらい恥ずかしいし辛いんだよ・・・
唯一一緒にカラオケに行く音痴フレンド(歌うの好き)と歌いに行ったら、私が歌ってるのを動画に撮っててグループラインに投稿されてた、、
恋人や格好良いところしか見せた事の無い後輩、絶対に他人に見せたく無い姿を勝手に公開されてめちゃくちゃショック過ぎる
自分にとったら自慰姿や排便姿を公開されるのと変わらないくらい恥ずかしいし辛いんだよ・・・
2019/11/15(金) 17:47:26.72ID:pujHx1Aj
>>875
ひどすぎるな
ひどすぎるな
2019/11/15(金) 18:05:14.58ID:RN/fBKH9
>>875
私も音痴だから気持ちわかる
ひどい友達
でもきっと私みたいな奴がその動画見た人の中には数人いて同情と親近感を持ったと思うから元気出してほしい
全然引かないよ!気にしなくていいんだよ…!っていう気持ち
私も音痴だから気持ちわかる
ひどい友達
でもきっと私みたいな奴がその動画見た人の中には数人いて同情と親近感を持ったと思うから元気出してほしい
全然引かないよ!気にしなくていいんだよ…!っていう気持ち
2019/11/15(金) 18:36:18.78ID:ZC5d2WFQ
嫌だという気持ちは明確にグループラインに書いたほうがいいぞ
本人同意の上で載せてると思われたら今後死ぬほどからかわれるから
本人同意の上で載せてると思われたら今後死ぬほどからかわれるから
2019/11/15(金) 18:51:44.81ID:eCGd/Q78
ID変わってるけどありがとう( ; ; )
最近の話しじゃなくて結構前の話しなのとホントにイヤだというのは音痴フレンドに伝えて口頭で直ぐに謝罪貰ったから溜飲は今は下がってる。
最近の話しじゃなくて結構前の話しなのとホントにイヤだというのは音痴フレンドに伝えて口頭で直ぐに謝罪貰ったから溜飲は今は下がってる。
2019/11/15(金) 18:51:46.09ID:eCGd/Q78
ID変わってるけどありがとう( ; ; )
最近の話しじゃなくて結構前の話しなのとホントにイヤだというのは音痴フレンドに伝えて口頭で直ぐに謝罪貰ったから溜飲は今は下がってる。
最近の話しじゃなくて結構前の話しなのとホントにイヤだというのは音痴フレンドに伝えて口頭で直ぐに謝罪貰ったから溜飲は今は下がってる。
2019/11/15(金) 18:58:54.40ID:eCGd/Q78
ID変わって無かった・・・
音痴フレンド曰く真摯な謝罪のあとに言い訳したらそんなに音痴じゃないし、今までで1番上手く歌えてたからと思ったとの事で。
それは本当にショックだったけど音痴フレンドは基本良い人なので自分の中で咀嚼して仲直りしたけどちょっと思い出して吐き出させて貰いました。
音痴フレンド曰く真摯な謝罪のあとに言い訳したらそんなに音痴じゃないし、今までで1番上手く歌えてたからと思ったとの事で。
それは本当にショックだったけど音痴フレンドは基本良い人なので自分の中で咀嚼して仲直りしたけどちょっと思い出して吐き出させて貰いました。
2019/11/15(金) 20:39:51.45ID:n+jDkwZ7
そいつも音痴なのに気持ちわからないのかね?
自分がやられたらどう思うとか想像できないのかね。
自分がやられたらどう思うとか想像できないのかね。
2019/11/15(金) 20:44:40.29ID:f4EcKK5i
音痴だからうまく歌えてたのを喜んだんだろ
んでみんなに聞かせてやろうって
余計なお世話だし変な正義感出すなよとは思うけど悪いやつではないんだろうな
んでみんなに聞かせてやろうって
余計なお世話だし変な正義感出すなよとは思うけど悪いやつではないんだろうな
2019/11/15(金) 20:45:16.14ID:eCGd/Q78
人とカラオケ行くの好きだから何とも思わないと思う。
10年以上仲良いし本人もやらかしてしまった事に凄く反省してたし良い友達なのよ。説得力無いけど悩んでる友達の相談聞くだけじゃなくて実際助ける為に行動したりとか。
ただ動画に物凄く引いただけ。Twitterとかじゃ無くて良かったわ
10年以上仲良いし本人もやらかしてしまった事に凄く反省してたし良い友達なのよ。説得力無いけど悩んでる友達の相談聞くだけじゃなくて実際助ける為に行動したりとか。
ただ動画に物凄く引いただけ。Twitterとかじゃ無くて良かったわ
2019/11/15(金) 21:57:29.95ID:D4cbG/su
欅坂の大ファンの友達がいた。昨日まで。
彼女がTwitterに一昨日、欅坂が出てた歌番組の1部を切り取った動画をあげていて、それにたくさんいいね!やRTされた!と昨日見せられた。
その時にアイドルに疎い私に「てち(メンバーのニックネーム)カッコイイ!てちの良さが分からない人終わってる」とか「ちゃんと見てよ!絶対ファンになるから!これみて何とも思わない人はおかしい!」言ってきた。
お昼くらいに、その子のTwitterの動画を「昨日見た欅坂って子たち、カッコよかった」とリツイートしてる人がいたみたいで、私に見せて来た。
「ファンが増えて良かったね」と言ったら「全然良くない!こいつのTwitter見たけど今まで1度も欅のこと呟いてないニワカだよ!昨日の○○(曲名)みただけでカッコイイとかまじでニワカうざっ!」って…。
コレ見て好きにならない人はおかしいって言ってたのに、コレ見て好きになった人は「ニワカうざっ!」って。
なんかもう難しいすぎるわ。
彼女がTwitterに一昨日、欅坂が出てた歌番組の1部を切り取った動画をあげていて、それにたくさんいいね!やRTされた!と昨日見せられた。
その時にアイドルに疎い私に「てち(メンバーのニックネーム)カッコイイ!てちの良さが分からない人終わってる」とか「ちゃんと見てよ!絶対ファンになるから!これみて何とも思わない人はおかしい!」言ってきた。
お昼くらいに、その子のTwitterの動画を「昨日見た欅坂って子たち、カッコよかった」とリツイートしてる人がいたみたいで、私に見せて来た。
「ファンが増えて良かったね」と言ったら「全然良くない!こいつのTwitter見たけど今まで1度も欅のこと呟いてないニワカだよ!昨日の○○(曲名)みただけでカッコイイとかまじでニワカうざっ!」って…。
コレ見て好きにならない人はおかしいって言ってたのに、コレ見て好きになった人は「ニワカうざっ!」って。
なんかもう難しいすぎるわ。
2019/11/15(金) 22:14:14.52ID:/U0fjVK0
欅坂が好きな自分が好き、それ以外はクズ
って認識の人なんだろうね
相手をおとしめることを何とも思ってないけど、逆にされたら怒り狂うタイプとみた
って認識の人なんだろうね
相手をおとしめることを何とも思ってないけど、逆にされたら怒り狂うタイプとみた
2019/11/15(金) 23:07:41.17ID:r8TfdViR
そういうオタク、結構いるよね
特別なファンヅラ
特別なファンヅラ
2019/11/15(金) 23:41:56.21ID:H6cfXlZD
2019/11/16(土) 06:36:18.02ID:J4zJxomF
ただのイキリオタクだよ
珍しくもない
珍しくもない
890おさかなくわえた名無しさん
2019/11/16(土) 16:39:29.81ID:gdYQE/ja ちょっとシモ入るけど、ニノのファンの友達の結婚報道見てのツイッターに引いた。
ニノの奥さんについて、あの年でやることやるとかないわーと呟いてたよ…。いや、確かに私達ギリギリ20代だけど、自分もそのうち同い年になるのに想像力なさすぎ。
しかもその子最近結婚したんだけど、旦那さんがまさに37歳。いい年してというならそんな旦那と結婚する自分も十分なしだろ。男性はいいのか意味わからん。
以前から女の子の日とか平気で呟いていたのが気になっていて、しかもその内容が、3か月ぶりにきた!閉経してなくてよかった!とか。
その羞恥心のなさと無知なところにも引いていたんだよね。3か月ぶりとか閉経しかかってるかもしれないのにその呟きはない。
ニノの奥さんについて、あの年でやることやるとかないわーと呟いてたよ…。いや、確かに私達ギリギリ20代だけど、自分もそのうち同い年になるのに想像力なさすぎ。
しかもその子最近結婚したんだけど、旦那さんがまさに37歳。いい年してというならそんな旦那と結婚する自分も十分なしだろ。男性はいいのか意味わからん。
以前から女の子の日とか平気で呟いていたのが気になっていて、しかもその内容が、3か月ぶりにきた!閉経してなくてよかった!とか。
その羞恥心のなさと無知なところにも引いていたんだよね。3か月ぶりとか閉経しかかってるかもしれないのにその呟きはない。
2019/11/16(土) 20:25:45.07ID:HzxWGAFk
>>890
ニノファンは精神保つのに一杯一杯なんだよ、広い心で見守ってやれよwwwww
ニノファンは精神保つのに一杯一杯なんだよ、広い心で見守ってやれよwwwww
2019/11/16(土) 21:21:34.42ID:4HdM2QTt
一部の人を見て全体を叩くのは間違ってるって分かってるんだけど、欅はなあ
厨二病ホイホイでそういうファンばっかりなんだろうなと思ってしまう
厨二病ホイホイでそういうファンばっかりなんだろうなと思ってしまう
2019/11/17(日) 20:40:08.44ID:cZOCCqji
>>890
そういう女ってもう少ししたら今度は若い子叩きするんだろうね
自分が20代だった頃の事なんか忘れてガキ扱いして偉そうになりそう
閉経はないけど3ヶ月もきてないとか不健康だからちゃんと病院行けやと思う
私の話になるけど
たまにLINEのひとことの欄にネガティブなせりふを書き込む友達に引く
アイコンも東尋坊の看板?にしたり死を連想させるようなものにする
最初は心配して声かけたりしたけど逆に「はぁ?何が?」みたいな態度とられたから今ではスルーしてる
会ったり電話だと普通に元気な感じなのに「もぅ無理…」「薬に頼って何が悪いの」「私が死にたいと思った今日は誰かが生きたかった明日…」とかメンヘラポエムとか
かまってちゃんでイタイ、でも実際会うと普通で怖い
そういう女ってもう少ししたら今度は若い子叩きするんだろうね
自分が20代だった頃の事なんか忘れてガキ扱いして偉そうになりそう
閉経はないけど3ヶ月もきてないとか不健康だからちゃんと病院行けやと思う
私の話になるけど
たまにLINEのひとことの欄にネガティブなせりふを書き込む友達に引く
アイコンも東尋坊の看板?にしたり死を連想させるようなものにする
最初は心配して声かけたりしたけど逆に「はぁ?何が?」みたいな態度とられたから今ではスルーしてる
会ったり電話だと普通に元気な感じなのに「もぅ無理…」「薬に頼って何が悪いの」「私が死にたいと思った今日は誰かが生きたかった明日…」とかメンヘラポエムとか
かまってちゃんでイタイ、でも実際会うと普通で怖い
2019/11/19(火) 23:32:10.69ID:VwNB/2Qz
飲み物の差し入れがあった
種類はバラバラ、私の所にはお茶が来たから普通に受け取った
私は何も言ってないのに唐突に「誰か交換してあげて」と
いらない気遣いで差し入れに不満があるみたいにされた
炭酸が好きだって話したことはあったけどそれしか飲まないわけじゃないし
種類はバラバラ、私の所にはお茶が来たから普通に受け取った
私は何も言ってないのに唐突に「誰か交換してあげて」と
いらない気遣いで差し入れに不満があるみたいにされた
炭酸が好きだって話したことはあったけどそれしか飲まないわけじゃないし
2019/11/20(水) 01:01:59.82ID:Jta8H7lA
友人のA子に疲れる。
A子といると恥をかくから、一緒にご飯を食べに行きたくない。
・古き良き店巡りをしたがる割に、老舗の焼き鳥屋(カウンター)でいつまでも食べ終わらない。
最後の一口に手をかけようとしたのに、取りやめてペチャクチャ喋りだす。
「こんな店で渡したくなかったんだけどー 」とプレゼントを渡してくる。
うちの近所の焼き鳥屋さんは美味しくてもっと安いよーとでかい声で話し出す。
他の店に移動してからも、さっさと帰りたいのに、いつまでも帰りたくないとグズグズ。
その割に待ち合わせには必ず30分以上遅刻。
本当にいい加減にしてほしい。
A子といると恥をかくから、一緒にご飯を食べに行きたくない。
・古き良き店巡りをしたがる割に、老舗の焼き鳥屋(カウンター)でいつまでも食べ終わらない。
最後の一口に手をかけようとしたのに、取りやめてペチャクチャ喋りだす。
「こんな店で渡したくなかったんだけどー 」とプレゼントを渡してくる。
うちの近所の焼き鳥屋さんは美味しくてもっと安いよーとでかい声で話し出す。
他の店に移動してからも、さっさと帰りたいのに、いつまでも帰りたくないとグズグズ。
その割に待ち合わせには必ず30分以上遅刻。
本当にいい加減にしてほしい。
2019/11/20(水) 21:46:42.30ID:tkamBciM
私物のライセンス制のソフト(数万円)をコピーさせてくれと頼まれた時
断ったらそれ以上は追求されなかったが
別にマウントとられてるような間柄でもなく、
たまに会って対等に喋る程度の間柄で
それだけ軽んじられて居たのかもしれないが、
それにしても頼むこと自体に引いた
断ったらそれ以上は追求されなかったが
別にマウントとられてるような間柄でもなく、
たまに会って対等に喋る程度の間柄で
それだけ軽んじられて居たのかもしれないが、
それにしても頼むこと自体に引いた
2019/11/21(木) 07:10:36.37ID:q7+wAEjt
>>896
気にしすぎ
気にしすぎ
2019/11/21(木) 12:16:02.09ID:UTEkJLoh
いや引くだろ
2019/11/21(木) 12:39:32.31ID:GEn28J0M
>>898
常識無さすぎて引くけど、マウントとか軽んじられるとか関係なくね?
常識無さすぎて引くけど、マウントとか軽んじられるとか関係なくね?
2019/11/21(木) 12:46:25.32ID:zAlBb/p9
2019/11/22(金) 09:41:00.20ID:aWMhOQFv
いや引くよ、違法DLみたいなもんだから…
私も「こいつなら押し切れそう」と思われたんじゃないかと思ってしまうかも
学生時代はそういう同級生いたけど、気が弱そうな人がタゲられてた
私も「こいつなら押し切れそう」と思われたんじゃないかと思ってしまうかも
学生時代はそういう同級生いたけど、気が弱そうな人がタゲられてた
2019/11/22(金) 10:42:27.99ID:Pr5dbqEn
なんでもかんでも否定って言うか、理詰めで返された時。
私「どこでもドアとかそろそろどっかの企業が作ってくれないかな」←もちろん冗談
友「誰が作るの?どうやって作るの?それによって不利益のある企業(鉄道会社とか)はどうするの?」
一事が万事こんな感じ。なんか疲れる
私「どこでもドアとかそろそろどっかの企業が作ってくれないかな」←もちろん冗談
友「誰が作るの?どうやって作るの?それによって不利益のある企業(鉄道会社とか)はどうするの?」
一事が万事こんな感じ。なんか疲れる
2019/11/22(金) 11:44:23.72ID:5Dql0mVH
2019/11/22(金) 12:23:19.70ID:wTCFvcdb
2019/11/22(金) 14:46:10.52ID:cu73Ds67
2019/11/22(金) 14:52:15.63ID:Sb3YgaEM
2019/11/22(金) 19:08:38.59ID:/1bgLjUF
友人Aはアニメやゲームが好きでドラマや芸能人の話を受け付けず、「わからないからそういう話しないで」と言っていた
なので、別の友人Bとお互い好きなアイドルの話で盛り上がっていたら
A「そんなにテンション上がっちゃって。AとBどっちが良いの?」
と言われた事
その時はポカーンとしてしまってAの問いには答えられなかったがマジレスするとBの方が良いに決まってる
なので、別の友人Bとお互い好きなアイドルの話で盛り上がっていたら
A「そんなにテンション上がっちゃって。AとBどっちが良いの?」
と言われた事
その時はポカーンとしてしまってAの問いには答えられなかったがマジレスするとBの方が良いに決まってる
2019/11/23(土) 17:27:02.96ID:bZX14yd2
>>901
そういうことを人に頼んでくることに引くのはわかるけど、
あれこれと理由づけしてるのが卑屈なんだよ。
そういう人って悪いとも何とも思ってないから、片っ端から声かけてくるし、
当然って顔してる。
それどころか、駐禁代りに入って来てよ、アンタはゴールド免許だからいいでしょとか言ってくるwww
断ったら、あ、じゃあいいやーで終わり。そんなもん。
確かに断らないと次もその次も何かと頼まれるだろうけどね。
そういうことを人に頼んでくることに引くのはわかるけど、
あれこれと理由づけしてるのが卑屈なんだよ。
そういう人って悪いとも何とも思ってないから、片っ端から声かけてくるし、
当然って顔してる。
それどころか、駐禁代りに入って来てよ、アンタはゴールド免許だからいいでしょとか言ってくるwww
断ったら、あ、じゃあいいやーで終わり。そんなもん。
確かに断らないと次もその次も何かと頼まれるだろうけどね。
2019/11/23(土) 18:33:46.90ID:6VVHUu4L
2019/11/23(土) 18:35:33.77ID:6VVHUu4L
誤字が…すみません「思ったよ」です
2019/11/26(火) 03:30:14.65ID:4KmkmxdZ
寮メンが私の歯磨き粉を普通に使ってた
私は軽く潔癖が入っててそれを知ってるはずなのに
よく「(共用スペースに)置いときなよ!」と言っていたが、「部屋が狭くなるから置いときなよ」じゃなくて「私も使いたいから置いといてよ」という意味だったんだな
私は軽く潔癖が入っててそれを知ってるはずなのに
よく「(共用スペースに)置いときなよ!」と言っていたが、「部屋が狭くなるから置いときなよ」じゃなくて「私も使いたいから置いといてよ」という意味だったんだな
2019/11/27(水) 03:54:59.61ID:52WLWIYr
寮メン()
2019/11/27(水) 10:28:37.69ID:YZgoGmc7
突っ込まなかったのに…
2019/11/27(水) 12:31:09.97ID:l0s/nj39
メーン?(ラッパー風に)
2019/11/29(金) 07:11:43.94ID:F/HKl60E
仲間内に絶対発達障害だなって奴がいて、一つのことにこだわり過ぎるとかじっとして座ってられないとか身勝手で人に迷惑かけるとかで一人がCOしたらそれが連鎖した
理由はみんな同じで、あれが発達障害なんだなって納得してたらそのうちの一人が「発達障害だからって許されるわけじゃない。あんなのただの性格が悪いだけ。甘え過ぎ」ってやたら鼻息を荒くした。
発達障害なんて健常者にとっちゃその人間性に諦めをつける指針みたいなもんなんだから真っ向から争っても何も良いことないと思うんだけどな。
嫌いな人なら性格が悪いで済むかもしれないけど、親しい人が発達障害だった時にそいつはどう言い訳して付き合っていくんだろうなって思った。
理由はみんな同じで、あれが発達障害なんだなって納得してたらそのうちの一人が「発達障害だからって許されるわけじゃない。あんなのただの性格が悪いだけ。甘え過ぎ」ってやたら鼻息を荒くした。
発達障害なんて健常者にとっちゃその人間性に諦めをつける指針みたいなもんなんだから真っ向から争っても何も良いことないと思うんだけどな。
嫌いな人なら性格が悪いで済むかもしれないけど、親しい人が発達障害だった時にそいつはどう言い訳して付き合っていくんだろうなって思った。
2019/11/29(金) 07:33:20.73ID:DdPVddHO
素人が勝手に発達障害とレッテルを貼ってハブった挙げ句、ハブった人の悪口を言った人を
一番の悪者にして自分達がやった事の罪悪感を軽くしようとしてて草
一番の悪者にして自分達がやった事の罪悪感を軽くしようとしてて草
2019/11/29(金) 08:12:29.40ID:Q4xJ0Upb
>>916
まぁこういう人よね、めんどくさいタイプって
まぁこういう人よね、めんどくさいタイプって
2019/11/29(金) 08:15:00.33ID:Q4xJ0Upb
発達障害に理解のない人こそ変に庇うんだよな
そういうもんだって分からないから
発達障害なんて普通の人と同じように嫌われるんだよ
そういうもんだって分からないから
発達障害なんて普通の人と同じように嫌われるんだよ
2019/11/29(金) 08:43:05.22ID:MnbhDL6j
>>915
>そのうちの一人が「発達障害だからって許されるわけじゃない。あんなのただの性格が悪いだけ。甘え過ぎ」ってやたら鼻息を荒くした。
何が悪いのかわからない。
発達だからって周りが納得して受け入れて我慢しなきゃいけないわけじゃない。
やたら鼻息が〜とか、ひとりだけ悪者にするようなあなたみたいな人が一番面倒だわ。
>そのうちの一人が「発達障害だからって許されるわけじゃない。あんなのただの性格が悪いだけ。甘え過ぎ」ってやたら鼻息を荒くした。
何が悪いのかわからない。
発達だからって周りが納得して受け入れて我慢しなきゃいけないわけじゃない。
やたら鼻息が〜とか、ひとりだけ悪者にするようなあなたみたいな人が一番面倒だわ。
2019/11/29(金) 09:08:36.95ID:1BTygAI5
>>919
発達障害は性格じゃないだろ
家族でもないのに親身に付き合ってもお互いに嫌な思いするだけなんだから切るのが一番平和
みんな諦めて疎遠にしてるのに性格が悪いだけなんて非難する奴の方がめんどくさいと思うが
発達障害は性格じゃないだろ
家族でもないのに親身に付き合ってもお互いに嫌な思いするだけなんだから切るのが一番平和
みんな諦めて疎遠にしてるのに性格が悪いだけなんて非難する奴の方がめんどくさいと思うが
2019/11/29(金) 09:17:54.51ID:MnbhDL6j
2019/11/29(金) 10:26:58.84ID:DdPVddHO
2019/11/29(金) 11:17:38.63ID:IjiBsK6C
2019/11/29(金) 11:23:02.55ID:KdAKHmzO
発達障害を悪口だと思う人は発達障害を差別してる人だよ
2019/11/29(金) 13:00:12.32ID:DdPVddHO
2019/11/29(金) 13:27:52.05ID:yUSEfGQC
TV番組で発達障害の奴が「発達障害は他人の気持ちとか分からないから、発達障害じゃない奴が気遣いすればいい」って
言ってて慌てて周りが「お互いにね」って即フォローしてたけどあれが本音なんだろうな
発達障害の奴だけの島で暮らせばいいのにw
言ってて慌てて周りが「お互いにね」って即フォローしてたけどあれが本音なんだろうな
発達障害の奴だけの島で暮らせばいいのにw
2019/11/29(金) 13:29:03.54ID:Yzrnbekb
必死すぎてこわい
2019/11/29(金) 18:03:57.99ID:3M4SuB7J
>>925
お前の悔しかった経験が想定に入ってんだろうな
お前の悔しかった経験が想定に入ってんだろうな
2019/11/29(金) 21:12:17.05ID:sJJf/EiM
発達障害同士ならお互いマイペースにやれていいんだろうか
友人関係なら距離置くなり疎遠にするなり選択肢があるけど、
仕事ではどうにもならないから本当に厄介なんだよなぁ……
面接通るくらいの知恵はあるから余計に厄介
友人関係なら距離置くなり疎遠にするなり選択肢があるけど、
仕事ではどうにもならないから本当に厄介なんだよなぁ……
面接通るくらいの知恵はあるから余計に厄介
2019/11/29(金) 21:13:43.10ID:9CVKgFzE
同じ種類の発達障害同士だと分かり合えるからむしろ良いんだよ
ただし障害の種類だけでなく、もちろんそれに性格の相性がのっかってくるから
簡単に合うわけではないけどね
ただし障害の種類だけでなく、もちろんそれに性格の相性がのっかってくるから
簡単に合うわけではないけどね
2019/11/29(金) 21:57:47.75ID:qqh7EhYa
発達障害だって普通の人と同じようにストレスは感じるんだから自分みたいな奴がいたら嫌になるに決まってるよ
2019/11/30(土) 18:56:11.85ID:meiatp7+
>>931
ストレスは感じるの?
他人の心境を察することが出来ないからってやりたい放題の言いっぱなしなのに、
自分はやられたらストレス感じたり傷付いたりするってことは、
「やられて嫌なことはしない・言わない」って注意しようと思えば本当は出来るんじゃないのかな?
それすら無理なの?程度にもよる?
ストレスは感じるの?
他人の心境を察することが出来ないからってやりたい放題の言いっぱなしなのに、
自分はやられたらストレス感じたり傷付いたりするってことは、
「やられて嫌なことはしない・言わない」って注意しようと思えば本当は出来るんじゃないのかな?
それすら無理なの?程度にもよる?
2019/11/30(土) 23:26:28.81ID:PKVm0UgY
自分以外の存在に感情がある事がわからないんじゃない?知識としてわかっても
2019/12/01(日) 00:52:38.44ID:K0HAfuNT
発達障害の中でも特にアスペの話をしているのなら、
思考の方向性に偏りがあるために、感情みたいな曖昧なものの認知に困難があったり
同時に思考できることや種類に限りがあったり(自分の感情への意識が普通の人より強いとか)
するために結果的に他人の感情やら周囲の状況への配慮が難しいだけであって
ストレスを感じないわけでも感情を理解していないわけでもないよ
そういう人たちとたくさん関わる仕事をしているけど、丁寧に話せば理解できるよ
ただし実践は簡単にはできない、それが病理だからな
思考の方向性に偏りがあるために、感情みたいな曖昧なものの認知に困難があったり
同時に思考できることや種類に限りがあったり(自分の感情への意識が普通の人より強いとか)
するために結果的に他人の感情やら周囲の状況への配慮が難しいだけであって
ストレスを感じないわけでも感情を理解していないわけでもないよ
そういう人たちとたくさん関わる仕事をしているけど、丁寧に話せば理解できるよ
ただし実践は簡単にはできない、それが病理だからな
2019/12/01(日) 06:44:59.78ID:JbddaXWW
2019/12/01(日) 08:51:35.68ID:l7pPxi2G
>>932の言ってるのって言い方もあるかもだが
想像力や思いやりがなくて自分勝手な人であって
発達障害っていうのとはちょっと違う気がするよ
いわゆる性格の悪い普通の人にも当てはまることだと思う
それか人格障害的なものとか?
自分は専門外だから的はずれなこと言ってるかもしれないけど
発達障害で一括りにしてはいけないんだろうね
想像力や思いやりがなくて自分勝手な人であって
発達障害っていうのとはちょっと違う気がするよ
いわゆる性格の悪い普通の人にも当てはまることだと思う
それか人格障害的なものとか?
自分は専門外だから的はずれなこと言ってるかもしれないけど
発達障害で一括りにしてはいけないんだろうね
2019/12/02(月) 19:44:48.86ID:IxOJYnls
想像力がなく思いやりがないなら、発達障害の人だと思うよ。
そのくらい想像つくでしょうって言うことも、全くサッパリなのも
発達障害の人の特徴のひとつでしょ。
嫌なことは言わないってのも、相手にとって嫌なのかわからないとか
性別年齢や事情次第で、どういうのが嫌なのか全くわからないってのもあるんだよね。
それで、相手から冷たくされると、怒ったり泣いたりするのがやっかい。
何が悪かわからないし、自覚も出来ないから、またやらかす。
あと、仕返し好きだよねw
そのくらい想像つくでしょうって言うことも、全くサッパリなのも
発達障害の人の特徴のひとつでしょ。
嫌なことは言わないってのも、相手にとって嫌なのかわからないとか
性別年齢や事情次第で、どういうのが嫌なのか全くわからないってのもあるんだよね。
それで、相手から冷たくされると、怒ったり泣いたりするのがやっかい。
何が悪かわからないし、自覚も出来ないから、またやらかす。
あと、仕返し好きだよねw
2019/12/02(月) 23:50:51.01ID:7XlKkRCL
年齢的に大盛りがキツくなってきたのに見栄張って注文したがる友人
案の定オエッとなってるから歳考えろよって言うと「それ言うな!」「老いって言うな!」と怒り出す
酔えばすぐ目が半開きになるようになったし老いたんだよお前は…
現実を認めて適量を楽しめばいいんだよ、いつまでも若ぶるな
どこからどうみてもすでに大学生には見えないんだぞハゲてるし
案の定オエッとなってるから歳考えろよって言うと「それ言うな!」「老いって言うな!」と怒り出す
酔えばすぐ目が半開きになるようになったし老いたんだよお前は…
現実を認めて適量を楽しめばいいんだよ、いつまでも若ぶるな
どこからどうみてもすでに大学生には見えないんだぞハゲてるし
2019/12/11(水) 20:00:03.07ID:zO4C+jSy
朝学校のトイレ行ったら友達が化粧直ししてて、おっすーって挨拶だけしてトイレ入ったんだけど、その間もずっと話しかけてきて引いた。
おしゃべりは楽しいんだけどさ…………ゆっくり大便させてくれ……
初めての経験だったからめちゃくちゃびっくりした。
おしゃべりは楽しいんだけどさ…………ゆっくり大便させてくれ……
初めての経験だったからめちゃくちゃびっくりした。
2019/12/16(月) 10:22:50.92ID:wfFRv52l
良い年して自己中すぎる友達。配偶者に暴力ふるい無理矢理の行為。何となくという理由で不倫。飽きたらポイ捨て。不正な方法で親に生保を受けさせる。
相手の気持ちなんて微塵も考えないんだなと思うとこちらに実害なくても引いてしまってもう疎遠になった。
相手の気持ちなんて微塵も考えないんだなと思うとこちらに実害なくても引いてしまってもう疎遠になった。
2019/12/16(月) 12:47:52.69ID:r7cpKBQO
>>940
普通に刑事訴訟できるやつじゃん…引くというか付き合いがある方が神経疑われるって
普通に刑事訴訟できるやつじゃん…引くというか付き合いがある方が神経疑われるって
2019/12/18(水) 09:44:00.64ID:7O6mSWTe
なんでそんなやつと友達なんだよ
2019/12/18(水) 22:26:10.11ID:NggZdKGV
だからもう疎遠になったんだろ
書き込むスレが違う
書き込むスレが違う
2019/12/19(木) 23:03:37.97ID:omnMit94
ネコ好きな友人、外出先でネコを見つけたら必ず写真を撮ってるみたいで会う度に大量のネコ写真を見せられるんだけど、普通に他人の家の庭とか撮ってて引く。
盗撮だと思われるから辞めなよ…と伝えても、そこにネコがいたからさーと何も考えていない様で頭抱えた。
盗撮だと思われるから辞めなよ…と伝えても、そこにネコがいたからさーと何も考えていない様で頭抱えた。
2019/12/20(金) 06:34:54.68ID:XbVAtIi3
庭に入ってまで撮ってるなら問題だけど、家の中が映ってないなら気にしないな。
人の背丈で撮った写真に写りこむ庭ならストリートビューでもバッチリ撮られてるだろうしw
人の背丈で撮った写真に写りこむ庭ならストリートビューでもバッチリ撮られてるだろうしw
2019/12/20(金) 07:09:07.54ID:rZOm7EfI
>>945
そんなわけがない
そんなわけがない
2019/12/20(金) 07:20:42.11ID:n7BZGsY7
日本人は写真に撮られることを
異常に気にする
異常に気にする
2019/12/20(金) 09:11:00.98ID:TaX6OQm7
2019/12/20(金) 12:29:07.24ID:ujICcOhb
瞳に映った景色から家割り出された人もいるのに自意識過剰とかそういう問題じゃないでしょ
2019/12/20(金) 12:43:26.78ID:4AkxwV7X
>>944
会うたびにネコの写真大量に見せられるのもウンザリしそう
会うたびにネコの写真大量に見せられるのもウンザリしそう
2019/12/20(金) 18:10:18.43ID:2rTGh/8D
>>949
ツインピークスみたいだねw
ツインピークスみたいだねw
2019/12/20(金) 18:39:38.65ID:NlmjeSsN
2019/12/22(日) 11:45:57.02ID:dDMpOFPU
2019/12/23(月) 08:08:50.53ID:uotNYOkr
宴会で、一人分ずつ運ばれてくる料理に、いちいち箸でつついて犬みたいに匂い嗅いで、露骨に嫌そうな顔して食べないのを見たとき。
下品で引いた。
下品で引いた。
2019/12/23(月) 16:51:09.26ID:xF7q97sK
>>954
なんじゃそいつ犬か
なんじゃそいつ犬か
2019/12/23(月) 17:30:29.07ID:WVI0OqM9
>>954
学生時代に付き合った男が似たような事してたわw
私が住んでたワンルームに来た時にインスタントコーヒー出したら
「俺はいつもサイフォンで淹れたコーヒーを飲んでるから」と
勿体付けて言ってきて(別に聞いてないしw)
これ見よがしに嫌そうに飲んでたっけ・・・(嫌なら飲まなきゃいいのにw)
上級ぶりたいのか知らんけど似たようなことする人間って割といるんだね。
学生時代に付き合った男が似たような事してたわw
私が住んでたワンルームに来た時にインスタントコーヒー出したら
「俺はいつもサイフォンで淹れたコーヒーを飲んでるから」と
勿体付けて言ってきて(別に聞いてないしw)
これ見よがしに嫌そうに飲んでたっけ・・・(嫌なら飲まなきゃいいのにw)
上級ぶりたいのか知らんけど似たようなことする人間って割といるんだね。
2019/12/25(水) 00:48:42.52ID:+Rjr159W
付き合ってから分かる本性もある
2019/12/25(水) 09:07:28.33ID:SpYM4utf
草生やしながら心の声書く人ってイキリオタクだよね
2019/12/25(水) 19:25:25.51ID:RJHwGPpK
イキリかはわからんけどオタク臭すぎてマジで気持ち悪いとは思う
2019/12/26(木) 00:56:57.15ID:RncO7ZyG
イキリだろう
言えないくせに強気で、しかも面白いと思ってるところが女のオタクって感じがする
言えないくせに強気で、しかも面白いと思ってるところが女のオタクって感じがする
2019/12/26(木) 06:36:43.70ID:6EgA3TFC
言えないくせにって常識ある社会人は思っても口に出さないんです。
2019/12/26(木) 07:17:26.07ID:o4L3SxC3
分かりやすいくらいに悔しがってるwww
2019/12/28(土) 02:12:24.44ID:FrPGndCs
〜してたっけ…って書くのめっちゃウケる
しらんがなっていう
しらんがなっていう
2019/12/28(土) 06:50:46.51ID:NwnZ9fP6
オタク文章、えらい叩かれてて笑う
2019/12/28(土) 10:47:38.38ID:i7l8gFoC
・草生やしながら心の声をカッコで書くのはイキリかオタク
・〜してたっけ と書くのはオタク
良く覚えておこう
・〜してたっけ と書くのはオタク
良く覚えておこう
2019/12/28(土) 12:52:02.10ID:H7z+cioA
腐女子はそれを口語で行うからな
2019/12/29(日) 11:09:12.28ID:rxpseccJ
2019/12/29(日) 12:20:34.54ID:ZzLTIKcJ
そういう拘りがあるのはマイボトルでも持ち歩けばいいと思う
2019/12/29(日) 12:31:36.07ID:oJ5XP349
サイフォンで飲んでる人が全員インスタントにケチをつけるわけでもなかろうに
2019/12/29(日) 13:55:57.43ID:zrBf7XKf
出してもらったものに文句言うのって下品だわ
拘りがあるから次から自分がコーヒー淹れてあげたらいいのに
拘りがあるから次から自分がコーヒー淹れてあげたらいいのに
2019/12/29(日) 19:04:33.31ID:irgoPfN7
他人の部屋でコーヒー淹れるのもちょっと…
2019/12/30(月) 02:45:35.38ID:dwsIQgR6
学生のワンルーム暮らしならコーヒーメーカー置いてない人も多いだろうし
人の家で出されたインスタントが嫌なら「ありがとう」だけ言って飲まなきゃ済む話。
聞かれもしないのに「うちはサイフォンだから」と偉そうに自慢したり
相手の目の前で嫌そうな顔を見せつけながら飲むとか
>>956の場合はショボいマウンティング兼ねたモラハラしたいだけじゃん。
人の家で出されたインスタントが嫌なら「ありがとう」だけ言って飲まなきゃ済む話。
聞かれもしないのに「うちはサイフォンだから」と偉そうに自慢したり
相手の目の前で嫌そうな顔を見せつけながら飲むとか
>>956の場合はショボいマウンティング兼ねたモラハラしたいだけじゃん。
2019/12/30(月) 06:37:23.48ID:k2IrJ5KX
コーヒーの質を求める人の話じゃなくて、上級者気取りでケチつける中級者にありがちなマウント取りをする器の小さい男の話だろ
話を逸らすなら新しい話題として書けばいいのに
話を逸らすなら新しい話題として書けばいいのに
2019/12/30(月) 07:15:06.26ID:dlNKHThw
2019/12/30(月) 08:37:14.70ID:txbg1YDS
遊びにいきなり彼氏を連れて来て食事に行ったらその彼氏が
「もーこの残り俺が食っちゃいますよ?」
と仕方なく食べてあげるような態度でガバガバ食べ尽くして同額の割り勘要求された時
少し多めに払えよ彼氏
麻婆豆腐とかまだ沢山残りあって食べてたのに1人でご飯頼んで丼にして食べきりやがって
「もーこの残り俺が食っちゃいますよ?」
と仕方なく食べてあげるような態度でガバガバ食べ尽くして同額の割り勘要求された時
少し多めに払えよ彼氏
麻婆豆腐とかまだ沢山残りあって食べてたのに1人でご飯頼んで丼にして食べきりやがって
2019/12/30(月) 08:41:18.08ID:furJpOf+
面白い彼氏ですね
2019/12/30(月) 09:20:07.99ID:wzbykShl
地元の友達が県庁所在地に住んでる自分のところに泊まりに来た
最近スイカやバーコード決済など、手軽に支払いができるシステムが多いので還元率もいいし財布を持ち歩かないことが増えたと話したら、
「そういうの自分は使わない。田舎にはそんなの使えるところがないから」と言うので、コンビニでは全店舗使えるし地元の大手スーパーやドラッグストアでも対応してるよと教えたら「そんなの気にしない。ポイントとかもめんどくさい」と言って話にならなかった
別に使えという話ではなく、田舎だから使えないというわけではないって話だったのに頭が固いなと思った
最近スイカやバーコード決済など、手軽に支払いができるシステムが多いので還元率もいいし財布を持ち歩かないことが増えたと話したら、
「そういうの自分は使わない。田舎にはそんなの使えるところがないから」と言うので、コンビニでは全店舗使えるし地元の大手スーパーやドラッグストアでも対応してるよと教えたら「そんなの気にしない。ポイントとかもめんどくさい」と言って話にならなかった
別に使えという話ではなく、田舎だから使えないというわけではないって話だったのに頭が固いなと思った
2019/12/30(月) 10:32:32.60ID:iiyxMAAX
個人情報抜かれまくりで、好きな店、好きな食べ物、嗜好まで個人データを作られてるけどなw
だから電子決済を使わないって言う意見も尊重するよ。
だから電子決済を使わないって言う意見も尊重するよ。
2019/12/30(月) 10:39:53.57ID:3lHYqUFv
嗜好をデータ化して需要と供給をマッチングするならいいと思うよ
後ろ向きすぎない?
後ろ向きすぎない?
2019/12/30(月) 10:51:17.10ID:3lHYqUFv
友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時55引目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1577670044/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1577670044/
2019/12/30(月) 11:25:01.16ID:UjlbKIcC
2019/12/30(月) 12:18:58.27ID:wzbykShl
>>979
そんな話してないよ?大丈夫?
そんな話してないよ?大丈夫?
2019/12/30(月) 12:19:33.36ID:yuxTKvXf
>>979
個人情報がなんなのかちゃんと調べた方がいいよ
個人情報がなんなのかちゃんと調べた方がいいよ
2019/12/30(月) 12:39:59.39ID:HEt4dp1v
電子決済云々に関してのことは正直言って
宗教しか思想信条に関するレベルのデリケートな話だと思うわ
「写真で魂抜かれる」に近いものがありそう
宗教しか思想信条に関するレベルのデリケートな話だと思うわ
「写真で魂抜かれる」に近いものがありそう
2019/12/30(月) 13:02:42.69ID:178NFGVX
電子決済で個人情報が抜かれるってどこの妄想なんだろう
決済自体の不正利用さえなければなんとも思わんわ
名前や住所漏れたからってなんで自分が狙われると思うのか
せめて数千万の現金持ってる身分になってから被害妄想すればいいのに
決済自体の不正利用さえなければなんとも思わんわ
名前や住所漏れたからってなんで自分が狙われると思うのか
せめて数千万の現金持ってる身分になってから被害妄想すればいいのに
2019/12/30(月) 13:43:55.61ID:HGNCZyE4
>>978
引くほどの話じゃないと思う。何となく嫌だってことは誰にでもある事。
引くほどの話じゃないと思う。何となく嫌だってことは誰にでもある事。
2019/12/30(月) 14:03:27.45ID:a+yMK/82
>>978
ポイント還元率とか面倒臭いというのは充分な理由であって
「話にならない」って言うほどのことじゃないと思う
逆に友人の方が、「自分は電子マネー使わない」って言ってんのに
しつこいと思ってそう
ポイント還元率とか面倒臭いというのは充分な理由であって
「話にならない」って言うほどのことじゃないと思う
逆に友人の方が、「自分は電子マネー使わない」って言ってんのに
しつこいと思ってそう
2019/12/30(月) 14:21:34.55ID:Ubk+Jdk+
こういう電子決済アレルギーのバカってどこにでもいるんだけど、使えつってんじゃないのに「田舎だから使えるところがない」って、
モノを知らないだけなのに使えないことの理由を探してるところがみっともないって話だろうよ
モノを知らないだけなのに使えないことの理由を探してるところがみっともないって話だろうよ
2019/12/30(月) 14:26:03.54ID:Ubk+Jdk+
2019/12/30(月) 21:10:02.19ID:iiyxMAAX
>>984
そのままお返しするよw
そのままお返しするよw
2019/12/31(火) 00:51:02.14ID:FJ6m3fMW
既婚者は年末年始を家族で過ごすのが普通だと思うが、カウンタダウンや初詣に誘う独身が嫌かな。
何が悲しくて31日の夜中にスナックで年越しだよ・・・。
片っ端からメールしまくって、同じメールがまた届いてるし、だから早く結婚しろと言ったのにさ。
何が悲しくて31日の夜中にスナックで年越しだよ・・・。
片っ端からメールしまくって、同じメールがまた届いてるし、だから早く結婚しろと言ったのにさ。
2019/12/31(火) 13:49:14.68ID:GlQeJ2AF
傘を手にすると剣のようにかざしたり
銃のように構えたり
電車内のドア上の路線図を傘でつついて駅を探したり
買いもしないのに自販機のボタンを傘の先端で何度も押したり
公衆の面前で「おぇー」とか言いながら人を叩いてみたり(もちろん軽くだよ)、あるいは人にパンチや指拳を(軽く)撃ち込んできたり
あなたは、もう40歳を過ぎてるんですよ?
いい加減小学生の悪ガキやイカれたチンピラでもなかなかしてないような真似はやめましょう
あと、仲間内に話す言葉はもう少し小さな声でお願いします
いろんな人とすれ違うような通りで見かけた女性をネタにしてこちらに向けての卑猥な発言は恥ずかしいです
銃のように構えたり
電車内のドア上の路線図を傘でつついて駅を探したり
買いもしないのに自販機のボタンを傘の先端で何度も押したり
公衆の面前で「おぇー」とか言いながら人を叩いてみたり(もちろん軽くだよ)、あるいは人にパンチや指拳を(軽く)撃ち込んできたり
あなたは、もう40歳を過ぎてるんですよ?
いい加減小学生の悪ガキやイカれたチンピラでもなかなかしてないような真似はやめましょう
あと、仲間内に話す言葉はもう少し小さな声でお願いします
いろんな人とすれ違うような通りで見かけた女性をネタにしてこちらに向けての卑猥な発言は恥ずかしいです
2019/12/31(火) 16:39:15.57ID:2wDvtD8v
>>993
乙だけどそれで距離おかないのは心広すぎるな
乙だけどそれで距離おかないのは心広すぎるな
2019/12/31(火) 19:51:00.66ID:t4Yi5LFk
今一緒にいる友達の口が臭い
2020/01/01(水) 01:11:19.73ID:ywv8EVvX
>>993
ノリのいいオタクにありがちな性格だな
ノリのいいオタクにありがちな性格だな
2020/01/01(水) 01:16:45.92ID:IG+yXr4r
>>996
空気の読めないコミュ障オタクの間違いだろう
空気の読めないコミュ障オタクの間違いだろう
2020/01/01(水) 02:19:05.69ID:ywv8EVvX
>>997
空気が読めないのは間違いないがコミュ章とは違うと思う。
空気が読めないのは間違いないがコミュ章とは違うと思う。
2020/01/01(水) 07:29:43.75ID:iFoY2Bu5
コミュ障って人との温度差が激しい人も含まれると思うわ
聞いてもないのに喋り続けるとか声の大きさの調整ができないとか
聞いてもないのに喋り続けるとか声の大きさの調整ができないとか
1000おさかなくわえた名無しさん
2020/01/01(水) 09:15:38.38ID:MrcRg9hA >>1000だったら今年友達に恵まれる
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 205日 13時間 9分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 205日 13時間 9分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ついに!大谷翔平2戦連発12号でMLBトップタイ浮上 直近5戦4発と量産モード [首都圏の虎★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめ聞いたことない」★2 [ぐれ★]
- 【インセル】小学生の列に車で突っ込み、電車内で包丁を振り回す…世界中で増えている 「非モテの独身男」による凶悪犯罪 [煮卵★]
- 【芸能】永野芽郁 主演映画の舞台挨拶に待ち受ける“地獄の空気” 前日に文春が第三弾の可能性も [冬月記者★]
- 【独自】元ジャンポケ斉藤、480円のバームクーヘンを700円で“転売”報道…製造元が直撃に語った“意外な真相” [ひかり★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 ★2 [ぐれ★]
- 【悲報】チャリモメン、完全に逝く。スマホ運転1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円 [476167917]
- 👧とっとこ🐹メグ太郎の🏡
- 大谷、奇跡的スリーランホームランwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★5
- トランプ政権「アメリカは8月にデフォルトします😭」 [175344491]
- おまいら底辺ごっこやってるだけでホントは嫁も子どももいるんだろ [673057929]